トルキーストレート便利術

こんにちはにっしぃです。

様々な疑問を解消するこのコーナー
(
そんなんあったかなw)

今回はトルキーストレート
今年ずーっとトルキーストレートを使ってて感じた事。
また、質問される事。

それはトルキーストレートを使用してて、シンカーが飛んでいきずらい
セッティング方法はありませんか?

お答します

まずこの写真をみてください

DSC_1804

気付かれた人も、ネコリグをよく使う人は知ってるかもしれません。

ズバリ!

シンカーを少しワームの頭から出す!

これだけです

最初は全て埋め込んで、ライターで炙ったり、接着剤を落としたりしてました。

これだとライターや接着剤を持っていかないとダメです。

でも、これだけでいいです。

しかもライターで炙るよりシンカー生存率がアップします。

なぜ飛ばないのか、
それはね、恐らくですが
ワームのもっちりとした素材がしっかりシンカーをホールドし、頭から少し出すだけで、差し込む力と出ていこうとする力が丁度釣り合ってるのだと思います。

最後まで刺した場合、一度ワームを貫通させるので、出口が少し緩くなってしまうでしょ?

その少しがワームとシンカーのホールドバランスを崩してしまい、出ていく力が勝ってしまうという事。

ですので、少しだけシンカーを出すという微妙なバランスがシンカーを飛ばなくするという秘訣です。

琵琶湖で毎回フルキャストし続けて気付きました。

少し出てきたら、出てきた分だけ軽く押し込んでください。

手ぶらでいいですし、シンカーを飛ばさない事は少しでもエコに繋がると思いますので是非、簡単ですので試してみてください

完全には防止できないですが明らかに、
シンカーの持ちが良くなりますよー

そして一度緩んでしまったものは、シンカーが飛びやすくなるので、修復するかオフセットフックでテキサスやドロップショットなど違うリグにまわすと無駄にならないですね

便利でしょo(^o^)o

以上、トルキーストレート便利術でした

ちなみに写真はトルキーストレート5.8インチ ライトスモーク
1.3g
のネコリグシンカーです。

琵琶湖ガイドのお問い合わせはこちらまで宜しくお願いします。

メールアドレス nissyguide@gmail.com

Fecebook 西平守良 https://www.facebook.com/moriyoshi.nishihira.9

・ブログにっしぃの水遊び http://ameblo.jp/nissynomizuasobi/

友達申請などお気軽に宜しくお願い致します。