DSTYLE

REPORTレポート
トップページ > REPORTレポート > チャプター福岡 第2戦レポート : 梶原智寛

皆さん こんにちは
DSTYLE九州プロスタッフの梶原智寛 です!

4月15日に開催されたチャプター福岡第2戦 デュエルcupに参戦してきました。

今回は、前日プラクティスからの感触を紹介していきたいと思います。

土曜日(前日プラ)一週間 オフリミットなので釣りはできないのですが、毎日の天気予報を確認し魚がどのポジションにさすのかを予測してプラクティスを進めていきました。

前日プラクティスでは大潮 初日だったので魚は産卵直前だと確信し、中層を意識してまずは7g 10gのフットボール+D1 3.8inchをスイミングさせて釣っていくと、すぐに答えが、

その後も、魚は連発するもフットボールで釣れる魚は、700g~900g

次は、D-spikerのスローロールでハンプ周辺の中層を狙っていくと予想通り!

1500g Over×2本

1000g Over×3本

さらに、長さしか測れてないですが、
50ジャスト 、51センチが釣れ 完全にパターンだと確信したので 次はちょっと深いレンジをD1 3.8inchのビフテキで狙ってみると、900gほどの魚をゲット。

やはりビッグが釣れるのは中層! と確信しプラクティスを終えました。

 

そして、試合当日 朝からかなりの雨。
水質には問題ないので一安心。
ですが、やはり風が凄く 12ftのアルミボートでは立っておくのは精一杯の状況

大潮2日だったので 魚も口を使わなくなるだろうと感じ、D- spikerにアシストフックを付け より掛けやすくするために、プラクティスでは1/2ozを使用していましたが、試合では3/8ozに落とし釣っていくと、
一投目でバイト。 フッキングするとまさかのラインブレイク。

まだチャンスはあると信じ、続けてみるとすぐにヒット!
慎重にファイトしてランディングする直前でフックアウト。

ミスした2匹とも余裕の1500オーバーのキッカーサイズ。気持ちを入れ替えシャッドでスローにトゥイッチをする作戦に、竿もフルソリッドを使用し狙っていくと、5投目‼︎わずかなショートバイトを見逃さずフッキング。
次はミスできないと思いより 慎重にファイトしてようやく 一本目キャッチ
推定1100g

 

潮が下げのタイミングでバイトは連発していたのは前日からだったため、前日から良かったD- spikerに持ち替えて狙うと すぐにヒット!!
2本目キャッチ。推定1200g

 

あと、一本!ってところでバイトが遠のきエリアを移動。同じようにハンプ周辺をD- spikerで狙っていくと、キーパーサイズがヒット!推定300g
なんとかリミットメイクを成功。

 

300gを入れ替えできるように 粘りましたが、それ以降、魚はヒットすることなく帰着となりました。

3本のウエイトは、2620g

順位は8位でしたー!

 

今回は、プラクティスからの感触だと
勝ちに近い試合でした。とりあえずミスが多いため 落ち着くことも今後の目標です。

 

[今回使用したタックル]

フットボール+D1 3.8inch
Rod.fantasista DeeZ 610MH ZX
ReeI.Revoエリート IB7
Lure.自作フットボール+D1 3.8inch(グリパン/チャート)
Line.バニッシュレボリューション12ポンド

D- spiker
Rod.fantasista DeeZ 68M ZR
ReeI.Revo DeeZ 6
Lure.DSTYLE D- spiker 3/8oz (キンクロ)
Line.バニッシュレボリューション12ポンド

シャッド
Rod.fantasista DeeZ 63LS ベイトフィネス1
ReeI.Revo LTX BF8
Lure. レイドジャパン レベルシャッド
Line.バニッシュレボリューション8ポンド

 

来週末にはチャプター北山湖 開幕戦なので
優勝目指して頑張ります‼︎!

Archive


This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.