DSTYLE

REPORTレポート

咲花之人

氏名:咲花 之人 サクハナ ユキト
ニックネーム:さっくー
2015年エントリー:JBマスターズ
生年月日:1992年5月18日
出身:兵庫県 居住地:京都府
身長:177cm
メインフィールド:生野銀山湖
得意なスタイル:フィネス全般 特にスモラバ
釣り以外の趣味:サッカー、スノーボード
大切なもの:大学卒業単位
自分の性格:負けず嫌い
ライバル:にっしぃ
一言:
さっくーです!!
関西を中心にバスフィッシングを盛り上げていきます!!

咲花 之人Instagram
@sakuhanayukito

咲花 之人Facebookページ
https://www.facebook.com/yukito.sakuhana

大会戦績
<2008年>
フィッシングインターハイ2008決勝大会(河口湖)     優勝
<2009年>
生野銀山湖秋季大会 第1戦                準優勝
生野銀山湖秋季大会 第2戦                3位
<2010年>
生野銀山湖秋季大会                    年間優勝
<2012年>
JB生野銀山湖 第4戦                   優勝
チャプター北兵庫                     年間準優勝
<2013年>
チャプター北兵庫 第3戦                 3位
チャプター北兵庫 第4戦                 3位
<2015年>
JBマスターズ 第4戦 優勝
<2016年>
JBマスターズ 野尻湖 優勝
<2019年>
JB TOP50シリーズ参戦

4月!今年は例年より暖かくて(日中はむしろ暑すぎるw)、一気に春が訪れた感じですね。

ビッグなプリスポーン狙いが出来る季節!けどナーバスになっているこの時期はちょっとした事や変化、タイミングなどが違えば
全然釣れん、、 逆にばちーっと合わせることが出来たら案外簡単だったり。

春はミドスト。ってことでヴィローラーのジグヘッドでサーチ。中層で反応がなかったのでボトムに置いているとバイト!

ヴィローラーはわずかな水流でもテールアクションするんです。

がっつり(^^)

そのバスをヒントにボトムのが良いのかなと思いシェイクシャッド2.5in 1/96ozネコリグにチェンジ。
バンクキャストとストラクチャーに仕掛けておくサイトで40up×3、50up!!

水の中にはヨシノボリがたくさん。シェイクシャッド2.5in グリパンが完全マッチザベイト

マスター戦の河口湖でもワカサギを食ってるバス見たけど、5cmくらいの小さいワカサギで、それくらいの大きさのものに反応してたもんなー。 試合で釣れなかったけど(笑
ベイトに合わせるって大事なことですね!

今年一年を振り返ります!

マスターズの初戦は3月下旬の極寒の河口湖からスタート。初戦を外すと年間争いが絶望的になるため、どうしても1本を釣って来たいトコロだが初日ノーフィッシュ。二日目の最後の最後、終了10分前に2キロフィッシュをキャッチ!この時はホンマにびびりました笑

で、なんとか5位に滑り込み良いスタートを切ることに成功。優勝はサトジュンさん!同じチームDでのお立ちは嬉しかった。

2戦目の舞台は三瀬谷ダムのエレキリザーバー戦。苦手意識のある三瀬谷。特に今年の三瀬谷はきつかった。。何とか1匹を絞り出して凌ぎ、年間3位に浮上。1戦、2戦目の結果、実質AOYを狙えるのは上位3名となった。


 

そして灼熱の霞ヶ浦戦。状況とタイミングを計って釣っていくプランだったけど、自分の弱さが出てしまい見事に外したつらいつらい試合でした。

 

最終戦は野尻湖。上位とポイント差は離れていましたが、チャンスはあると信じ最後まで戦いましたが力及ばず年間3位のままフィニッシュ。


バスプロ選手権はクランクの巻き展開で三位入賞。

 

クラシック初出場。

 

と正直、勢いみたいな所がある感じなんで来年はもっと強くなれるように進化しますww

スポットでホームの生野銀山湖のチャプターにでたり


日吉ダムに遊びにいったり

DSTYLEメンバーで琵琶湖合宿したりとプライベートフィッシングも楽しめました


 

 

フィッシングショーではトークショーさせて貰ったり!ガシラみたいになってたけどw
来年は大阪にもDSTYLEブースが出展します
僕も参加予定ですので是非立ち寄ってみてください!

と今年も充実した一年となりました!
応援して頂いた皆様ほんとうにありがとうございました。
2018年はもっと精進してまいりますのでこれからも宜しくお願いします!!

さっくー

トーナメントシーズンを終えて久しぶりに日吉ダムへ!

二か月ぶりの日吉にわくわくしていたのだが、
急激な冷え込み&爆風でアングラーにとってはだいぶ過酷な状況 笑

水温は上流から下流までほぼ13℃で差がなく、とりあえず上流かなあ的な感じでフラット&岬をD-SPIKERとクランクで流していくことにした。
開始して早々、同船者に50UP!!

フラットにある冠水植物に当て、抜けた瞬間に!HIT!!


同ストレッチでもういっちょ!

エリアを変えて段々畑のブレイクをなめるようにゆーくっり巻いてドーン

ディープもやってみたが微妙な雰囲気。シュチエーションを変えていろいろ試すも不発だったため再度、朝一のフラットへ戻る。
うっすーらと見える冠水植物の際を通して、、、
キタああああw

 

今回は3mまでのフラットで且つ冠水植物があるような所をD-SPIKERとクランクを絡めながら巻いてあげるのがよかった。
クランクは速め、D-SPIKERは1/2ozを使いゆっくり巻くことで使い分けた。

どちらも草に当たってからブチっと切って巻いてくるのではなく、ほぐしたり、巻きスピードを変えたりして丁寧にすることがキモに感じた。

久しぶりの日吉ダムは巻きの展開で楽しむことができた
これから水温が更に下がり12月1月の日吉が個人的には大好きな時期!!
フーラのミドストとか楽しいしww

来季に向け準備を進めながら、また日吉に遊びにいこう♪

 

タックル1
・ロッド 610MHベイト
・リール ベイト
・ルアー D-SPIKER 1/2oz キンクロ
・ライン FCスナイパー14lb

タックル2
・ロッド 66Mベイト
・リール ベイト
・ルアー カオスダイバー
・ライン FCスナイパー14lb
・フック 瞬貫#4


ジャパンスーパーバスクラシックが河口湖で開催された。

試合の数日前に放流があったため放流とネイティブ、半々くらいの割合でプラクティスを行った。放流箇所を回れば、行く先々で釣れたため放流スポットから少し離れた所で魚が付きそうなエリアを探した。
オカッパリの方や選手とのバッティング、スポットの規模から考慮し、長浜横のブッシュや木、アシが続くストレッチが有望かなあと判断。

一方でネイティブのパターンや釣る術は見つけられなかった。。
プランとしては放流を揃えた後にネイティブ狙い。
と放流戦のセオリーパターンだが、きちんと5本を揃えることを考えた。

初日は長浜横ストレッチから何とか4本を絞りだしたが、付いている魚は抜き切った感満載。

案の定2日目には、そのストレッチに魚は供給されておらず、ランガンするも沈黙。終了間際に思いつきのバイブレーションで釣った1匹で終了。
総合成績22位でクラシックを終えた。

今回のメインは直リグのパンチショット。
10g直リグで探って、1.8g直リグをフォローに丁寧に釣っていく感じ。具はどちらもポークワームをカットしたものを使用。
1.8g直リグはFCスナイパー3.5lbに、TNS#5をスピニングで扱うことでショートバイトを捕ることが出来た。
今回、初めての放流戦を経験得た知識や、プランの立て方等、今後に活かしていこうと思う。

今年の公式戦はこれにて終了。
無事にトーナメントを終えることができました。これもいつも応援して頂いている皆様のおかげです。
一年間ありがとうございました!来年はさらに強くなれるように努力しますのでよろしくお願い致します!!

バスプロ選手権西日本大会が今年もホームである生野銀山湖で開催された。

結果は3位入賞。が、優勝以外はやはり悔しさが残る 笑

 

今回はクランクベイトを2日間、巻き倒す試合展開となった。

秋の銀山湖と言えば、ディープフラットでのライトリグやメタルジグがセオリーパターン。

しかし、魚の濃いエリアは船団となりその中で飛び抜けることはホームであっても至難の業。例年の試合結果と状況から判断して単日の目標ウェイトを500gとした。

超クリアレイクの銀山湖は、台風の影響もありマッディレイクと化した。この状態なら「巻物」で勝負できると思い、急深のリザーバーでは巻ける場所が限られてくるため「巻き場」を探すことにプリプラは費やした。

プラの感触としては

下流域(法道から下)は巻けるスポットが短いのでランガンスタイル。魚は薄く釣れたら上流よりサイズが良い。

上流域はスクールが入ってこれば連発することがあるがアベレージ200g。

試合ではフライトも早かったこともあり、黒川筋の段々畑から上流のストレッチで勝負。

周ってくるスクールをワンポイントで待つのではなく、ストレッチを何往復もしスクールを当てにいく戦略。
初日は3本616gで11位。

 

二日間のポイント制なので優勝を狙える位置に付けることができた。

二日目は台風の接近に伴い10時半までとされた。この日も黒川筋に入り、朝一すぐにファーストフィッシュをキャッチ。時間いっぱいまでキャストを続けたが追加することはできなかった。

 

最終順位は3位まで浮上。ライトリグが優勢な銀山湖でクランクを押し通し入賞できたことは自信に繋がった。


今回使用したタックルはコチラ

・ロッド WSC-G62L

・リール ローギアベイト

・ルアー タイニーブリッツDR(カラー:キンクロ)

・ライン FCスナイパー8lb(サンライン)

・フック 瞬貫トレブル#8(FINA)

8lbに落とすことで3mダイブを可能にし、フックは瞬貫トレブルに交換。霞、日吉からの経験でグラスロッドを用意したことで貴重な魚をキャッチすることができた。

初日

 

水道局のバンクフラットからスタートする。朝一、沖側でボイルが頻繁に起こり、

 

船団の中に入ってボイルフィッシュを狙うことも何度か考えたが、ボイルしている魚も

 

そう容易ではないことは分かっていた。そして自分のパターン、スタイルを曲げてはいけない

 

と決めていた。しかし、ベイトのポジションが沖で停滞していてインサイドに入ってこない。

 

「プラ編」で述べたように、ベイトが風や引き波でインサイドに寄った時にシェイクシャッドの

 

虫チューンキャロによるキロフィッシュを連発させるパターンを狙っていた。この日は晴天無風で

 

中々、状況が一変しない。10時まで続けたのだが、変化を感じなかったため岩盤のバックアップ

 

パターンへシフト。が、先行者がすでにいて、狙いのスポットを打つことができなかった。

 

数メートルの差なのだが、この数メートルの違いでバイトがまったくないのだ。12時を過ぎ風が吹いた

 

タイミングで朝一のエリアに戻り、ようやくファーストフィッシュをキャッチしたのだが、推定500gと狙い

 

の魚より小さい、、、。その後、プラで見つけていたエリアをランガンするが追加することはできなかっ

 

た。


 

初日を終えた時点で年間上位二人との差は更に開いた。しかし初日のリザルトを見ると参加選手

 

の半分以上はノーフィッシュで紙一重な状況、展開であると感じた。そして「トーナメントは何が起こる

 

か分からない。」


 

青木さんから気合のお言葉を頂き、可能性が1%でもある限り諦めない。最後まで全

 

力を尽くすと自分を奮い立たせた。

 

 

二日目はフライトも早いことからバックアップエリアから開始する。早い時間帯にキーパーサイズを

 

キャッチ。そこからタイミングを見計らいバンクフラットへ勝負に行くがバイトがない。試合終了間際ま

 

で、粘ったがバイトは得られなかった。ライブウェルには1本のみ。最後の最後に入ったエリアでシェイ

 

クシャッドキャロで2本連発させる!帰着までは5分を切っていた。サイズは小さかったものの、諦めな

 

い気持ちを通したと痺れる瞬間であった。

 


 

 

結果年間成績は3位で終了。



 

今までの自分の成績を見れば、上出来な成績だが、まだ上はあり、そし

 

て差がある。頑張ったから良しではトーナメントは通用しない。結果が全て。現状に満足せず更に強

 

く、より進化できるようにと思う。

 

まだ年内試合はありますが、1年間応援して頂いた皆様に感謝いたします。

 

ありがとうございました!!

 

年間成績暫定三位で迎えたマスターズシリーズ最終戦野尻湖。

 

首位と40Pの差があり逆転するにはかなり厳しい状況。しかし、

 

可能性はゼロではない。上位フィニッシュ、「勝ち」を意識してプラクティスを行った。

 

 

この時期の野尻湖は例年バイトが遠く答えがなかなか返ってこず、今年も一筋縄では

 

いかない様子だった。そんな状況下、バンクフラットでの反応が良かった。

 

フラットのブレイク、特に始まりと終わりで回遊する魚の出入り口となっているようなトコロ。

 

2.6gキャロにシェイクシャッド2.5inの虫チューンをセットしたものを、ブレイクの上に転がる岩や石、

 

木に引っかけ置いておく釣り方。

 

特にベイトフィッシュがバンクに寄った際にバイトが集中し、

 

良いスポットではキロサイズが連発することもあったため、バンクフラットのブレイクで、

 

且つ沈みものがあり仕掛けられるようなスポットを探していった。



 

また岩盤のバンクでキーパーサイズを捕るバックアップパターンも見つけ

 

目標ウェイトを3キロとしプラクティスを終えた。

 

 

さっく流シェイクシャッドの虫チューン方法はコチラ

 

0.9mmのフラットラバーを4本使い、前側2本・後側2本を挿してTNSオフセットフック#5を使用するのが

 

野尻湖キャロのさっくスタイル。

 



 

 

ラバーでアピールするというよりルアーが回転せず平行に沈めることが重要。

 

またラバーの本数や太さはキャロで使うならこのチューンニングが扱いやすく好みだった。

 

JB/NBC戦で使う際はテール部にFマークが入っているため保存はテールを残したまま、使用するときに

 

テールを取るようにしている。

 


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/dstyle-lure/www/dstyle-lure/wp/wp-includes/formatting.php on line 3389

Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/dstyle-lure/www/dstyle-lure/wp/wp-includes/formatting.php on line 3396

こんにちは!さっくです。

 

マスターズともう一つ参戦している北兵庫チャプター。今回はサイトをメインに湖全体を周って行くプラン。

特に人が見にくい、見落としやすいブッシュカバーを丁寧に探していく。


 

スタートしてすぐにスタンプに付くバスを発見。シェイクシャッド3inのヘビダンで瞬殺。上流部では幾度か魚を見かける。

口を使わせてもスッポ抜けたり、もう少し!と言うところでチャンスはあったもののキャッチするまでには至らず。

 

中流部に戻ると、ブッシュの際に魚を発見。ボトムにある枝にルアーをひっかけ、魚が良いポジションに移動した時にハングオフさせてバイト!

ルアーはこれもまた、シェイクシャッドのヘビダン。

 

その後、人が何度も入っているのを確認したブッシュカバーへ移動する。そのブッシュカバーの奥にじっとしている個体を見つける。

10cmくらいのリーダーから、数cmほどのショートリーダーにして、カバーに一度かけてから目の前にストンッと落としてあげ一撃。

シェイクシャッド恐るべし。。

 



結果3本1488g4位入賞。スーパータフレイクの生野銀山湖で久しぶりにリミットメイクできたことが順位以上に嬉しかったです()

 

使用タックルはコチラ

 

・ロッド ベイトフィネスロッド

・リール ベイトフィネス

・ルアー シェイクシャッド3in 7gヘビーダウンショットリグ

・ライン FCスナイパー12lb

・フック TNSオフセット#3


 

このライン、フックのバランスにシェイクシャッドの組み合わせは完成されてますww

 

こんにちは!さっくです。

 

JBマスターズ二戦目が終了しました。舞台は三重県 三瀬谷ダム。毎年開催されるフィールドですが、僕にとっては良くわからない場所の一つ。イマイチ三瀬谷の魚の動きがつかめなく毎年プラでは釣れるけど、試合になるとはずすと言う状況で自分の中では鬼門としていました。

 

そして今年は例年以上に魚からの反応が薄く厳しさをよりいっそう感じるプラクティス。プラでは差し口となるようなエリアのあがった所。フラットであればテーブルの上、岬ではあがりきった所で反応がありました。それとカバー周りでは魚を確認することができました。

 

このような状況だと、魚が濃いとされるエリアに時間を使い守りにはいるといった試合展開をいつもの僕ならばとっていました。そして今戦は仕事の都合でどうしても初日参加することが出来ない状況。年間成績を考えてより一層守りの釣りを展開していたでしょう。しかし今回はプラを終えた時点で攻める釣りをしようと直感的に決めていました。またプラの結果に執着しないようにして、その日の状況を考えようと。

 

試合当日、スタート後はボディーウォーターのバンクをトルキーストレート3.8のノーシンカーとシェイクシャッド2.5のダウンショットで丁寧にテンポ良く探っていきました。またピンスポットもそんなに時間をかけず、数回に分けてはいり直すと言った感じ。日が上がり暑くなってきてからは、D-jigカバーとテキサスでカバー撃ちにシフト。シャローに魚をようやく発見!サイトでアプローチするも釣ることは出来ず、、、。しかし昼を過ぎシャローへ動き出してきたかなと言うイメージ。そこからは差してくるであろうスポットをランガン。フラットエリアにある島のショルダーにシェイクシャッドDSをキャストすると待望のバイト!



 

時刻は1230分。前試合同様、ぎりぎりの展開となりましたが単日6位をマーク。総合成績21位で攻めの展開により守りきった結果となりました。


JB HPより)

 

 

初戦、二戦ともに釣ってきた選手は三人。


JB HPより)

事実上、年間レースはこの三人で争う形となりました。

マスターズ戦は早くも折り返し。残す霞ヶ浦、野尻湖どちらのフィールドも気の抜けない場所です。次戦まですこし期間は空きますがマイペースながらも本気で頑張りたいとおもいます(^^)!!

 

タックル1

・ロッド SCS-62UL Real Finesse ver2SOLID CUSTOM) 

・リール 2500番スピニング

・ルアー シェイクシャッド2.5インチ(DSTYLE) 1.3gダウンショット

・ライン Shooter 3lb(サンライン)

・フック ファイナルフィネス#8FINA

 

タックル2

・ロッド 60ULスピニング

・リール 2500番スピニング

・ルアー トルキーストレート3.8インチ(DSTYLE) ノーシンカー

・ライン Shooter 3lb (サンライン) 

・フック フィネスワッキーガード#6 (FINA

 

こんにちは!さっくです。

 

三月に入りトーナメントも始まり、シーズンインって感じですね!

 

キープキャストの時に出会ったかんき君。

1

トーナメントに興味を持っているとのことで、中高生が出られるジュニアトーナメントの予選場所である東条湖に一緒に出撃。僕も高校生の時にこのジュニアトーナメントをきっかけにトーナメントに夢中になりました。そして当時、先輩にご一緒させて頂いて良い経験をさせてもらったと同時に、強い憧れを持ちました。今度は僕も、彼のようにこれからスタートをきる世代に何かきっかけを作ってあげられたらと思います。

2 3

厳しい東条湖でしたが、時間いっぱい最後まで一生懸命にキャストする姿は立派でした。僕も負けないように頑張らなければ!(^^)!

 

 

そして

JBマスターズシリーズ開幕。舞台は山梨県 河口湖。年間を考えると初戦で釣ってくることは絶体条件だが、初日の朝からエンジン&エレキトラブル。迅速な湖波さんの対応で何とか試合に出ることが出来ました。初日はノーフィッシュ。センターフィールドさんでエレキを見てもらい、次の日に備えました。湖波さん、センターフィールドさんありがとうございました!!

二日目も可能性を求めて色々やるも反応はなく、試合時間も残すとこわずかになり会場前の溶岩の尾根で時間いっぱいやることにしました。そして終了10分前に根掛かりのような違和感からのヒット! 焦りでやり取りがいつもより強引になってしまいましたが、信頼の置けるタックルに助けられ何とかネットイン。2kgオーバーのBigFish。

4 5

 

単日2位からの総合成績5位に入賞することが出来ました。そして同じDSTYLEメンバーのサトジュンさんが優勝!!チームD二人でのお立ちは嬉しかったです。良いスタートをきることができたので次戦も本気で頑張りたいと思います!

 

タックル

・ロッド

・リール スピニング2500番

・ルアー ポークスティック1.3g DS

・ライン Shooter3lb (サンライン)

・フック ファイナルフィネス#8 (FINA)

 

 

試合の翌日には日吉ダムに出撃!!

水温がまだ8度台だったためショアから少し離れた一段深いラインをアラバマリグでサーチしていきました。上流部の小規模ワンドに、うっすらと見えるブッシュを通した時にチェイスしてきたのを、フーラ3インチのジグヘッドのミドストでフォローを入れてあげると、、、 ドンッ!

6 7

(カラーは大好きレジェンドバーサタイル)

 

水温が下がり始める秋口から春にかけてのフーラのミドストはマジで最強です♪

 

タックル

・ロッド 60ULスピニングロッド

・リール 2500番スピニング

・ルアー フーラ3インチ(DSTYLE) 1.3gジグヘッド

・ライン Shooter3lb(サンライン)

 

 

そして先日は青木さんとにっしぃさんと琵琶湖に!!

確実にコンスタントに釣っていく青木さんの横で、同じリグ・ルアーを投げているのに青木さんしか釣れません(*_*;

8 9

しかしボートポジション、魚探掛けや釣りの動作等学ぶことばかりでした。またある釣りのキモを教えて頂いたので練習します♪

10 11 12

 

青木さん、にっしぃさんありがとうございました!!!

こんにちは!さっくです。

 

二月はフィッシングショーやキープキャスト等の展示会盛りだくさんの季節ですね。今年も名古屋キープキャストにてプロスタッフとしてお手伝いさせて頂けました!(^^)!

 

今年のDSTYLEブースはこんな感じ!!


ブース内にはステージがあり青木さんから新製品発表やコンセプトが聞けたり、DSTYLE製品の裏話も聞けちゃいました!! 間違いなくあの場でしか聞けないトークでしたね


また全国いろんなフィールドでどんな風に使っているのかと言うプロスタッフ談義なんかも! みんな使い方がそれぞれあって僕自身もすごい興味深かったです(^^)


そして会場ステージデビュー() ステージに立って話すなんて初めてで緊張しましたが、青木さんにリードしてもらいマスターズ最終戦での様子を話させて頂きました!


 

今年も沢山のご来場ありがとうございました!!またこういった機会に参加させて頂きました青木さんを始めとするDSTYLEチームの皆様に感謝です!!!


 

 

そしてそしてキープキャストの翌日は琵琶湖に出撃!!()

 

これがまさにSCANDAL!! 60up50up×540up×4()() 

 

釣れたエリアは春に向かって差してくるような場所で、ウィードエリアの少し薄いところ。広大な琵琶湖で、パッと来てこの釣果はヤバいでしょ!!青木さん本当に凄すぎます。。

 


ロクマルと50upのダブルヒット

 


64cmありました(^-^) 

 

釣れたら50up以上みたいな笑 


 

この日は急遽、会長が船を貸して下さいました。会長ありがとうございました!

 

琵琶湖2日目。

 

雪降る激寒でしたが、本日もナイスサイズ連発です♪♪


 

そしてこの日、SCANDALが実は裏側にあったりして() にっしぃ(西平さん)のレポートにて明かされることでしょうww

 

ルアーは2日間ともにメタルバイブで大きくシャクるのではなく、小さく細かくしてあげるのが効果的でしたね!

 

 

タックル

・ロッド 610Mベイトロッド

・リール ベイト

・ルアー メタルバイブレーション10g7g

・ライン 12lb

 

こんにちは!さっくです。

2017年も宜しくお願いします!!

 

前回、修行中と大層なことを言いましたが() 日吉ダムへ行ってきました!!

ディープに落ち着き始める時期ではありましたが、狙うはシャローからミドルレンジ。デカバス一発狙いです(^^) それと中層の釣りにハマっているので()

 

エリアは中流~上流に絞ることにし、シェイクシャッドorフーラのDS、フーラのジグヘッドとビックベイト・アラバマで探っていきました。DSとジグヘッドは共にミドストで使用しました。DSは水深のある所で、ジグヘッドは比較的浅い所で使い分け。

 

立ち木、岩盤など要所は丁寧にチェックするも何もなく。雨・風は強くなっていくし、体調不良も悪化(*_*; 解熱剤を飲んで気合を入れなおす!()

 

小規模ワンドにフローティングカバーがあるスポットのマウス部に1.3gジグヘッド+フーラ3インチをキャストしミドストで誘うと、待望のバイト!スーっと持っていくようなバイトで、激しい突っ込みのやり取りの末、上がってきたのはナイスコンディションのバス 



冬はこんなやつが釣れるから楽しい!!

 


帰着時間ぎりぎりでのキャッチは、ちょっと痺れるものがありました() ドラマフィッシュを釣らせてくれたフーラに感謝!(^^)! 


カラーは、やっぱりお気に入りのレジェンドバーサタイル!!

 

全国的に冷え込んで、雪も降っている模様。雪代が入ると魚も浮いてくるのでシェイクシャッド・フーラのミドストありですよ♪♪

 

タックル

・ロッド 61LスピニングFKDカスタム

・リール 2500番スピニング

・ルアー フーラ3インチ(レジェンドバーサタイル)1.3gジグヘッド 

・ライン FCスナイパー3lb

こんにちは!さっくです!

 

 

最近はシーズン中に気づいたこと、来シーズン必要になるであろうことを考えて野池やリザーバーに行って練習しています。

 

頭の中では分かっていても、いざ試合になると信じてやることが出来ずってことや、終わってからしておけばよかったと思うことが多々ありました。

 

マスターズに参戦してからも、近年の銀山湖の試合でも自分の新たな引き出しを増やさないといけないと実感。

 

と言うことで、課題と縛りをして釣りをしてるのですが、中々釣果を出せていないのが現状です(^^;

オフシーズン中もめげずに修行するので練習の様子をお届けできたらと思います。

 

そして話しは変わりまして、先日ガシラを釣りに行きました!日本海育ちなのですが、海釣り経験は全然ない僕です笑

 

シェイクシャッド2.5インチ、1.8gのダウンショットで!


この日は、テトラ沖のフラットから岩等が散らばっている所をダウンショットでズルズルするのが反応良かったです(^-^)


ぷっくりお腹のガッシーかわいい

 

またテトラや岩の隙間を狙う時はD1のテキサスが良いと思います!


 

ちょー久々にガシラやりましたが、バス釣りに感覚が近くて楽しい釣りでした!

少しはまりそうです♪♪

 

タックル

・ロッド 60xulスピニング

・リール 2000

・ルアー シェイクシャッド2.5インチ1.8g DSD1 TX

・フック TNS#4

・ライン FCスナイパー2.5lb

 

こんにちは!さっくです!

 

三月から始まったトーナメントも終わり、ようやくオフシーズン突入です。また来季に向け準備を進めていくと同時に、まったりプライベート釣行を楽しんでいる今日この頃です()

 

先日、秋の釣り合宿の名のもと友人達と日吉ダム、津風呂湖に行った時のことをレポートしたいと思います。

 

二日間は日吉ダムからスタート! 取材で訪れた青木さんが日吉モンスターを釣ったフィールドで、デカバスが多く生息する地として僕も大好きなフィールドのひとつです。


秋に訪れるのは初めてで、下流域から上流に向かって釣り始める。ルアーはD-SPIKER1/2ozフットボールにD1 3.8インチをセットしたものでテンポよく状況を見ていきました。


 

下流域は水が悪く、上がっていくにつれ水が良くなっていきました。フラットエリアで友人がスピナーベイトでナイスフィッシュ! 体こうの良い日吉らしい魚(^^)



ブレイクとハードボトムがあるスポットで数釣りを楽しむ() 水質が良いといってもステイン気味だったためトルキーストレート4.8インチが良かったです。

ちらほら魚探に映るバスもトルキーのネコリグでシューティング!! 


 

その後も全体をチェックしていくが、魚からの反応はイマイチ、、。「厳しいよなー」なんて談笑していると!



 

ぶりんぶりん()

トルキーストレート3.8インチDSにて。岬の張り出しでのキャッチでした。

 

二日目は初日に良いなと思ったエリアを絞ってみていくことにしました。トルキーネコのシューティングでバーチカルにアプローチしているとHIT!! やりとりし、寄ってきたバスは50に近い大きさ。しかし!! ランディング寸前で痛恨のフックアウト、、、( ;∀;)

 

メタルジグやライトリグでアタリはあるが、のらなかったり、やりとりの途中で外れるといったことが多い一日でした。夕方から用事があったためトルキーストレート4.8インチのネコリグで数本キャッチしこの日は終了。


 

そして三日目は二年ぶり?に津風呂湖へ行ってきました!

経験が少ない湖だったのでこちらも、全体を見ていきました。シャローからディープいろんなレンジを探りましたが、昼過ぎまでノーフィッシュ(*_*;

 

筋を変えてみて、上流域にさしかかる手前の急深ではなく、ガレ場があってなだらかなストレッチでようやく魚の反応を得られました。ルアーはシェイクシャッド2.5インチDS。ボトムをズルズルではなく、スイミング気味にアクションに好反応でした。


 

 

サイズは30まででしたが、このサイズまでなら大漁でした()


帰着すると地元の方はグッドサイズをキャッチされておられたみたい。ビックフィッシュの釣り方やエリアを外しているなと感じた日で、またチャレンジしたいと強く感じました。

 

日吉、津風呂湖のモンスターを捕獲しにまたリベンジしたいと思います!!!

 

 

 タックル

・ロッド 610MHベイト

・リール ベイト

・ルアー D-SPIKER 1/2oz フットボール1/2oz D1 3.8インチ

・ライン FCスナイパー12lb

 

・ロッド 60ULスピニング

・リール 2500番スピニング

・ルアー トルキーストレート4.8インチ 1.3gネコリグ

・ライン FCスナイパー3.5lb

・フック DSR#4

 

・ロッド 64LスピニングFKDカスタム

・リール 2500番スピニング

・ルアー シェイクシャッド2.5インチ 1/16oz DS

・ライン FCスナイパー3.5lb

・フック DAS2