今年に開催では新製品含め「全商品詳しく丁寧に解説」をテーマにブースを
構築いたしました。
新製品は一部ですが、すでに発売済の製品はすべて手に取ってご覧いた掛けるようになっております。
ブースステージでも各アイテムの使用方法からスペシャルチューンなど、
お越しいただければDSTYLE製品の疑問を解決できるように企画しております。
アパレルやグッズ類も新製品、発売品問わず実際に手に取って
ご覧いただけます。
※写真は2017年モデルのプロト品です。
2017年1月20日~22日の3日間で開催されたジャパンフィッシングショー2017は
昨年より多くの来場者皆様を迎え終了いたしました。
小さい0.5小間でしたが、横浜フィッシングショーに初出展
させていただきました。
お立ち寄りいただいた全ての皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
何と言いましても一番の目玉はジャッカル社との行動開発ルアー公開。
1年間の集大成をジャッカル社ブースのステージにて発表させていただきました。
また、釣りビジョン社ブースでは新番組スタートの告知イベントも行わせていただきました。
来年の出展は未定ですが、また弊社製品を皆様に見ていただける場を提供させていただこうと思っています。
大阪フィッシングショーへは出展しませんが、次は名古屋キープキャストで皆様にお会いできます!
それでは!!
ついに明日に迫りました横浜フィッシングショー!!
ここで青木大介の横浜でのトークショースケジュールをまとめましたので
ご確認ください。
DSTYLEブースでのイベントやサイン会等は行いませんのでご了承ください。
ブースが小さいため、他社ブースへの迷惑になる可能性もございますことご理解ください。
なんといっても、DSTYLEにとって最もインパクトのあるイベントは
ジャッカル社との共同開発ルアーの公開でしょう!
1月21日(土)、1月22日(日)両日ともに12時からジャッカル社ブース
メインステージにて全貌公開となります。
是非!是非!!ご覧くださいね!!!
それまでは、すみません!
DSTYLEブースでも展示されておりません!ごめんなさい!
1月21日(土)12時からのステージ終了後から展示させていただきます。
DSTYLEとしては初出展の横浜フィッシングショー。
正式名はジャパンフィッシングショー2017。
とはいえ、超小さなブースですので見落とさないようお願いいたします(笑)
会場ほぼ中央のバス関連メーカーさんが集結したエリアにございます。
スペースが限られますので新製品中心の展示とさせていただきます。
<展示予定製品>
・D-BLADE
・D1 3.8インチ
・Winning Craw プロトタイプ(初公開)
・DSTYLE × JACKALL 共同開発ルアー(初公開)
※共同開発ルアーは21日(土)のジャッカル社ブースでの発表以降に展示開始いたします。金曜及び土曜の午前中は展示しておりませんのでご注意ください。
・2017年モデル メッシュキャップ プロトタイプ
・DSTYLE ハット プロトタイプ
・DSTYLE ニットキャップ プロトタイプ
<ご注意>
弊社ブース内での販売は行っておりません。
ご理解くださいますようお願いいたします。
それでは皆様、会場でお会いしましょう!!
株式会社DSTYLEは2017年から新たに佐藤圭吾氏とプロスタッフ契約を締結させていただきました。
大まかなプロフィールをご紹介いたします。
氏名:佐藤圭吾(サトウケイゴ)
徳島県徳島市在住
2016年チャプター徳島 年間優勝
2017年よりJBマスターズへの参戦を予定しております。
今後徳島県をメインに四国のフィールド情報等を発信して参ります。
株式会社DSTYLE
Photo by Luncia Kitabatake in U.S.A
皆様、明けましておめでとうございます。
今年でDSTYLEも早いもので4年目に突入いたしました。2017年もいくつかのNEWアイテムをリリースいたします。
中でもDSTYLEとして初となるジャッカル社との共同開発ハードプラグのリリースのタイミングも迫ってきております。今後もワームだけではなく、ハードプラグの開発も大きく視野に入れ展開していこうと思っております。
ワームもいくつかのNEWアイテムがリリース予定となっております。
NEWアイテムはもちろんの事ながら、既存品のアイテムたちも含めDSTYLEのアイテムが皆様の釣果の手助けとなりますことを祈りながら、またより良いアイテム作りのため2017年も前進していきたいと思います。
株式会社DSTYLE 代表取締役 青木大介
ユーザー様 / 販売店様各位
日頃より弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
12月26日より本年最終の出荷をさせていただきました。
<新製品>
・D-JIG COVER 2.3g(12カラー中6カラー)、3.3g、3.8g
・Sling Tackle Pouch
・Newアパレル各種
<既存品>
・SHAKESHAD3インチ 12月入荷分
・Sling Tackle Bag ver001 12月入荷分
その他ご注残で入荷のあった商品
よろしくお願いいたします。
関係各位
弊社は以下の通り年末年始休業とさせていただきます。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2016年12月26日(月)~2017年1月4日(水)まで。
株式会社DSTYLE
長らくお待たせしておりますWEBSHOPの受注生産商品の一部に生産遅れが生じておりますため、年明け1月発送となる場合がございますことお知らせいたします。
長らくお待たせしておりますにもかかわらず、さらにお待たせしてしまう形に
なってしまいますこと深くお詫び申し上げます。
対象となるお客様へは既に登録いただいておりますメールにて事情の説明を
させていただいております。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
株式会社DSTYLE
大変お待たせしておりますD-JIG COVERですが以下の日程で発売させていただくことが決定いたしました。
2016年12月発売:2.3g、3.3g、3.8g
2017年1月発売:1.8g、2.8g
先日、九州のパイセンこと加来さんと遠賀川で釣りをしてきました
水温も低く、バスの動きも活発ではない状況なのですが、
爆釣している釣り方が、トルキーストレート4.8 と3.8インチのカラーはモエビミソのネコリグを
カレントの効いているロックブレイクの落ちたところで食わせるという釣り方でした。
普段、濁りの強い遠賀川なのですが、
モエビミソは、濁りにも強く赤と緑色のラメが入っており、クリスマスのようなカラーなので
バスにアピールすることができ、明るいシルエットでバスによりプレッシャーを与えずにバイトさせることができます
僕もトルキーストレートではイチオシのカラーです
フィールドや状況も問わず、どこでも釣れるカラーなので、トルキーストレートのモエビミソ
ぜひ、使って見てください!!
https://www.facebook.com/tomohiro.kazihara?fref=pb&hc_location=friends_tab&pnref=friends.all
当初12月発売を予定しておりましたBAKKANですが、現状12月末ぎりぎりの入荷のため12月中に発送することが不可能となってしまいました。
つきましては発売を1月に変更させていただきますとともに、ご迷惑をおかけしますことお詫び申し上げます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
株式会社DSTYLE
11月26日発売のロッド&リール誌に掲載されております、
弊社新製品情報の発売時期の記載に関して、以下の通り修正させていただきます。
■D-BLADE
2017年12月→2017年3月予定
■D1 3.8インチ
2017年2月→2017年3月予定
■D-JIG COVER
2017年12月→2016年12月予定
今月も全誌に弊社もしくは青木大介が掲載されております。
■Basser誌
・オールスタークラシック関連
■ルアーマガジン誌
・陸王チャンピオンカーニバル
・青木大介連載
■ロッド&リール誌
・DSTYLE新製品情報