昨日今日と『THE FISHING』のロケで高滝ダムを訪れていました❗️バスフィッシングで魚を釣るための三大要素。『場所』・『タイミング』・『釣り方』。この3つの要素が噛み合えばバスはスゲ〜釣れる‼️逆に噛み合わなければ数匹もしくは釣れない… しかしどんなに釣れない日だな〜と思っていても絶対に釣れるパターンがあるのがバスフィッシング🎣つまり言い訳ができない😅
THE FISHINGお楽しみに👌
#DEHIGHRO
@dstyle_inc
@daiwaworks
@daiwa_apparel
@daiwa_japan
@zalts.official
@hayabusa_bass
@hayabusa.fishing
@tiemcobassfishing
@foxfire_jp
@g_fishing_japan
@sdgmarineyokotonebase
@gary_international_kk
@samurai_boat_service
@bobs_machine_japan_limited
@konami_kawaguchiko
@slp_works_official
#俺の職業バスプロチャンネル
#d_channel
#ゲーリーつり部
#feel_alive
#最高の瞬間を感じる
#ダイワアングラー
#PR
偽物がいると何人かの方からご連絡をいただきました。偽ヤローはd.aoki_basfishing。僕はbassfishingで偽物はbasfishingになっています‼️ご迷惑をお掛けしますが、ご注意ください。
偽物は@d.aoki_basfishing
なりすまし報告をコイツのプロフィール画面から他人になりすましているを選択して通報していただけると助かります。
#DEHIGHRO
@dstyle_inc
@daiwaworks
@daiwa_apparel
@daiwa_japan
@zalts.official
@hayabusa_bass
@hayabusa.fishing
@tiemcobassfishing
@foxfire_jp
@g_fishing_japan
@sdgmarineyokotonebase
@gary_international_kk
@samurai_boat_service
@bobs_machine_japan_limited
@konami_kawaguchiko
@slp_works_official
#俺の職業バスプロチャンネル
#d_channel
#ゲーリーつり部
#feel_alive
#最高の瞬間を感じる
#ダイワアングラー
#PR
遠賀川プリプラから高知県早明浦ダムへ‼️ディディディD-Channelのロケなど2日間湖上へ浮いていました。今回はSAMEURA BASEさんでGARMINライブスコープ魚探を搭載したバスボートをレンタルさせていただきました。バスボート以外にアルミボートから免許不要艇まで各種揃っています。
SAMEURA BASE事務所でタックルを載せ、車で湖まで送迎してもらい、スロープでボートに乗り込みそのまま降ろしていただいて釣りへ‼️爆釣したのち、お伝えした時間にスロープへ戻りトレーラーをさしていただいてランチング終了。車で事務所まで送迎していただき片付けて終了🫡
コレ… 楽すぎる☺️
早明浦ダムまで来るハードルがかなり下がりました❗️
日本一釣れると言っても過言ではない早明浦ダム。是非SAMEURA BASEレンタルボートを使ってもらって遠方からも訪れてもらいたいですね〜 空港からも40分くらいですから👌
あっ!D-Channelはいよいよあのお魚セッティング出してもーたら無限バイト〜〜😅
@sameura_base
@perry_onishi
#DEHIGHRO
@dstyle_inc
@daiwaworks
@daiwa_apparel
@daiwa_japan
@zalts.official
@hayabusa_bass
@hayabusa.fishing
@tiemcobassfishing
@foxfire_jp
@g_fishing_japan
@sdgmarineyokotonebase
@gary_international_kk
@samurai_boat_service
@bobs_machine_japan_limited
@konami_kawaguchiko
@slp_works_official
#俺の職業バスプロチャンネル
#d_channel
#ゲーリーつり部
#feel_alive
#最高の瞬間を感じる
#ダイワアングラー
#PR
4日間の遠賀川プリプラクティスが今日で終了❗️2017年以来のトーナメントとなる遠賀。あの頃とは変わっていることも多く、プリプラを2回にわけて時間をやりくりしておいて良かったです。なんせ遠賀は嫌いだったのでアメリカ行く前にもう2度とトーナメントに来ることはないとデータを1つも手元に残していなかった… 完全にやりなおしでした。
まぁ、頭にはかなり残っていたので最新GARMIN魚探の性能もあり、かつてのプラクティス100日分くらいは1週間で取り戻したかなと。
2025TOP50シリーズ自分にとっては確実に遠賀がキーポイント‼️嫌いだが絶対釣る‼️
#DEHIGHRO
@dstyle_inc
@daiwaworks
@daiwa_apparel
@daiwa_japan
@zalts.official
@hayabusa_bass
@hayabusa.fishing
@tiemcobassfishing
@foxfire_jp
@g_fishing_japan
@sdgmarineyokotonebase
@gary_international_kk
@samurai_boat_service
@bobs_machine_japan_limited
@konami_kawaguchiko
@slp_works_official
#俺の職業バスプロチャンネル
#d_channel
#ゲーリーつり部
#feel_alive
#最高の瞬間を感じる
#ダイワアングラー
#PR
艇王でのボートセッティングですが、柴田ボートさんの14フィート(スピード重視)にGARMIN FORCEレンタルボート仕様をIMPULSE LITIHUM36V60Ahと36 V40Ahを予備で搭載❗️かなり走ってやっと60Ah使いきれないくらい。スーパーハイスピードで常に全開で誰よりも移動したかと!GARMIN FORCEとIMPULSE LITIHUMでエンジン船を使っているかのようなランガンができました!デッキはデジストDSハイデッキ SeaDek青木仕様にラダーはDSボートラダー👍
@g_fishing_japan
@bobs_machine_japan_limited
@shibata_boat
@digitalstructureshop
#DEHIGHRO
@dstyle_inc
@daiwaworks
@daiwa_apparel
@daiwa_japan
@zalts.official
@hayabusa_bass
@hayabusa.fishing
@tiemcobassfishing
@foxfire_jp
@g_fishing_japan
@sdgmarineyokotonebase
@gary_international_kk
@samurai_boat_service
@bobs_machine_japan_limited
@konami_kawaguchiko
@slp_works_official
#俺の職業バスプロチャンネル
#d_channel
#ゲーリーつり部
#feel_alive
#最高の瞬間を感じる
#ダイワアングラー
#PR
のむシリカPresents 艇王GRAND CHAMPIONSHIP 2025が昨日終了致しました。2日間ご視聴いただいた皆間様ありがとうございました。この企画に誘っていただいたとき、正直過密スケジュール過ぎてちょっと無理かな…と思いましたが、このメンツが同じスケジュールで戦えることなんてもう無いかもしれないと思い、無理矢理でも出る価値を感じ出場させていただきましたが、やはりこの2日間を相模湖であの8人と竿を交えられたのは、優勝はできませんでしたが今後のトーナメント人生を考える上で非常に貴重な時間となりました。優勝した大津さんは普段はスポンサー会社の社員さんとしての付き合いですが、常に新しい事を考えてバス釣りに全力で向き合っている方❗️前回のタイマン試合も負けましたが今回も完敗でした😅毎回『え〜❗️』っていう凄いことしてきます。巧はチョロっと帰ってきた日本で、あの相模湖の強敵なバスに対してあっさり対応し、しかも自分の得意な虫の釣りで釣ってくる。いつでもどこでも必ず釣ってくる男です。松本さんはビッグフィッシュを狙って釣ってくるというとんでもなく難しいことをトーナメント中に達成してくる今までみたことないタイプのスゲ〜方❗️普通ビッグフィッシュ狙ってたんでって釣れなかった言い訳にする人ばかりですが、この人釣ってきます😱黒田は同じJBのライバルですが日本に帰って来て『黒田変わったなぁ』って、昔はちょっと地に足ついてないというかまだ自分を探しているのかなといった感じでしたが、今の彼は完全に自分を見つけ全力で走っていますね。モキくん…じゃなくてカナモはオカッパリよりボートで戦う方が怖いです❗️実際ボートで戦うとかなりの確率で負けます😅良い先輩ですが永遠のライバルです。川島さんは自分の釣り方やスタイルを大切にされている方で、とにかくキャストがうまい‼️亀山がホームだからか低弾道でのサイドキャストがこんなに綺麗なフォームでビシバシ決まる人はいないと思います。今回もマイスタイルで素晴らしい魚を釣っていました。キムケンは昔はアブでスポンサーも一緒でアメリカでもいろいろ教えてくれた一見クッソ怖い口の悪いにーちゃんですが、正面からくる奴にはとことん優しい男で久しぶりに湖上でブンブン投げてるキムケンを見ましたが常にブレずに自分と向き合っているキムケンの釣りがハマったときは勝てませしぇーん‼️
っとちょっと長くなりましたが応援ご視聴いただいた皆様、選手のみんなや関係者の皆様、最高の時間をありがとうございました。そしてプラクティスから本戦までお世話になった柴田ボートさんありがとうございました😊
トーナメントで真剣に戦うからこそ生まれるアイデアを今後もDSTYLEで表現し続けていきたいと思います。
ではちょっと片付けしつつ準備して九州は遠賀川にむかいたいと思います。
#DEHIGHRO
@dstyle_inc
@daiwaworks
@daiwa_apparel
@daiwa_japan
@zalts.official
@hayabusa_bass
@hayabusa.fishing
@tiemcobassfishing
@foxfire_jp
@g_fishing_japan
@sdgmarineyokotonebase
@gary_international_kk
@samurai_boat_service
@bobs_machine_japan_limited
@konami_kawaguchiko
@slp_works_official
#俺の職業バスプロチャンネル
#d_channel
#ゲーリーつり部
#feel_alive
#最高の瞬間を感じる
#ダイワアングラー
#PR
DSTYLE 2025 新製品紹介 オンラインフィッシングショー / 青木大介 らっつ鈴木
The真打!! 2025 NewModel DEHIGHRO/ディハイロ / 青木大介 らっつ鈴木 解説