今年も寒さが本格化してすっかり冬になってきました。
個人的に冬の風物詩となっているのが奈良県の津風呂湖でのリザーバー修行。
12月に入り水温が一桁台まで低下してくると、ディープといえどなかなか積極的にバスが動いてくれません。
その為、シューティングなど精度が要求される釣りの練習をするのにもってこいなのです。
冬のシューティングで主に使用するのはDSカマーのダウンショットとDαメタルバイブレーションの2種類。
DSカマーのダウンショットは冬のリザーバーではかなり万能で、岬や岩盤の張り出しでワカサギなどの餌を捕食するバスをフォールで狙ったり、ディープフラットエリアで越冬するバスに対してボトムをとりながら釣っていくなど様々な状況に対応してくれます。
さらにDSカマーを使う理由として通常の使用では特徴的な鎌状のテールで小さいながら強めの波動が出るのですが、テールの穴部分に少し切れ込みを入れると波動を弱く調節することができます。
このギミックにより当日の状況に合わせて動きの強弱を変えていけることが、冬のタフコンディなバスを釣るために重要なポイントになります。
そして、食わせのDSカマーと対極なルアーがリアクションのDαメタルバイブレーション。
急深な岩盤エリアを素早くサーチしたり、ディープフラットエリアで食わせのライトリグでも反応しないバスにリアクションバイトを誘発させるように使用します。
使用のコツとしては急深なエリアではリアアイにセットして移動距離を抑えつつ手返し良くリフト&フォールで誘うのが効果的。
逆にフラットなエリアでは同じリフト&フォールアクションでもセンターアイもしくはフロントアイにセットして、浮き上がりを抑えて使用することでボトムに依存している冬バスをバイトに持ち込むことができます。
寒くてバスを釣るには厳しい時期ではありますが、厳しい時期だからこそ釣れる一本は格別の嬉しさがあります!
冬には冬のバス釣りを是非お楽しみください!