今回は、4/29にJB2霞ヶ浦(2名乗船の試合です)に参戦したのでこの時のプラクティスから本番までのレポートになります。
・プラクティス
本番の前週に2日間の練習に入る事が出来ました。
シャッド・クランク・D-スパイカー・D-ブレードなど巻くもなかなか反応が得られずスローな展開にシフト。
石積み + 杭 をジグヘッドワッキ―で移動距離を抑えつつ「ピピッ」と動かしては止めのアクションで探ると・・・・・・・
コンディションの良いバスをキャッチ!
4.8インチトルキストレートのモエビミソカラーにて。
その後も、スローをキーにプラクティスを進めると
アシ打ちでもHIT。
比較的にメスが良く釣れアベレージは800g前後に、一日一匹はキロクラスが入る感じや、パートナーが46cmをキャッチしたり、クランクもいつもよりもスローに巻いたりしてバスをキャッチ出来たりと、試合に向けてのプランはパートナーと大方決まり終了しました。
・前日プラクティス
前日に雨が降ったので流入河川へ。
護岸際にジグヘッドワッキーをキャストし、フォールで違和感を感じアワセルと・・・・・・・
幸先良くキャッチ成功!
トルキストレート4.8インチ シナモンブルーフレークにて
このバスをヒントに水門へ行き、フーラ3インチのダウンショットリグをキャスト。
水門のコンクリートの継ぎ目を乗り越えて食うならココだってタイミングで700g位のバスをキャッチ。
同じ水門の深場をダウンヒルで攻めると操作している重みがフッと抜けたのでフッキング。するとそこからグイグイ引っ張られ上がってきたのは
44cm1400g台のママバス!
フーラ3インチ ワカサギカラーでした。
2キャスト2キャッチにはパートナもびっくりしていいました。
この後に別の矢板のある水門に行き同じダウンショットをキャストするとまたしても良いサイズのバスをキャッチと明らかにフーラがハマっている印象でした。
他のパターンも試すもフーラ程の好印象は無く終了しました。
・本番
朝一は前日プラクティスで良かったポイントへ行こうと思ったのですが、休日という事もあり先行者がいて入りたいポイントに入れませんでした。また、翌日の霞ヶ浦戦の選手の前日プラクティスとのバッティング等、試合中に自分達の持ち駒(ポイント)の少なさを痛感せざるをおえない展開となってしまいました。
結果僕は試合中にフーラのダウンショットでキャッチしたのですが、入れ変わらずにフィニッシュ。
初戦を13位スタートと微妙な滑り出しに・・・・
プラクティスでは割と好感触だったと思っていたのですがまだまだでした。
アウェイですが、次戦はお立ち台に昇れるようにプラクティスでは持ち駒を増やせるように走り回ります!
そして今回メインだったルアーは、
・トルキーストレート4.8インチ ジグヘッドワッキーリグ(0.9~1.8g)
・フーラ3インチ ダウンショットリグ (1.8g)
普段クリアウォーターで使用頻度が高いフーラですが、マッディーウォーターで効果的な事を発見!固定概念に囚われてはいけないのと、まだまだバスフィッシングは奥が深いと痛感させられた試合となりました!
【タックルデータ】
・ダウンショット
ロッド:6.4 UL
リール:スピニング 2500番台
ライン:フロロ4ポンド
・ジグヘッドワッキー
タックル1
ロッド:6.1 L
リール:スピニング2500番台
ライン:フロロカーボン 3.5ポンド
シンカー:1.8g
タックル2
ロッド:70MMH
リール:ベイト ハイギア
ライン:フロロカーボン 12ポンド
https://www.facebook.com/jun.satou.353
・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/
お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!