今年もトーナメント活動と共に、よりスキルアップし表現できるように精進して参りますのでどうぞ応援等よろしくお願い致します。
では、早速オカッパリに行った時の話しから。
水温は8℃前後。暖冬の影響か思ったよりも高かかったです。日当たりの良いストレッチはウィードもまだ緑で堅いのが残っていました。
ポイントに向かいつつシャローに目をやると・・・・・・・
ドシャローの岩の上にノンキーがいました。
見ていても動かないので「寒くて動けないのかなぁ?」
なんて思いフーラ2.5インチダウンショット入れたら
「パクッ!」
可哀想なのでフッキングしないでオートリリースしました。
ポイントに着き、ライトリグ・メタルバイブ・クランクベイト・フットボールジグなどキャストし続けましたが、チェイスやヒントも無く・・・・・・
もしかすると今年は暖冬の影響で水温が高かく、越冬場に集まるバスがまだ動けていると思い、ディープのバスが回遊してくれそうな所に届くように、3.5gのダウンショットリグで沖のエリアを狙う事に。
ゆっくりズル引いていると
思ったよりも白くないバスがHIT。
でも口の中は寒くなると赤くなるこの時期特有の感じになりかけていました。
その後色々回るも反応ナシ・・・・・・・・
水温上昇の見込める時間にもう一度入り直し、
ダウンショットを出来るだけ遠投し探りつつズル引いていると
ヌヌヌ・・・・・
この日はフーラ3インチのレジェンドPW(パープルウィニー)
のダウンショットリグでした。
この日はシェイクで誘うと食わず、ズル引きの方が反応が良かったです。
推測になってしまいますが、いくら例年よりも水温が高いとはいえ、冬に向かって日に日に水温も低下し動きが鈍くなってきているので、いつものアクションよりスローにアクションし、バスが追いつきやすい速度が効果的だったのかもしれません。
「このエサ早く動くから、きっと追いつく前に逃げるだろうなぁ」
なんてバスも考えていたのかもしれないですねw
ダウンショットの姿勢の話になりますが、フーラは低比重なので、スローなアクションでも姿勢が良く、このようなスローなアクション時に高比重のワームをセレクトしてしまうと、ワームが垂れ下がってしまい、イメージと全然違う姿勢で使用していることもしばしばあります。また、フーラのマテリアルは非常に柔らかいので、ズル引きをしていて、石やボトムの起伏などロッドに微妙に伝わるような振動がアクションになり、シェイクなどでは出来ないような微妙なアクションを発生させ、無防備なベイトを演出してくれていると思います。
【タックルデータ】
・ダウンショットリグ
ロッド:6ft10in L
リール:スピニング2000番台
ライン:フロロカーボン 3ポンド
フック:オフセットフック4番
シンカー: 1/8oz(3.5g)
https://www.facebook.com/jun.satou.353
・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/
↑検索してもらえれば誰でも見れます。ちょっと更新回数多めです。
お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!