春の亀山、トルスト炸裂!!!

ここ最近の陽気で本格的に春到来になりました。皆さんのバス釣りシーズンは開幕したでしょうか?

今回は3月の釣行で大活躍してくれた、トルキーストレートのカバーネコの釣果をレポートしたいと思います。

3月の亀山ダムは、初旬に桟橋が水没するほど大雨が降り、湖のほとんどのエリアがカフェオレ状態に…

KIMG0717

この水色で、トルキーストレートのシルエットをはっきりさせたかったので、メインで使用したカラーはチャートリュースです!

KIMG0770-1

正直、この手のカラーは人によって好き、嫌いはっきり別れると思います。しかし、ニゴリの中のアピール力は抜群ですし、ワームのカラーの強弱もリアクション要素の1つと考えている私にとって、欠かせないカラーです!

メインで使用したのは、カバーネコと言うこともありカバー中心。エリアですと本湖方面はまだ魚が薄く感じたので、各川筋のちょっとしたカバー(風でよせられた薄ゴミなど)です。

カバーネコのアクションは、カバーにルアーをキャストして、ルアーがカバーに落ちたと同時にカバー直下をステイ&シェイクで誘う釣り方です。

この時期にカバーにいるバスはカバーの中でサスペンドしている場合が多いため、そう言った魚をテキサスなどのフォールだけで反応させるのは難しいのです。

魚の目線の上でトルキーストレートをシェイクさせる事で魚に気づかせて口を使わせる感じです。3月はこのアクションがハマり…

KIMG0740

       51.5cm             1930g

1426298534577

亀山ダムで毎年目標にしている50UPを釣る事が出来ました!

その他にも…

KIMG0744

KIMG0746

この時期にしか狙えないコンディションの良い魚を反応させることができました。チャートリュースがハマっている証拠ですね♪

IMG_20150324_160706

そして3月の下旬に行われた、トキタボートでガイドをしている、羽生さん主催のTGSトーナメントでも…

e6c87987adedbc74d03649cce117c549

惜しくも、リミットメイクできませんでしたが、1本、47.5cm、1730g、この魚が効いて何とか3位になる事が出来ました。

IMG_20150324_151756

IMG_20150324_152201

この1本もトルキーストレートのカバーネコで!(この魚が大会のビッグフィッシュ賞でした!)

IMG_20150324_160231

トルキーストレートのカバーネコは春の攻略に欠かせないリグになっています!

今後春が進行すると、カバーでサイズを狙うのは難しくなってきます。ただ、普通サイズのバスもカバーにさしてくるので、カバーのバイトも増えてきます。このリグを試すのにもってこいのタイミングです。

是非、トルキーストレートのカバーネコチャレンジしてみて下さい!

ロッド   オリジナルロッド66M                        (スピニングロッド)

リール   イージス2500H

ライン   CASTAWAY  1.2号

ワーム   トルキーストレート4.8インチ

フック   N.S.S フック1/0  &2/0

シンカー  レインズネイルシンカー1.8~2.2g
https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022

http://ameblo.jp/62314kun/

フェイスブック、アメーバも宜しくお願いしま~す(^◇^)

冬のエリアバスフィッシング

一年間で最も冷えと夢2月も終わりまして、春目前となりました。

冬の間、趣味のエリアバスフィッシングをしていました。

関東主要な場所はだいたい回ったと思います。

メインに活躍してくれたのはD1でしたが、場所によってワームサイズの制限や、ワームの使用禁止等ありますので気を付けてくださいね。

今回出番が多かったのはD1のジグヘッドボトムリグ。

DSCN3239

ボトムでの使用が多かったのですが、表層水温がもし最近で最も比重が重いとされている4℃を示していたのなら、安定していたボトム付近の水の下に沈んでくるため、サーモクラインができる場合があります。これによってよりボトムの動けない魚がより動けなくなります。逆に動ける魚は中層に浮きます。そういった浮いたバスを狙う時にはミドストで対応しましす。ボトム、中層両方に対応できるのも冬にジグヘッドが使いやすい理由の一つですね。またアピール、ボリュームの違いでスモラバでも同じことができます。

ボトムでの使用だったのでシングルガードの物を選びましたが、硬すぎるものだとフッキングの妨げになるかもしれないため、ある程度曲がってくれる柔らかさも必要になります。エリアなので余程の物は沈んでいないとは思いますが、一応保険としてあるものを選びました。

ボトムを取りながらゆっくりゆっくり引いてきます。ポーズはできるだけ多くとり、動かしたときに気づかせ止めてる間に寄せて食わせるイメージ。ステイ中はラインに触れておいたり、ラインをよく見ておくことをおススメしておきます。クリアな水質のエリアがあればイメージしやすいですし、河口湖はワーム禁止なので、山中湖の放流バスがいい練習になると思いますので、機会があれば試してみてください。

DSCN3238 DSCN3234 DSCN3232

河口湖は去年のような大雪もなかったので、季節の進行が少し早まるのではないでしょうか。かなりいいサイズが上がりだしているので、皆様のお越しをお待ちしております。