寒くたって…

こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。

 

2015年も残すところわずかになりましたね…

年齢を重ねるたびに1年が早く感じる毎日です。やり残したことは特にないのですが、まだまだ魚と遊びたい!!

この思いは何歳になってもかわりません。

 

そんな思いを胸に日高方面に車を走らせました。

スタート時の気温は-5℃。今時期の釣りは車を出ると一回、心が折れそうになります(笑)

しかし納得の1匹を狙えるならテンションが上がりますよ!!

 

photo1

 

堤防にあがってみると、まずまず強い風…

ボトムのケーソンの穴をブラインドで狙う釣りを主軸に考えていたので厳しいコンディション。

そんな中でも信じ続けられるDSTYLEワームに助けられました。

 

photo2 photo3

 

気持ちのいい~1匹!!この1匹の為に寒さは我慢できます!!

フーラ3インチ(グリーンパンプキン・ディープBFカラー)でキャッチ!!リグはテキサス7g。

わずかなロッドアクションでも反応してくれるフーラ3、ワームマテリアルが絶妙です。

 

まだまだリーチ系ワームは北海道では認知度は低めです。

魚も釣り人も見慣れていないということは…魚に学習されていない、魚に口を使わせやすい!!

美味しい思いは早いもの勝ちですよ(^o^)

北海道のアブラコ(アイナメ)シーズンは残りわずか、まだまだフィールドへ行きますよ~

 

 

最後にDSTYLE釣行レポートをご覧の皆様、一年間ありがとうございました。

バスのレポートを楽しみにしている方が多いと思いますが、箸休め的な意味合いでご覧いただけたら嬉しい限りです。

ありがたいことに来年も契約継続の打診を受けていますので次年度も宜しくお願い致します。

 

メインタックル

ロッド:ロックスイーパー692M(アブガルシア)

リール:レボネオス2500S(アブガルシア)

ライン:バニッシュレボリューション5lb(バークレイ)

ルアー:フーラ3(DSTYLE)

 

facebook、fimoでも情報発信中!!お友達申請お気軽に。

 

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009202807632

 

http://www.fimosw.com/u/epk8aexy75

Fuula 2.5インチ釣果レポート

12月に入りましたが、今年はどこのフィールドも水温が高め!?との情報を耳にします。しかし季節は『冬』日に日にバイトも減り、釣果も厳しくなってきます。

フーラパッケージ画像

そんな状況の中でタイミング良く発売となった『Fuula 2.5inch 』

フーラ3、25インチ画像

絶妙なサイズダウンと言える『Fuula 2.5inch 』 このワームのすごい所は『サイズダウンしたのはリーフ部分の形状だけで、フックをセットする本体のボディはほとんど3インチと同じ所』これにより3インチと同じ番手のフックを2.5インチでも使用することができます。

フック、ワーム画像

サイズダウンしたワームに番手の大きいフックをセットできるということはフッキング率UPにも繋がり、冬特有のショートバイトも取ることができます!またサイトフィッシングでは魚の反応を見ながら3インチ、2.5インチのローテーション、カラーローテーションが手返し良く行うことができます。

2.5インチ到着後、魚の反応を見るため早速フィールドへ…

11月下旬、亀山ダムの上流エリアで水温は14℃台、魚は1、2匹ほどしか目視できませんでしたが、その内の1匹にアプローチ!!

グリーンウィニー画像

赤土のバンク+バスがボトムを意識しているように感じたので2.5インチで新しく追加されたカラー『グリーンウィニー』選択、ボトムに近いワームカラーにすることでワームの存在感を抑えてバスに違和感なくバイトさせるためのチョイスです。

初めはブラインド気味に魚が居るであろうエリアにFuula 2.5インチのDSをキャスト、その後はシェイクを交ぜながらボート手前までズル引き(縦刺し)

このアプローチでチョイスしてきて口を使う直前でしたが、ボートとバスの距離が近すぎて魚はUターン…

しばらくしてから再度チャレンジ!今度はワームを『横刺し』にして魚がいるエリア近くのオダにDS を引っかけてロングシェイク!するとバスも気がつき、そーっと近づいてきて『パク!!』一撃でした~♪

バス画像1

まさに皮1枚…

バス画像2

その後は見えていたもう1匹を同じアプローチで何とか口を使わせることができました!

バス画像4 バス画像3

今回上流の低活性のバスには移動距離の抑えたロングシェイクが正解だったようです。またショートバイトも多い中、バイトにもちこめたのも『Fuula 2.5inch 』のサイズ感がハマったように感じました。

<タックルデータ>
ロッド:デュナミス510ULS
リール:イグニス2500番
ライン:FCスナイパー3.5ポンド
フック:D.A.S OFFSET#4
シンカー:DS シンカー1.3g
ワーム:Fuula 2.5inch (GW)
https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022

http://ameblo.jp/62314kun/

Facebook、アメーバブログも宜しくお願いします!

爆発!!フーラ2.5

こんにちは、ソルト部門フィールドスタッフの菊地です。

 

今年の札幌は12月だというのに雪が少ない印象です。

乾いている路面が目立ち運転しやすい日が続いています。

それでも、早朝や夜間はブラックアイスバーンになるところもあり気が抜けない部分はあります。

特に橋の上やトンネルの前後は凍りやすいので注意が必要です。

釣りに行く際は安全運転に気をつけてフィールドに向かいましょう!!

 

photo1

 

今回のフィールドは噴火湾。

時化に強い港が多く期待が高まります。当日は平日にもかかわらずロックフィッシャーが目立ちます。

人的プレッシャーを考慮して速いアクションを意識して魚を狙っていきました。

メインワームはニューアイテム「フーラ2.5」艶めかしいリーチ系ルアーになります。

先に発売され好評を得ていた3インチのサイズダウンアイテム!!

デカロックの聖地と言われる北海道も港の釣りでは2~3インチの出番が多くなってきました。

3インチだと大きいな…2インチだとアピール不足だな…そんなシチュエーションではだまって2.5インチの出番ですね!!

それを裏付けるように開始して数投でグッドフィッシュが!!

 

photo2 photo3

 

リグはショートダウンショット7g

アクションは反射の捕食を期待して速いリフト&フォールでした。

シンカーからワームまでの長さは5~10cm、短めでリアクション度を高めます。

 

寒さの中でも集中できるアイテムはアングラー側にアドバンテージをもたらせてくれます。

北海道の大地でも活躍してますよ!!DSTYLEフーデッドネックウォーマー!!

 

photo4

 

フーラ2.5のアブラコ(アイナメ)への魅了は続きます。

 

photo7 photo6 photo5

 

特に好調カラーはグリーンパンプキン・ディープBF。

悩んだらこのカラーから始めてみて下さい。

 

もうグローブがないと辛い時期になってきました。

防寒対策を万全にしブリブリのアブラコ(アイナメ)と熱い戦いをしてみては!?

 

 

<メインタックルデータ>

ロッド:ロックスイーパー692M (アブガルシア)

リール:レボネオス2500S (アブガルシア)

ライン:バニッシュレボリューション (バークレイ)

ルアー:フーラ2.5 (DSTYLE)

フック:DASオフセット 4 (FINA)

シンカー:バザーズワームシンカー7g(ダイワ)

 

facebook、fimoでも情報発信中!!お友達申請お気軽に!!

 

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009202807632

 

http://www.fimosw.com/u/epk8aexy75

雪景色でも、まだまだ熱い魚達!!

こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。

 

どんどん寒くなりますね…自宅から外へ出たくない時期になってきました。

しかし、「もったいない!!」

まだまだ、魚達と熱い戦いができます!!戦略次第ではハイシーズンなみの釣果が期待できますよ。

 

道中は雪景色で凍結路面に気をつけながらフィールドに向かいます。

 

photo1

 

今回のフィールドは道南方面。札幌から南西方面に向かった場所。どちらかというと函館に近くなります。

 

私の道南遠征のファーストフィッシュは、かわいいアブラコ(アイナメ)からスタート!!

 

photo2 photo3

 

D1(ライトウォーターメロンカラー)でキャッチ!!

秋から冬にかけては、プランクトンが少なくなり水質がクリアになります。

その為、ウォーターメロンやパンプキン系が水馴染みも良く好釣果に繋がる事が多くなります。

この時期のカバンには是非入れておいてほしいカラーです。

 

今回、1番の力を発揮してくれたフーラ2.5インチ。

発売して間もないアイテムですが、私にかなりのアドバンテージをもたらせてくれました。

 

photo4 photo5

 

フーラ2.5(グリーンパンプキン・ディープBFカラー)

今時期にはこのサイズ感がハマります。

 

北海道のロックフィッシュはワームサイズも大きく、カラーも派手なイメージがあると思います。

しかし、現在のフィールドコンディションは昔に比べてタフになってきているのも事実。

俗にいう、バスカラーがハマるシチュエーションも多くなってきました。

リーチ系ワームは、まだまだフィールドで使っている人が少なく魚も学習できていません。

なので、良い思いをしたいなら早い者勝ちですよ!!

 

時には、こんな魚も遊んでくれます!!

 

photo6

 

カジカです!!

鍋にするとおいしい魚ですが、ファイトは重いだけといった感じです。

 

photo7

 

ワームが外れてしまいましたがフーラ2.5(ワカサギカラー)でヒット!!

 

日没が近くなった頃に45cmのグッドなアブラコ(アイナメ)をキャッチ!!

 

photo8 photo9

 

フーラ2.5(レジェンドグリーンウィニーカラー)

独特の首振りファイトを堪能!!

 

テキサスリグ7gで船道をズル引きし、かけ上がり付近でバイトしてきました。

 

気温はマイナスですが熱い釣りがまだまだ楽しめますよ!!

是非、フィールドへ!!

 

 

タックルデータ

 

スピニングタックル

○ロッド:ロックスイーパー692M(アブガルシア)

○リール:レボネオス2500S(アブガルシア)

○ライン:バニッシュレボリューション 5lb(バークレイ)

シンカーは5~10gを使用

 

ベイトタックル

○ロッド:ロックスイーパーリミテッド702EXH(アブガルシア)

○リール:レボエリート8(アブガルシア)

○ライン:バニッシュレボリューション 16lb(バークレイ)

シンカーは10~18gを使用

 

使用ワーム

○D1 2.2インチ

○フーラ2.5インチ

 

□facebook、fimoで情報発信中!!友達申請もお待ちしております。

 

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009202807632

 

http://www.fimosw.com/u/epk8aexy75

気難しい季節

最近の亀山ダムは『冷え込みによるターンオーバー』『バスのレンジのばらつき』など悪い条件も重なり、ご機嫌斜めといった感じです。

ただこれ関しては毎年のことですし、どこのフィールドでも似たような状態になっていると思います。

この時期に私が注意しているのが『ベイト』と『カレント』で魚のレンジが定まらないなら、よりエサとなるベイトの反応がよい所、ターンオーバーで水質が悪いなら、常に水が動いている上流付近、湖で1番低い位置あり、流れの集まるダムサイトなど水通しの良いエリアを意識して釣りをしています。

バス画像1

ベイト反応の良いフラットエリアではフーラの『縦刺し』のDSで!

アクション、シルエットをよりベイトフィッシュに近づけられる『縦刺し』にしたことで好反応でした。

バス画像2

フラットエリアから少し離れたブレイク、こっちはトルキーストレート3.8のネコリグで!ブレイク周辺でフィーディングを意識した個体をトルストのズル引きで反応させることができました。

そしてトキタオープン4戦目では

前日の夜から当日まで雨が降っていて、普段より強めのカレントが発生、本流筋の上流はニゴリの影響がでる可能性があったので、流量のゆるい笹川方面を選択。上流の流れの当たるカバーにトルキーストレート4.8インチのカバーネコをアプローチしていくことでカレントを意識した良型の個体を釣ることができました。
適度なニゴリだったのでトルストのカラーはグリパン/チャート!

KIMG0060-1 お立ち台画像 封筒画像

優勝こそ逃しましたが3015gで2位になることができました!

★フェイスブック https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022

★アメーバブログ http://ameblo.jp/62314kun/

Facebook、アメーバブログ宜しくお願いしま~す!

KOMORICUP2015で優勝!

今年もJBTOP50小森プロが主催する『KOMORICUP』が開催されました!

店前画像  小森プロ+河辺プロ画像桟橋画像

今回は大会に参加した時の釣行をレポートしたいと思います。

『KOMORICUP』は亀山ダムで行われる大会では珍しくリミットが5本(ほとんどの大会が3本)です。なので3本リミットとは戦略も違い、リミット5本揃えることが最優先だと考えています。

そしてもう1つ面白いルールが!なんとブルーギルのウェインOK!(ギルは0.7匹として換算)なのでバス+ブルーギルをミックスして、リミットメイクなんてやり方もあります。

年によってはギル1匹のウェイトが勝敗を分けた事もあるのでギルといってもバカにはできません!

大会当日は、曇り~徐々に雨予報、しかし舟をセッティングしている最中に小雨が降ってきて開始直前にはまぁまぁ本降りに…

湖をチェックして本湖~ダムサイトにかけて浮草や枯れ葉が漂流、この時点でダムサイトが放水しておらず本湖の水があまり動いていないのを確認。

雨の降り始めのタイミングもあり、本湖方面で1番のインレットである押切沢に直行しました。

押切沢奥の滝つぼでは期待していたほどの流れは発生しておらず、浮草に覆われていました。

この浮草の下をトルキーストレート4.8インチ、カラーはモエビミソ&スカッパノン(ともにインレットから落ちてくるミミズをイメージして)の1.8gカバーネコで打っていくと早々に500g!

バス画像1

その後もより間隔を狭めて丁寧に打っていき700g!

バス画像2

このエリアだけでリミット揃っちゃう!?と考えてしまうほど好調な出だしでしたが…それから2往復ぐらいして魚は追加出来ませんでした。

一旦、押切沢を離れて他のエリアに向かいましたが、さすがKOMORICUP !他の選手とバッティングしまくり(涙)90名近く参加者がいるので当然ですが…それとこの時に湖の水位が下がっている(ダムが放水し始めた)事に気づきました。

水位が下がりバンク側から魚が離れる可能性があったので多少の水位変動でも魚が離れづらい規模の大きいカバーに狙いを変更!答えはすぐに返ってきてこれが500g!

バス画像3

更に魚を追加しようと、よりともボート対岸のカバー、ワンドに入り700g!

ワンドの奥でキロUP!(正確に検量したら1365g)

バス画像4 バス5本画像

11時ぐらいにリミットメイク!(5本ともトルキーストレート4.8)

その後は500g2本を入れ換えるために先週反応の良かった猪川へ…

バス画像5 バス+人画像1

先週に釣れてしまった魚…

今いるエリアから距離もあり、先週と天候も違うため釣れる保証はありませんでした、しかしどうしても入れ替えがしたくて思いきって移動。

エリアに到着して1匹ぐらいは釣れるだろうと考えていましたが、まさかのノーバイト(汗)結局この移動で時間も無くなり入れ替えするようなサイズは釣れませんでした。(このエリア選択が大会中一番のミスでした)

正直500gを入れ替えできなかったので優勝はないなと思ってました。 (おおよそで3000~3300gと予想)

しかし実際に検量してみると5本で3825g!(1番デカイ魚が想像以上にウェイトがありました。)

バス+人画像2 1位~5位画像

念願の初優勝することができました!

封筒画像

一昨年は4匹でリミット揃わず、去年に至っては1匹しか釣れず全く歯が立たなかった『KOMORICUP 』今回の優勝で自信がつきました!

ただエリアミスなどツメの甘い部分もあるのでもっと考えてバス釣りをしていきたいと思います。

<タックルデータ>
ロッド:66Mオリジナルロッド(スピニング)
リール:イージス2500H
ライン:CASTAWAY  1.2号
フック:N.S.S フック2/0
シンカー:レインズシンカー1.8g
ワーム:トルキーストレート4.8(モエビミソ&スカッパノン)

長万部フィッシングカップ参戦。ニューメソッドで攻略!?

こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。

 

先日、行われました長万部フィッシングカップに参戦してきましたので報告です。

長万部と聞いてどこ??と思いの道外アングラーの方もいるでしょう!?

読み方は「おしゃまんべ」イメージとしては札幌から南西に向かう所です。

どちらかというと函館にやや近いといったところでしょうか!?

 

本年が第一回目で地元商工会が主催者です。

長万部近郊の海は絶好の釣り環境で、この自然を生かして町の振興・活性化を目的としている大会です。

私も賛同し早々にエントリーしましたが、160名程の募集が1日でうまる人気。

微力ながらプラクティス、大会当日を含め、食事、温泉などを利用させてもらいました。

私は勝手に釣りを観光資源に!!と理解しお金をおとしたいと考えています。

 

大会当日は生憎の天候でしたが無事終了。私は結果からいうと3位入賞でした。

戦略詳細はお手数ですがfacebookの方を見ていただけると嬉しいです。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009202807632

 

当日はD1に助けられリミットメイクすることができました。

メソッドも雑誌などに、私はまだ紹介していない釣り方ですので気になる方は是非お試し下さい。

その名も「張り戻し!!」私が勝手に命名しております。

 

写真①

 

テキサスリグを使用します。

 

シンカーストッパー等は使わずシンカーがフリーになるようにセッティング。

 

まずはボトムまでリグを落とし、ラインを速く強く張り、緩めます。

 

そしてワームとシンカーを意図的に離します。(上記写真参照)

 

その後は生命体がいるぞ!!思わせるようにズル引きをします。

 

ズル引きの際はシンカーを動かさないようにしながらズル引きができると最高です!!

リアクションで見せてズル引きで口を使わすイメージです。

ロッドの硬さにより動かす力が違いますのでお手持ちのロッドでお試しください。

 

大会で活躍してくれたD1シナモンブルーフレーク!!

 

写真② 写真③

 

これからの秋から冬にかけてはプランクトンが少なくなり水質がクリアになってきます。

攻略する為にはワームカラーも大事になってきますので菊地的ロックフィッシュ考察です。

 

写真④

 

写真左からライトウォーターメロン、ブルーシュリンプ、シナモンブルーフレーク、グリパンチャート、チャートリュース、ブラック。

これは何かというと左になるほどクリアウォーターで使うカラーです。

管釣りほどのルアーローテーションは入りませんがバイトが深くなったり、スレずらくなったりしますので細かい戦略は大事ですよ!!

 

□大会使用タックル

 ロッド:ロックスイーパーMGS 692M(アブガルシア)

 リール:レボネオス2500S(アブガルシア)

 ライン:トライリーンZ(バークレイ)

 ワーム:D1(DSTYLE

 

写真⑤ 写真⑥

 

寒くなってきましたが防寒対策を万全にしフィールドで楽しみましょう!!

秋ロックを楽しむ!!

こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。

 

私が住んでいる札幌の平地でもとうとう初雪が!!厳しく寒い冬がきますね…

気候は寒い方向にむかっていますがロックフィッシュはどんどん熱くなってきていますよ!!

俗にいう秋のハイシーズンです。アブラコ(アイナメ)は秋から冬にかけて産卵期に入るので浅場にさしてくる状態です。

勿論、港内にもその個体が入ってきます。魚に気を使いながら釣りを楽しませてもらっています。

 

0

 

港内の1番の狙い目はハードボトム。ボトムの釣りなので根掛かりは多いですが釣果が伸ばしやすい。

その為、リグはテキサス中心、シンカーは2.7~28gまでと幅広いのがロックフィッシュ狙いの特徴でしょうか!?

今回、メインは5~10g。シンカーはブラスやタングステンが感度も良くオススメですが、お財布にあわせて鉛でも良いでしょう。

 

スタートで投入したのがフーラ3インチ、カラーはグリーンパンプキン・ディープBF

フックセッティングは横刺し。

リフト&フォールやボトムバンプが多いロックフィッシュ狙いでは横刺しがシックリきています!!

 

1 2

 

砂地とケーソンの変わり目でバイトした1匹。独特の首振りファイトを堪能!!

 

ロックフィッシュのラン&ガンでは「DSTYLE sling tackle bag 」を愛用しています。皆さん、お使いいただいていますか??

 

3

 

私はこのバッグにドリンクホルダーを装着し使用済みワーム入れ、ゴミ入れとして活用しています。

ワームだけでのローテーションがメインの為、あとから「あのワームのあのカラー使いたい!!」なんて時も重宝します。

 

4

 

夕マズメはD1でグッドフィッシュをキャッチ!!

 

5

 

カラーはグリパンチャート!!

 

6

 

D1をテキサスリグで使いたい!!そんなアングラーもいるはずです!?でも、なかなか合うフックが見当たらない??

「安心してください。履いてますよ!!」ではなく「安心してください。ありますよ!!」ということで、

現在、私が愛用しているのはTICT社の「ディーエフフックSメインはカサゴ用と思われますがアブラコでも強度的に問題ありません。

 

今回、数は25匹程釣れましたがグッドフィッシュは5匹ほど。

まだまだ修行が足りませんでした。

 

 

メインタックル

ロッド:ロックスイーパーMGS 692M(アブガルシア)

リール:レボネオス2500(アブガルシア)

ライン:バニッシュレボリューション5lb(バークレイ)

 

 

Facebook fimoでも情報発信中!!お気軽に友達申請してください。

 

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009202807632

 

http://www.fimosw.com/u/epk8aexy75/m7vckrbypp5m4n

 

トルストビフテキ釣果レポート!

最近は朝夕と涼しくなり季節もすっかり秋っぽくなってきました。秋と言うと台風上陸が多いイメージがありますが、今年も台風18号とそれに影響した長雨で房総リザーバーはカフェオレ状態に…

KIMG1426

こうなってしまうとアピール力の高い巻物、ニゴリによりいつも以上ストラクチャーにタイトに付いているバスを狙うことになりますが、この状況で活躍してくれたのが『トルキーストレートのビフテキ』です。

KIMG1496-1

このリグは重心が下にくるのでテキサスリグに比べてカーブフォールしずらく、直線的に落ちてくれるのでストラクチャーによりタイト(例えば立木の根元など)にリグをアプローチするのに最適です。

KIMG1493

ポジション的には『ジカリグ』と同じですが、ジカリグに比べてリング、スイベルといったパーツがないため『トルキーストレート』などのストレートワームを使用した時はビフテキの方がリグに一体感がでます。

KIMG1495-1

リグった時はシンカー止めを少しシンカーから離してセットするとシェイクなど誘いをいれるときにワームがより自由にアクションしてくれます。

KIMG1497-1

トルキーストレートはどのサイズでもOK ですが今回はよりアピール力の高い5.8インチをチョイス!

KIMG1469 KIMG1423

ニゴリ直後のフィールドでは差は歴然でした。タイトなアプローチ+トルスト5.8インチのシルエット、波動が釣果に結び付きました!!!

ぜひ皆さんもいつも通っているフィールドで試してみて下さい!!
【タックルデータ】
ロッド:ディーズ610MH
リール:レボMGX
ライン:FCスナイパー14ポンド
フック:DAS オフセット3/0
シンカー:ビフテキシンカー7g
ワーム:トルキーストレート5.8(ブラックブルーフレーク)

★フェイスブック https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022

★アメーバブログ http://ameblo.jp/62314kun/

Facebook、アメーバブログ宜しくお願いしま~す!

世界遺産知床遠征!!

こんにちは、フィールドスタッフの菊地です。

 

朝晩は寒くなり秋の雰囲気をどんどん感じる季節になってきました。

しかし、魚が豊富な北海道も夏枯れの影響もあり難しいのも事実。

それならば遠征に行くしかないでしょ!?

ということで知床に行ってきましたよ~

行くと言ってもノリでは行けません…私が住んでいる札幌からだと、ゆっくり運転して7時間…

改めて北海道の広さを感じます。

今年の知床は熊の出没が多いようで注意が必要です。

 

釣り遠征なので、日の出から日の入りまで釣りを楽しみました。

 

s-photo1

 

ターゲットはカラフトマス、オショロコマ、カレイ、コマイ、ロックフィッシュなど。

今回はロックフィッシュの模様を。

 

フーラ3をテキサスリグで使用していきました。テキサスシンカーは14g

基本アクションはボトムバンプとズル引き。

キャストを繰り返すと…

 

s-photo2

 

クロソイが遊んでくれます。小気味良いファイトが癒しの一つです。

 

s-photo3

 

時にはカジカ君が!!

 

s-photo4

 

景色をみると日頃の悩みなんて小さく感じてしまいますね。

 

お昼はコールマンバーナーを使い料理を作ります。

今回は焼きそば、すき焼き、お好み焼きなど。外で食べると美味しさも倍増です!!

 

s-photo5

 

脱線しましたね…釣りの方に戻ります。

 

トルキーストレート4.8をネコリグで使いロックフィッシュを狙います。

シンカーは0.8g、フックはFINAのパワーワッキー1番。

 

s-photo6

 

モエビミソカラーでキャッチ!!

ソイ、エゾメバル(ガヤ)を狙う上でのキモはフォールで口を使わすこと。

ちょんちょんとリフトさせフォール…

このフォール時に大半のバイトが出ます!!フォール時に集中です!!

 

色々な釣りスタイルで狙えるのもロックフィッシュの楽しみ。

スモラバ+D1で狙います!!

 

s-photo7 s-photo8 s-photo9

 

ブルーギルカラーでヒット!!

 

バスタックルでも充分代用できますのでお近くの海でチャレンジしてみては!?

 

 

タックルデータ

ロッド:ロックスイーパー6112UL(アブガルシア)

リール:レボネオス2500(アブガルシア)

ライン:バニッシュレボリューション 3.lb(バークレイ)

ワーム:フーラ3、トルキーストレート4.8、D1(DSTYLE)

桧原湖遠征~!

今回はお盆休みを利用して福島県桧原湖に行ってきました!

KIMG1358
KIMG1354
バスプロTシャツ桧原湖デビューです♪

ほぼ初となるフィールドなのと普段通っている亀山ダムとは雰囲気も違い自然とテンションも上がり、フットボール?虫パターン?色々な釣りがしてみたいと行く前からワクワクでした。

実際はどうだったの?と言うと1日目はほぼ雨で時には本降りになることも…

KIMG1326

2日目は天候も回復して快晴に恵まれました。

KIMG1357

2日間で湖のコンディションが激変して苦戦しましたが、この状況を打破してくれたのが『フーラの横刺し』のDSです。

KIMG1348

初めは手探り状態のため、岬や魚探に映るウィードなどにトルキーストレート3.8のネコリグ、D1+スモラバ、フーラの縦刺しのDSでドラッキング気味に流してエリアを回っていましたが、バイトが出るのにフッキングに至りませんでした。

そこでドラッキングを止めて沖のスタンプやウィードにリグを絡めて長めにシェイクして誘う釣り方に変更!その際1点シェイクに特化した『フーラ横刺し』のDS にリグを変えてアプローチし直すと待望のファーストフィッシュをGET!

KIMG1349

1匹目が釣れてからはコツも掴めてきて…

KIMG1329
IMG_20150814_195708054

何とか魚を絞り出す事が出来ました。もっと早くこの釣り方に気付いていればと悔しくも感じますが…

フーラはロッドでワーム動かそうとするのではなく、ラインスラックを揺するだけでもテールが機敏アクションしてくれます。今回ラインを張る動作が1番バイトを遠さける要因だったように感じます、ラインスラックを利用したロングシェイクが今回のキモだったのかもしれません。

KIMG1356

風景、快適さ、桧原湖サイコーです!湖の感じは掴めたので次回リベンジしたいと思います!

【タックルデータ】
ロッド:デュナミス510UULS
リール:イグニス2500番
ライン:FC スナイパー3ポンド
フック:ノガレス フッキングマスターライトクラス サイズ3
シンカー:ザップ スーパーウェイト2.7g
ワーム:Fuula3インチ(レジェンドWM )

Facebookページ
https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022
いいね!宜しくお願いいたします。

個人ブログ
バッテラの釣果日記
http://ameblo.jp/62314kun/

 

北海道からロックフィッシュレポート

こんにちは。

北海道フィールドスタッフの菊地です。

 

今回はD1とフーラ3を使用してアブラコ(アイナメ)を狙ってきました。

場所は噴火湾の港。

初めてのフィールドなので1から魚を探していきます。

見た目から美味しそうな場所を発見!!

 

photo1

 

ホタテの作業船になります。

作業している周りは色々な生物が集まりやすく狙い目充分。

しかし、この港はアングラーが多くフィッシングプレッシャーが高いとの前情報。

それならばリアクションで口を使ってもらおうとD1をダートタイプのジグヘッドに装着。

ボトムのケーソンの切れ目付近をダートさせていると…

 

photo2 photo3

 

首振りアクションで楽しませてくれたアブラコ!!

ジグヘッドは3~7gを中心に使っていきました。

ダートアクションの基本ですが日中は大きく、ナイトロックは小さくです。

その後も数匹追加できたので次の展開へ。

 

フーラ3のテキサスリグで探っていきます。

ペグは付けるのですがフックから10cmくらい場所にし、自由度とリアクション要素を強くします。

ロッドアクションは強めで、よりリアクション度を強める場合はシンカーを重たくしていきます。

 

photo4 photo5

 

リアクションでヒットさせたアブラコ。

昨今はタフなフィールドも多くなり、バスカラーの有効性を改めて実感!!

 

photo6

 

今回はD1とダート系ジグヘッドの釣果でしたがフーラとの相性も良さげです。

 

 

【タックルデータ】
■ベイトタックル
ロッド:ロックスイーパー702EXHLIMITED(アブガルシア)
リール:レボエリートIBROCKET9(アブガルシア)
ライン:バニッシュレボリューション 16lb(バークレイ)

■スピニング
ロッド:ロックスイーパー692M(アブガルシア)
リール:レボネオス2500(アブガルシア)
ライン:バニッシュウルトラ 5lb(バークレイ)

 

 

 

コラボトーナメント!!

今回は先日に行われたキャスティング岩槻店×DSTYLE共催のバス釣り大会の様子をご紹介したいと思います!

IMG_20150629_210258399

参加人数は68名!!大勢の方にご参加いただきました。

KIMG1085

受付では長ーい列が…(汗)

KIMG1086

今回の大会でトキタボートさんの舟が満挺なってしまったため、松下ボートさんにもご協力いただきました。

IMG_20150629_212805673

青木プロもガチ参加です!!!

IMG_20150629_214451646

キャスティング岩槻店の副店長、北見様よりルール説明。

e4f796cf742c4116c612e1469e8616ec

青木プロの号令で一斉にスタート!

KIMG1090 KIMG1092
皆様をお見送りした後でちゃっかり…

8a7f3b87e8134ad71de4d6fe8585c553

すこーしだけ釣りをさせてもらいました♪

本湖の沖のフィーディングをポッパーで600gと笹川上流をトルキーストレート3.8モエビミソのノーシンカーで700g、崩落のカバーをスモラバ3.5g+D1ブルーシュリンプで500gで3本で約1800gでした。

【タックルデータ】
ルアー:ヤバイチュッパミニ
ロッド:ディーズ66ML
リール:レボ ディーズ
ライン:ラピノヴァX 0.6号+リーダー6ポンド

ワーム:トルキーストレート3.8  モエビミソ
ロッド:ディーズ60UL
リール:イグニス2500番
ライン:FCスナイパー3ポンド
フック:DSR132    サイズ6

スモラバ:デビルジグ3.5g+D1ブルーシュリンプ
ロッド:オリジナルロッド66M
リール:イージス2500番
ライン:キャストアウェイ 1.2号

あっという間に検量時間に…

KIMG1098

何やらデカバスが釣れたと情報も入っていますが結果は…

afaa165a911a29df1fc4041cd0ae7181 6285465980621a6302f5fca37b94eebd 59e2eaced66cf99b1b0f2472256ecf5604e903d203d56a650d70a6d4948617ff

大勢の方がナイスサイズのバスを持ち込んでくれました!

KIMG1102

青木プロも今年初の亀山ダムながらグッドサイズを持ち込みリミットメイク!!

26dc5220107a6710f155d7ffc3cf3faa

まずは10位~6位の発表!

KIMG1104
KIMG1105KIMG1106

女性アングラーもシングル入賞!おめでとうございます!

KIMG1107KIMG1108

お立ち台発表の前に今日のビッグフィッシュ賞!!

4b6c291290c60cc86a626accb73c1f12
50cm             1740g

KIMG1109-1
おめでとうございます!

そして5位~1位の発表!

KIMG1111

KIMG1112

KIMG1113

KIMG1114

51f1b4c934f3c2a71b724f90a8a943f2

IMG_20150630_065040478

上位5名の皆さんおめでとうございます!!!

そして1位にはなんと青木プロと同船出来る豪華な特権が!

1位の角田さん念願の!?青木プロとの同船を満喫したみたいです。

044ccec13346a406ba820b0cda8e899c-1

皆様朝早くから御越しいただきありがとうございました!

穴撃ちで狙う!!ロックフィッシュゲーム

こんにちは、フィールドスタッフの菊地です。

 

私が住んでいる札幌も20℃を越える日が多くなってきました。

やっと軽装で釣りができそうで嬉しい限りです。しかし朝晩はまだまだ寒さは残りますが…

アングラーの気分も上昇!!根魚の活性も上昇!!

となれば良いのですがフィールドによってはケーソンの奥に隠れている状態です。

そんな魚を狙うには穴撃ちと呼ばれる釣法で狙っていきます。

水中にあるケーソンの穴をどうやって狙っていくの??と疑問に感じるアングラーもいるのではないでしょうか!?

簡単に説明すると水面に入る所のラインを見て、確認してす。

小さなボトムバンプ繰り返しラインがたるまない場所をひたすら探していきます。

ボトムバンプしながら…ラインが「たるんだ…たるんだ…スゥーと」入ってたるまない!!こんなイメージです。

水中で見えない穴を探すことができれば獲れる魚の数は格段に増えます。

今回はD1を使ったダウンショットで釣りを楽しんできました。

 

photo1 photo2

 

ブルーギルカラーでキャッチ!!

ロックフィッシュにはラメ入りは効きますね!!

 

photo3 photo4

ブラックカラーでヒット!!

 

ブラックは万能カラーになります。自然界に一番多いカラーで魚も違和感が少なく感じてるはず。

クリアウォーター、マッディーウォーター、潮止りの厳しい時間でも頼りになりますね。

皆様もお近くの海に向かい、ロックフィッシュを狙ってみてはどうでしょうか!?

 

 

<タックルデータ>

ロッド:ロックスイーパーMGS 6102L(アブガルシア)

リール:レボLT2500SH(アブガルシア)

ライン:バニッシュレボリューション 5lb(バークレイ)

 

 

http://www.fimosw.com/u/epk8aexy75

fimo内でもロックフィシュ情報を発信しています。

 

 

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009202807632

facebookでも情報発信!!。

 

友達申請、コメント等お待ちしております。お気軽にどうぞ!!

 

 

フーラ釣果レポート!

DSTYLE より7月発売予定のフーラ3インチ!

KIMG1018-1

ミドストのナチュラルなアクションから重めのシンカーを使用したリアクションダウンショットまで色々な状況にマルチで対応出来るワームです。

今の亀山ダムはスポーニングを終えて体力を回復したいバスが各川筋の上流や本湖の沖でフィーディングしていて、よりシルエットをベイトフィッシュに見せる為と横の動きを意識したアクションをさせたい理由からフーラを縦刺しのジグヘッドで使用しています。
KIMG0774

KIMG0777

上流ではバスの回遊ルート、倒木などのストラクチャーの横をミドスト、本湖では沖のボイル直撃や風が吹いてバスのレンジが下がった時に2.7~3.5gの少し重めのジグヘッドを使用してミドストでアプローチします。

陸っぱりでもフーラは大活躍で…

KIMG0956

KIMG0958-2

こちらはボトムにいるゴリをイメージしたボトストで!ゴロタにソフトにスタックさせたかったので0.9gの軽めのジグヘッドを使い底を這うようにアクションするとバイトしてきました!

KIMG0988
釣りをするフィールドの状況に合わせてウェイトの重さと攻めるレンジをコントロールする事で釣果UPに繋がると思います。

【タックルデータ】
ロッド:デュナミス510ULS
リール:イグニス2500番
ライン:FCスナイパー3.5ポンド
ルアー:Fuula3インチ
ジグヘッド0.9g~3.5g

 

https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022

http://ameblo.jp/62314kun/

Facebook、アメーバも宜しくお願いします!