2021年10月22日
TOP50 七色ダム戦 リザーバーキラーのマイティーストレート!:佐藤旬
10月中旬に行われたTOP50 七色ダム戦ではパワーフィネスとマイティーストレートのネコリグが大活躍致しましたのでその話になります。
七色ダムは初めて行くフィールドで秋という事もあり、ターンオーバー対策で巻物等も必要と思いどこのフィールドよりも荷物が多くなってしまいました。
しかし、フィールドへ出てみるとターンオーバーはそこまでキツくなく、多くの見えバスが出迎えてくれましたが見えているバスの反応がすこぶる悪い状態で初めは苦戦しました。
しかしプラクティスを進めていくと幾つかのキーワードに気付き毎日コンスタンにバスをキャッチできるようになりました。一つはカバーを利用するパワーフィネスパターンでカバーの濃さやルアー&バスのサイズによりブルートレック66Mと68H-S-PFを使い分けと岩盤系の釣りでした。
パワーフィネスパターンのブルートレックの具体的な使い分けとしては、66Mは一番試合中に使ったのですがトルスト3.8や4.8や同サイズのワームの使用に適しており、68H-S-PFはごちゃごちゃしたレイダウンで尚且つ50を超えるバスを狙うためにセットしており、トルスト5.8やそれ以上のサイズの使用で組んでいました。
今試合でメインだった岩盤系はマイティーストレートのネコリグでダイレクトに落としフォールなどで狙っていったのですが、3.8よりも個人的には4.3の反応が良く、シンカーは0.9~1.8gをタイミングや狙う水深で使い分けしました。
カラーはライトミミズとミミの反応が良かったですが、試合前に雨が降ったこともありブラックがメインでした。
使い方はフォールで食う事が多く、シェイクはイマイチだったのでトルストではなくマイティーを選んだのですが、着底後のフラフラ倒れこみアクションと風や微妙な湖流でフワフワ動くので水の綺麗な七色ダムなのでラインの存在やシェイクでは反応が悪いのではと思いマイティーを選びました。普段の釣行ではネコリグを横に動かし続けネコリグでも強めの釣りでバスをガンガン引っ張ってしまおうと思うので相模湖でもトルストを多用しますが、マイティーは上記の様な理由でトルストの釣りが通用しない時の最終手段で投入しています。
試合当日
この日は朝から取り憑かれた様にトラブル続きで、約のウエイトですが4キロ前後持っていたのですが帰着間際にエンジントラブルでエンジンがかからず、一分あったか無いかの帰着遅れの為に失格になってしまいました。
今回予選を通過すれば来年のTOP50 残留に大手をかけられる重要な試合なだけに失格はキツかったのですが、ハイウエイトが出せるフィールドなので5キロ釣れば予選通過も可能なので2日目も諦めずに挑みましたが一本で終了。
仮に一日目のウエイトと2日目の1匹でもトータルウエイトで予選をギリギリ通過できたかもしれないので成績を見てなお悔しかったです。
次回TOP50 最終戦の弥栄ダム(山口県)は河口湖Aの翌週で、タイトスケジュールですが予選通過をしてポイントを稼ぎTOP50 残留をまずは目標に頑張りたいと思います。
応援宜しくお願い致します。
タックル
右から
ブルートレック66M
スピニング ハイギヤ
PE 1号
ブルートレック68H-S-PF
スピニング ハイギヤ
PE 1.5号
ブルートレック61UL+ -S
スピニング ハイギヤ
フロロ3ポンド
【河口湖・相模湖ガイド】
↓ガイドHP
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html
随時ゲスト様募集中です。お気軽にお問い合わせ下さい!
トーナメントで培ったキモや地形など詳しくレクチャーさせてもらいます!
【SNS・ブログ】
https://www.facebook.com/jun.satou.353
・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/
https://twitter.com/SATOJUN44BASS
お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!
2021年09月18日
JBマスターズ第二戦サンラインCUP優勝:梶原智寛
皆さんこんにちは‼︎
九州dstyleプラスタッフの梶原智寛です!
この度は、JBマスターズ第二戦 サンラインcupで優勝することができました!
今回はその優勝レポートになります‼︎
まずはプラプラクティスからの手応えなのですが、プリプラクティスは7日ほどしました。
霞ヶ浦という広大なフィールドに自分自身が
まだ慣れていないということもあり、
試合エリアを三日間に分けて魚探や雰囲気などを
見に行きました。そして、4日目から釣り込み開始。
プリプラクティスから、D@スピナーベイト&
クロールUPで数は良く釣れるも300g〜500gほどが多くキッカーフィッシュを取るのがかなり
厳しいと状況下だったため、
そのキッカーパターンを探すことに時間を
かけてエリアやルアー。タイミングなどを
細かく変えて狙っていくと。かなり魚の動きが見えてきまして、前日プラクティスを迎えました。
状況は変わっているであろうが、魚のタイミングはあまり変わってないだろうと予測し、
狙ってみると開始早々。キッカーフィッシュ
そのパターンは、もう触らず他の釣りを試してみて。前日プラクティス終了。
念入りにセッティングをして試合を迎えました。
試合ではフライトは遅かったのですが、
自分のメインエリアに入ることができ、
開始早々からキッカーをキャッチ。
そしてそこから、練習ではなかった水の流れが止まり、メインエリアに見切りをつけすぐに移動。
セカンドエリアではプラクティスではそんなに
釣っていなかったのですが、流れが効いていて
粘ってみると2本目のキッカー捕獲。
まだイケると自分に言い聞かせてながら
進めていきましたが、少しキッカーだけに勝負してしまった自分に失敗。
ですが、初日の順位は4位と好スタート‼︎
気持ちもリセットして
2日目スタート。 2日目は朝はそんなに流れないと思っていたため、とにかく一匹を釣りに
キーパーエリアに行くと、まさかの一投投で
キャッチ‼︎ 凄く良い自分の流れがきてると思い
キッカーを狙いをして3本キャッチ。あと一本で
リミットメイクできると思い全力で戦いましたが、リミットメイクには及ばず試合終了。
するとかなり2日目は他の選手もウエイン率が
落ちていてDAY2は、3682gでまさかのトップウエイト気になる総合成績は!優勝!
マスターズに出場して2年目ようやく優勝することができました。自分は九州からの参戦で
ほとんどの試合会場が1000kmオーバー
いろんな面できつい時もありましたが、
全てが一瞬にして消えました‼︎
今回優勝することができたのも、いつも
応援してくださる家族や友人、知人そして、
サポート頂いているDSTYLE様におかげです。
ありがとうございます‼︎
そして、今回優勝したパターンなのですが、
それはDSTYLEのD2-HOGのノーシンカーI字引き&エラストマー素材ワームでした。
魚が水深50cm〜20cmのところで体を突き出してスジエビを捕食しているシーンをプリプラから
良く見ていてこれはD2-HOGだと思い
ゆっくりと水面直下をI字引きすると食ってくるというパターン。
バイトも丸見えなのでテンパりそうになるシーンもありましたが、落ち着いてファイトができ
確実に魚を釣ることができたのでよかったです!
残りの試合も全力を尽くして勝負したいと
思いますのでよろしくお願いします‼︎
2021年09月14日
JBマスターズ河口湖優勝!!!:青木唯
皆さんこんにちはDSTYLEプロスタッフの青木唯です。
先日JBマスターズ河口湖戦が行われました、題名にもある通り見事優勝することが出来ました!!!
いつもサポートして下さるDSTYLE様を始めとするスポンサー様、家族、友達、応援して下さる皆様に深く感謝申し上げます。
そして僕がこの試合で1日目5本8315g、2日目5本9735gと言う破壊的なウエイトを出したルアーやタックルについてお話しして行こうと思います。
何と言ってもこの試合1番の活躍を見せたのが去年から僕が去年から開発を進めさせて貰っているワカサギ系トップウォータープラグ!!!名前はイチリン!
釣り方は中層を泳いでるバスの上をイチリンのダイビングアクションで気づかせて最後に艶めかしいリアルワカサギアクションでバスの捕食スイッチを入れてバイトさせると言った感じです。
正直難しい事はしておらずガイドのお客様にも大盛況!!
完全に餌だと思って止まないこの丸呑みバイト!
こんな化物クラスも簡単に騙しちゃうやばいルアーに仕上がってます。
発売は来年の予定でイチリン専用ロッドと共に出るのでぜひお楽しみに。
もう1つメインにしたのはミドストプラグの釣り、これも沖の中層の魚を狙った釣りなのですがそこにはとてつもない欠点が、、、、、それはバレ易さ。タックルがしっかりベストなものでないともはや魚をかけてもキャッチすることはゼロなんてこともあり得ます。
そのバラシを一番防ぎキャッチ率をアップさせてくれるロッドがBLUE TREK63UL MIDSP!!
ミドストプラグを使うならこのロッドしか考えられない、そう思うほどキャッチ率が違うので是非オススメです!
このルアー、ロッドのおかげで優勝することが出来ました。
現日本一の藤田京弥さんとの接戦はハラハラしましたが何よりとてもエキサイトして楽しめた試合になりました。他の試合でも毎回優勝争いに食い込めるようにこれからももっと自分を磨いてい行きます。
2021年09月04日
TOP50北浦戦で活躍したタックルが河口湖でも有効⁉:佐藤旬
7月に行われたTOP50北浦戦では度重なる雨で増水とローライトが続き、プラクティスで有効だったパターンが崩壊し、その打開策が巻きまくる戦法でした。
クロールアップを含むレンジ別で主に3つのクランクをローテーションし、今回の試合でウエイインした全てのバスはクランクベイトでした。
その時に使っていたロッドがブルートレック65ML-FMです。
65ML-FMの主な特徴はショートレングス・レギュラーテーパーで軽い力で軽いルアーが飛ばしやすい・曲がるロッドなので食い込みが良くバラしにくいです。
そんな巻物(タイニークランクやシャッド等)に有効な65ML-FMが巻物以外に有効なのが、河口湖で僕が得意としているポッパーパターンに最適で、ガイドでお客様がポッパーをうまく鳴らせないのは操作方法とタックルバランスがほとんどで、操作方法は十人いれば十人とも癖が違うので文面ではレクチャー出来ないので、ここではタックルバランスについて触れたいと思います。
ガイドでも伝えているのは「三位一体」と言っているのですがルアー・ライン・ロッドがこの釣りにおいては重要で、ルアーは飛ばしやすく音の出やすい物、ラインは遠くに投げても沈まないナイロンライン・ロッドは軽く短めの操作性が良い物がおすすめです。
推奨以外のタックルだと、音の出ないポッパーは河口湖と相性が悪くウィードの中に居るバスに気付いてもらえなく、ラインはフロロで行うとラインが固いので飛距離が落ちポーズを入れたりすると待っている間にラインが沈むので出したい音が出せません。
ルアーとラインが合っていてもうまく操作できないと良い音とアクションが出ず釣果の差が出ます。
そしてまとめ上げてくれるのがロッドで65ML-FMであればルアーを投げやすく、操作もしやすくて、50UPが来ても負けないこのロッドが必要不可欠。
ここで間違ったロッド選択の実例を挙げると、おかっぱりもするから長いロッドをチョイス、同じMLでもワーミング用の張のあるモデル、重たいロッドです。
因みにリールはベイトフィネス系の軽い物を投げやすく自重も軽い物が良く、ナイロンラインは伸びるのでハイギヤがおすすめです。
三位一体であれば、タフと言われる河口湖でトップウォーターゲームでデカバスキャチも夢ではないです!
このバスは夕マズメポッパーに来た50UP!
ポッパータックル
BLUE TREK DBTS-65ML-FM
ベイトハイギヤ
ナイロン14ポンド
今期ゲスト様最大サイズは57㎝のモンスターバスをキャッチしております。
他にも大人は勿論、お子様もコツを掴んでもらえればデカバスが釣れるので、アフター~サマーパターンの時期にお越しの際は必ずお持ちください!
細かいレクチャー等はガイドで包み隠さずレクチャー致しますのでお越しください。
【河口湖・相模湖ガイド】
↓ガイドHP
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html
随時ゲスト様募集中です。お気軽にお問い合わせ下さい!
トーナメントで培ったキモや地形など詳しくレクチャーさせてもらいます!
【SNS・ブログ】
https://www.facebook.com/jun.satou.353
・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/
https://twitter.com/SATOJUN44BASS
お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!
2021年09月02日
魚の探し方DVD発売 ヴィローラ炸裂中!!:西平守良
こんにちはにっしぃです。
先日の動画撮影をさせてもらいましたが、こちらがDVDとなり発売される事が決定致しました。
発売元はbrushさんで「魚の探し方」をメインにしております。
この際に使ったのがヴィローラ4インチ。
琵琶湖でのフライやワカサギ、アユ、モロコといったシャイナ―系ベイトフィッシュの攻略には欠かせないワームとなっております。
魚探映像などからどうやって探していくのかを一から説明させてもらっているので、是非発売されたら宜しくお願い致します。
そして、ガイドでもそのヴィローラが炸裂。
バスの群れを見つけると、ダブルヒットやトリプルヒットも狙って出せるほど協力なパターン。
女性も55cm3連発!!!
ベイトフィッシュ系を補食してる個体は引きが凄いです。
フロロ6ポンドでも厳しい時はPE0.8号フロロリーダー10ポンドで対応します。
ジグヘッドは1.8~2.6g
水深で選ぶというよりかは、バスが反応する
スピードを選びます。
ヴィローラの2.8をスピード変化の為に使う事もあります。
バスのウェイトが3キロオーバーから、4キロなんて事もあります。
そして63cmなど長いバスまで。。
あまりにも口が大きく拳が2つ入ります(^-^;
ガイドでは多くの人に釣ってもらい、釣果をあげさせてもらってもらっていますが、ヴィローラ無くてはあり得ない釣果です。
それ程、今の琵琶湖ではベイトフィッシュを意識した攻略が大切になりますので、ヴィローラ持って琵琶湖に遊びに来てください。
2021年08月01日
今年も610MHの出番が!!!&青木ガイドサービス開始:青木唯
みなさんこんにちは!!DSTYLEプロスタッフの青木唯です。
梅雨にも入りバスの状態としては産卵を終えて疲れ果てたアフタースポーンの時期に入りましたね。この季節に入ると河口湖ではあの祭りが毎年始まります。。。ジグ祭りです!!!
そしてそのジグの釣りに不可欠なロッドがBLUE TREK610MHです。なぜこの釣りに610MHが必要なのかというと、ジグの釣りはウィードの中をズルびいたり、溶岩帯をダウンヒルで落としてみたりと根掛かりが多発します。その際にウィードの抜け感が丁度良く岩場もスタックせずいい感じで乗り越えてくる事を可能にするのが610MH。そして決め手は、そのレングスとパワーでの豪快なフッキング力。この全てをBLUE TREK610MHは可能にしてくれます。
何よりこの釣りはとにかくデカイバスが釣れる!!河口湖モンスターハンティングには絶対に欠かせませんので是非お試しください。
【タックルデータ】
ロッド・・・BLUE TREK610MH
リール・・・バンタムMGL HG
ライン・・・フロロカーボン14lb
ルアー・・・ジグ7~10g+ダディー
河口湖情報のおまけ・・・梅雨はトップの時期でもあるのでレゼルブシリーズが各地どこのフィードでも活躍すること間違えなしです、河口湖に来る際、色んなフィールドに行かれる際はレゼルブシリーズをお忘れなく。
6月よりトーナメントの合間を縫いながら青木ガイドサービスを開始いたしました!!!周りの方が拡散した下さったおかげで最初の募集にも関わらずたくさんの方々がガイドに来てくださりました、ありがとうございます。
僕のガイドでは河口湖のバスってどうすれば釣れるのか、デカバスを釣りたい、最新魚探の使い方を知りたいなどお客様お一人お一人に合わせて行いますので初心者の方でも気軽にいらっしゃって下さい。
2021年07月28日
シーズンイン! 河口湖&相模湖ガイド!:佐藤旬
各地でシーズンインしてSNS等で皆様の釣果を目にしたり、私もガイドも予約が入りお陰様で子忙しくさせて頂いております。
僕がガイドを行っている河口湖と相模湖の最近の釣果をご報告!
●河口湖
現在の河口湖はネストも終盤で、アフターや産卵に絡んでないバスの多くがウィード周りに集結しています。またアーリーサマーに移行しているバスも居るので、ウィード&水通し等がキーワード。
そこでこの時期に活躍するのが、トップ・ライトリグ・ラバージグ・スモラバ等が今は好調です。
トップではバスを浮かせたい時はポッパー、ピンスポットやウィードが薄い所はレゼルブでシルエットで騙す時はレゼルブBIG。
ライトリグではダウンショットでウィード周辺を攻めると手堅く釣れる状況です。
ラバージグはこの時期思いジグよりも軽い方が反応が多いので10gよりも軽いウエイトを好んで使います。
スモラバも同様で、1.8gは飛ばしやすく扱いやすいのですが、出来たら1.3gがベストで飛ばしにくいのでトレーラーを付けて使うと使いやすくなります。
写真はごく一部ですが、ウィードの生えているポイントでは柔らかすぎるロッドではウィードを外せずストレスになるので張りのあるULクラスのロッドが必須になります。
そこで登場するのが今季発売したブルートレック 61UL+-Sがとても好調でスモラバもダウンショットもこのロッドを持って来てもらえれば大丈夫です。
また、相模湖では大好きなトルスト3.8のネコリグもこのロッドで大丈夫なので、両湖に来て下さるゲスト様には61UL+-Sを持参してきて頂いています!
また、タイミングが合えばウィード周りの巻物もいいので試してみてください。
●相模湖
相模湖もネストが終盤で、こちらはブレイクや崩落・レイダウン・岬等を狙うとタイミング次第では連続ヒットもあり、前回はフリーリグで40UPと30後半を2投連続キャッチ成功したゲスト様も居ました。
最近相模湖で調子の良いリグはSVSBの提灯アプローチ・マイティーストレートノーシンカー・トルスト3.8ネコリグ・ウイニングクロー&トラスター3のフリーリグ・レゼルブ&BIGレゼルブ・シェイクシャッド3のライトキャロが好調です。
こちらも釣果の一部ですが、僕の得意なトルスト3.8ネコリグでの釣果!
今年もマイフェイバリットカラーなグリパンモエビは神っていて、他のカラーや他社のストレートワームではアタリが無いのにトルストに変えると反応があったりします。
トルストがいい理由はガイドに来ていただけたら包み隠さずお話いたします。
こちらは相模湖でも難易度高めの秋山川のバスをサイトでキャッチした40UP!
リグはマイティーストレートのノーシンカーリグでHIT。
ロッドは上記でもおすすめした61UL+-S!
相模湖のフリーリグではウエイトよりもワームのカラーが重要で、ハマっているカラーとハマって居ないカラーではバイトの数が変わります。
相模湖はリザーバーなので、上・中・下流で水の色が変わったり、するので、最低でも3色あった方が良く、グリパン・ツートン・ゴースト系は必ず必要になります。
この日はグリパンやスカッパノンブルーフレークが反応なかったので、ブルーシュリンプに変えると僕にHITし、ゲスト様にも代えてもらうとゲスト様もHIT!
アクション・ポイント・カラー・タイミングが合うとこんな感じです!
アワセが遅い訳ではなくハマると9割こんなバイトに!
こちらも理由はガイドに来ていただけたお伝えいたします。
両ガイドとも週末は特に埋まりやすいので早目のお問い合わせお待ちしております。
また、コロナ過によりトーナメントスケジュールの変更等がありガイド募集日が当初より変更される事が多々ありますので、お手数ですが確認して頂ければと思います。
お問い合わせお待ちしております。
タックル
●ラバージグ
BLUE TREK DBTS-70H-S
ベイトハイギヤ
ラインフロロ14ポンド
●フリーリグ
BLUE TREK DBTS-610MH
ベイトハイギヤ
ラインフロロ14ポンド
●ポッパー
BLUE TREK DBTS-65ML-FM
ベイトハイギヤ
ナイロン12~14ポンド
●Dα-スピナーベイト
BLUE TREK DBTS-68M
ベイトノーマル
フロロ12~14ポンド
●ダウンショット・ネコリグ・ノーシンカー
BLUE TREK DBTS-61UL+-S
スピニングハイギヤ
フロロ3ポンド
●レゼルブ
BLUE TREK DBTS-65L+
スピニングハイギヤ
PE0.8号
【河口湖・相模湖ガイド】
↓ガイドHP
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html
随時ゲスト様募集中です。お気軽にお問い合わせ下さい!
トーナメントで培ったキモや地形など詳しくレクチャーさせてもらいます!
【SNS・ブログ】
https://www.facebook.com/jun.satou.353
・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/
https://twitter.com/SATOJUN44BASS
お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!
2021年07月26日
野尻湖遠征でDSTYLEルアー:西平守良
こんにちは、にっしぃです!
梅雨真っ只中の6月、野尻湖遠征に行ってきました。
DSTYLEの開発ラッツさんにカメラを持ってもらったり、一緒に開拓。
ラッツさんはSVSBJr.でサクッと釣られ、
僕は琵琶湖スタイルのトラスター!!
10gフリーリグにてGET
エクスレッドの14ポンドを使用しました。
マイティーストレートの3.5gダウンショットはやっぱり釣れますね!
久しぶりの3ポンドラインw
最終日は野尻湖ガイドの林くんにお世話になりました。
キャロシャッドメインに硲田さん
ディーブローシャッド
僕にもディブローシャッド
新メソッドのカブトムシジャーク
3ジャーク、1ステイのリズム。
琵琶湖の釣りでもやっぱり釣りたい!
SVSBBIGで釣れました!
やっぱり僕は琵琶湖ぽく釣るのが好きですね!
その他にもいっぱい釣らせてもらいました。
一緒に出てた知り合いはみなさんのトラスタ―の3インチが反応良かったみたいです。
現地のガイドさんにお願いするのが勉強になります。
また来年も行きたくなりました!
2021年06月06日
波動の強弱で使い分けるウイニングクロー!:梶原智寛
皆さんこんにちは!!!
九州DSTYLEプロスタッフの梶原智寛です。
今回は、春の遠賀川のカバー撃ち攻略法を
紹介していきたいと思います。
水温は10度~15度の春の遠賀川。雨も良く降っていてかなり濁りが入っており、
どうしても沖で狙いたくても釣りにくい状況。
ですが、スーパービッグの個体は濁りにより
水深50cm以内のスーパーシャローにさしてくる
傾向があるためシャロー巡り。
狙っているのは地上から被さった草などの
少しエグレが入っているエリアをメインに狙っていくのですが、今流行っているスモラバを使用したパワーフィネスなどで狙えば?と思うのですが、濁りが強いため目立ちにくく。口を使わせるのに波動が弱く足らないため、
僕が1番おすすめ
するのはウイニングクロー3.6inchの
テキサスリグ。
ウイニングクローは、シンカーのウエイトにより
爪から出される水押しのパワーを変えれます!!
なので、フィネスな感じで狙うには、
5g以下のテキサスを使用して、それ以上だと7g~14gまでのウエイトのシンカーを使用します!
先日スーパービッグを釣ったのは、
3.5gテキサスでフォールをややスローに落としたくて尚且つ。爪のピリピリ感ももっと
ドロッと落とすことに意識して使用すると、
遠賀川本流では滅多にお目にかかれない55cm
登場!!!
これはウイニングクローだからこそ、仕留めることのできた魚だと思います。
この他にも連日数もサイズも連発させてくれてます!
年中通して使用できるのですが、この寒い時期に軽いウエイトで使用するのは特におすすめなので
やってみてください!!!
ウイニングクロー3.6inchテキサスリグ
タックルセッティング
ROD.グラディエーターAnti GA_611HCBlaster
REEL.バンタムMGL HG
LINE.VARIVAS アブソルート16lb
LURE.DSTYLE ウイニングクロー3.6inch
2021年06月04日
TOP50第1戦 遠賀川:青木唯
皆さんこんにちはディスタイルプロスタッフの青木唯です。
とうとう今年からずっと出たかった舞台であるTOP50に参戦します、そしてついこないだ1戦目を終えてきたので釣り方と感想を書いていこうと思います。
1戦目のフィールドは遠賀川
プラクティスの調子はというと、D -BLOWシャッドの巻きの釣りがハマり結構楽しく釣れていました。
岩がゴロゴロしてるハードボトムよりも何もない砂地のシャローが魚が多い印象でした。
(タックルデータ)
ロッド…ブルートレック67ML-BFS
リール…アルデバランBFS-XG
ライン…フロロカーボン8lb
ルアー…D-BLOWシャッド58SP
ですが試合前に来てみると。。。。全くと言っていいほどに釣れなくなっていました。
別のパターンを急いで探すと、3mの沈みものにプリメスが回遊してくるのを発見!!試合はこのパターンを信じて3日間戦いました。
結果は26位とパッとしない結果でしたがこの3日間なんとか毎日1本ずつウエイン出来ました。
こうやっ3日間魚を釣らせたくれたルアーは………みんな大好きマイティーストレート!!!
困った時にほんと頼りになるのがマイティー。
(タックルデータ)
ロッド…ブルートレック60UL-S
リール…コンプレックスci42500HG
ライン…フロロカーボン4lb
ルアー…マイティーストレート4.3
フック…ハヤブサDASオフセット2番
初めてのフィールド、何を投げるか困ってる時はマイティーを投げてみて下さい。
こういう感じの釣りで初めてのTOP50戦ってきました!!1戦目出てみてわかった事は、色んなトーナメントカテゴリーがある中でダントツで面白い!!!!会場は緊張感で包まれていて2日間の予選、最終日の決勝と別れてたりその中で釣った時の感動はTOP50でしか味わえないものがありました。
次戦の弥栄ダムではトップウエイトを出し優勝してきます!!!!!
2021年05月12日
JBマスターズ初戦 ismCUP 津風呂湖:梶原智寛
皆さんこんにちは!
九州DSTYLEプロスタッフの梶原智寛です。
今回は、JBマスターズ 第一戦目 ism CUPのレポートとなります。
フィールドは、奈良県にあるメジャーフィールド 津風呂湖。
バスも多く60センチオーバーなんかも良く釣れているビッグバスレイク。
今回訪れたのは、人生ゲームで初ということで、
右も左も分からないとこからのスタートでしたが、九州のリザーバーに似てるような感じがしたため、プラクティスではコンスタントに魚には触れました。
津風呂湖といえば、ド沖のスクールを魚群探知機で狙っていくようなイメージがあり、実際に他の選手の動きを見ていて沖のほうが、マークされていると感じたので、今回はシャローオンリーで狙うことに!
4日を通して全域を回り見ていきましたが、魚から答えが返ってくるのは、岩盤が近くにちょっとしたサンドバー。
風に寄っておされてきたワカサギが接岸しており、そのワカサギが
入ってくると岩盤側にいるバスがスイッチの入った状態で回ってくるので、そこに今回のメインルアーとなったヴィローラ2.8inchのホバストでアプローチするとコースさえ決めてあげれば、簡単に食うことに気づき本番を迎えました。
本番も風が吹いてくれビッグフィッシュが差しDAY1 3928g
DAY2 3266gをウエインして準優勝することができました!
今回準優勝できたのもサポートして頂いているDSTYLE様のおかげです!
この調子で二戦目は優勝目指して頑張ります!
今回使用したタックル
ロッド・グラディエーターマキシマム (プロト)
リール・イグジスト2506
ライン・VARIVAS アブソルートAAA3lb
ルアー・DSTYLE ヴィローラ2.8inch カラー・チャートフィッシュ
フック・RYUGI ホバーショット#3
2021年05月11日
TOP50遠賀川戦 入賞&BIGフィッシュ賞の立役者とはウイニングクロー!:佐藤旬
去年コロナのせいで開催できなかったTOP50。
僕のデビュー戦は儚くも一年間お預けで、一年間溜まりに溜まったフラストレーションを今年は開幕戦でぶつけてきました!
プラティスはコロナの影響で急遽スケジュール変更がされたのですが、ガイドの予約が入っていたために僕は他の選手よりも早い練習でした。
プラクティスは去年の続きの魚探掛けをメインにプラ後半は実釣含めた最終確認。
プラの手ごたえは厳しく、キャッチ出来たのはクランクで一本のみでした。
春は日替わりなので本番はもっと魚が差して来るのを期待して終了しました。
前日プラクティスは2日のみだったので1日目は全体をチェックしつつ試合で周るエリアを絞り、2日目は更に絞り込む様に行いました。
2日目には何とかヒントを掴め2本のキロクラスをキャッチ成功し本番に臨みました。
当日の会場の空気感に初めて自分はTOP50の選手なんだと自覚でき、嬉しさと改めて気持ちが引き締まりました。
スタートは24番で自分が行きたかった上流エリアは入れるか分からなかったが行くと船団の端に入れたのでウイニングクローのヘビキャロからスタートするとナマズがヒットし、肩の力がいい感じに抜けて集中でき、直後この大会のBIGフィッシュ賞となるバスをキャッチ。
その後船団がまばらになりダウンショットで3匹追加し初日は3位でフィニッシュ。
2日目も釣って予選通過に大手をかけるためにライトリグ・フリーリグ・ヘビキャロなどをローテーションするも試合中フィールドコンデションが変わった事を感じランガンするも無念の0でしたが、初日の貯金があったので予選を通過し、3日目へと繋げることが出来ました。
3日目もスタートは上流へ。
しかし何も起きなかったのでプラでクランクで釣ったポイントで巻くとボート際でバスが一瞬乗るもフックオフしてしまい、久々に膝から崩れ落ちました。
その後何とか気持ちを立て直しましたが釣る事が出来ず3日目も終了してしまいました。
表彰式では何とか入賞の15位以内に入りたいのと、BIGフィッシュが更新されていないかドキドキでしたが、ローウエイト戦だったために、初日しか釣れなかったのだが13位に踏みとどまり、BIGフィッシュも更新されなかったので獲得できました。
しかし今回はローウエイト戦だったので救われたものの、練習量・ポイントの少なさ・入るタイミングなどのミスなど自分の足りない物が2~3日目の成績として出てしまったので残り4戦はその足りない部分を限りなく少なくし、好スタートを切れたので少しでも年間順位を高い位置で終えられるように頑張りますので皆様応援宜しくお願い致します!
ウイニングクローのヘビキャロではズル引いた時に安定する様に爪をカットし、ふわふわ感を出したのとシルエットで食わすイメージでアプローチして気難しい春のデカメスを狙いました。
爪カットチューンは相模湖のフリーリグでも有効で、素早くボトムに落としたい時やシルエットで食わせたい時に有効です。でも濁りなどが入ればカットせずに使っています。
ヘビキャロなので広範囲をサーチ出来るし、ボトムにラインが這うのでプレッシャーがかかった時や、デカい賢いバスを釣るのに有効なので是非試してみてください。
また、土地勘の無いフィールドだったので、DSTYLE仲間のカジやんのフィールドマップはかなり参考になり短いプラでしたが効率よくできました。
遠賀川に行く際はお忘れなく!
タックル
ウイニングクローヘビキャロ
ロッド:BLUE TREK DBTS-70H-S
リール:ベイト エクストラハイギア
ライン:フロロ14ポンド
シンカー:14g
【河口湖・相模湖ガイド】
↓ガイドHP
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html
随時ゲスト様募集中です。お気軽にお問い合わせ下さい!
トーナメントで培ったキモや地形など詳しくレクチャーさせてもらいます!
【SNS・ブログ】
https://www.facebook.com/jun.satou.353
・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/
https://twitter.com/SATOJUN44BASS
お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!
2021年04月26日
D-Swimmerで単日60オーバー×2:西平守良
こんにちは、琵琶湖からにっしぃです
今年の春の新製品Dスイマー!!
早くも単日ロクマル二本など強烈な釣果を叩き出してくれました!
先日はルアーニュースさんの動画でタックルや、使い所など取り扱い解説させて頂きましたのでこちらをご覧ください。
↑こちらが動画です
是非参考にしていただけるとありがたく思います。
もちろんトレーラーにはブルーノシャッドテールを使用。
ショートバイト対策に
HAYABUSAさんから出てるトレーラーフック2/0をつけるのベストサイズ。
ガイドでは主にシャローの濁ってるエリアで使う事が多く、選ぶカラーはフロッグチャート、ホワイトシャッドなどを選択します。
こちらはフロッグチャート
またスピード調整も大事で、レンジでウェイトを変更する事が基本ですが、ショートバイト対策にあえてスピードをあげたり、遅くしたりする事も春は大切です。
こちらはガイド中5/8を使っていたのですが、一人だけバイトがなかった為、1/2に変更。するとすぐに反応がありました。
こちらは逆に5/8を使用して早く巻くことによって釣れたバスです。
この上二枚の写真は同じ場所、水深は2m前後で釣れたのですが、日によって反応するウェイトが違うことがわかります。
そしてこちらはロクマル!!
冬と春の境目を巻くと釣れてくれました!
冬はセンニンモ、春はコカナダモの新芽。
このウィードが隣合わせになってる場所、冬から春に動いてるであろうバスに合わせました。
やっぱりロクマルの口はでかく迫力がありますね!
ウェイトは5/8
水深は4m前後で使用しました。
さらに!!
すぐにゲストさんにもロクマル!!!
カラーはグリーンパンプキン
単日ロクマル2発は前回のレポートであげさせてもらったSVSBBIG以来、今年2度目。
2021年DSTYLE新製品凄いですね!
歯形もバッチリ!
手前から
ブラウンシャッド
ホワイトシャッド
グリーンパンプキン
この3色を基本にカラーを選択し、水の色に合わせて行きます。
ブルーノシャッドのカラー選らびは、Dスイマーのスカートの色に合わせていくと良いでしょう!
Dスイマー!
巻かないと釣れないバスもいてるので、ありがたいアイテム。使いやすくて最高のスイムジグです!
にっしぃガイド
ガイドホームページはこちらになります。
ご予約はホームページ内のフォームから直接可能ですので、スケジュールを確認して頂きお問い合わせください。
現在8月以降の予約は可能となっております。
また土日のご予約につきましては8/14 15、11月以降となります。
琵琶湖に遊びに来てくださいねo(^o^)o
2021年04月16日
撮影×SVSB BIG=ロクマルラッシュ:西平守良
こんにちは、琵琶湖からにっしぃです。
先日はBasser誌&DSTYLEの撮影でした。
青木さんにお越し頂き、日本に居てる貴重な時間での撮影となりました。
年に数回ご一緒させて頂くのですが、今回も新しい釣りを勉強させて頂きましたよ!
撮影で活躍したのが、今年発売予定となっているSVSB BIG。
ノーシンカー系バックスライド
元々は琵琶湖で使う為に開発されたワームではないのですが、偶然現在の琵琶湖に激ハマり。
僕は一年程前から使用させてもらっていますが、まぁよく釣れる。
テスト段階でもロクマルをサクッと釣れてしまうという。
今回の撮影では青木マジックとも言えるアクション。
流石過ぎます!
シェイクからのトゥイッチ。
琵琶湖でのノーシンカーの流行りはステイからのトゥイッチというアクション。
このシェイクを入れるというアクションは聞けば簡単なんだけど、琵琶湖だけで釣りをしていると、この発想にはなかなかたどり着かない。
僕の中ではすごく新鮮。
青木流俺のノーシンカーってとこかな。
ボディー全体の足が震えるようにアピール、さらには両手の動きがバスを誘います。
撮影では僕もなんとか釣る事ができました!
Basser誌では今回の釣りと、トラスター解説、ヴィローラの奥深いお話もさせて頂いておりますので、発売されましたら宜しくお願い致します。
そして次の日は青木塾の撮影
この日は、かなりの爆風予報。
午前中は室内で収録をさせて頂き、お昼から無理のない程度に湖上に出る事に。
そしていきなり61cm4500g!!
SVSB BIG!!
ラッツさんも参加し50アップ連発からの…
こちらは60cm4100g!!!
SVSB BIG凄いです。。。
ロクマル、しかも4キロオーバー連打は琵琶湖でもそうないですよ。
今回の撮影でも青木さんの発想の凄さを見せて頂けたし、SVSB BIGの破壊、ラッツさんの引きの強さも見せて頂きました。
後日…さらにでかいのが…
61cm4700g
SVSB BIGおかしい…
この日は僕1投しかしてない
真冬の琵琶湖も凄いでしょ!
この写真の前日にもゲストさんに…
63cm4270g
でかいの狙いは絶対に外せない季節。
今年春以降の発売予定となるSVSB BIG
ハイシーズンも楽しみ!!
そしてすでに来年の冬もゲストさんに釣ってもらうのが楽しみになってきました。
今回の
タックル&ルアー
SVSB BIG
ロッド:ブルートレック610MH
ライン:東レ エクスレッド20ポンド
フック:ハヤブサT.N.Sオフセットヘビーデューティー5/0
↑ガイドホームページはこちら
琵琶湖に遊びに来てくださいねo(^o^)o
2020年12月28日
冬の遠賀川水系オカッパリ!!!:梶原智寛
皆さん こんにちは!!
DSTYLE九州プロスタッフの梶原智寛です!
今回は、遠賀川水系オカッパリ釣行のレポートとなります。
九州も寒波が到来して遠賀川本流では水温1桁。
高い日でも9.5度ほど。魚もかなり越冬エリアに
固まってきだして、動けなくバイトもしなくなる状況。
そして、今オカッパリでもっとも使用しているのは、このタックル!!!
ロッド・グラディエーターmaximum GX_61uls maxxfixer
リール・ヴァンキッシュ2500s
ルアー・DSTYLE D2HOG DSシンカー 0.6g~1.8g
ライン・VARIVAS インフィニティエリアトラウト0.2号 リーダー4lb
セッティングの紹介を見るようにスーパーフィネスセッティング。
この季節の遠賀川水系は北風が強く普通のスピニングタックルでは、キャストの距離を出すことが難しく。遠投した先に、D2HOGのような波動の強い爪の付いた小さなワームをアプローチすることによってビッグバスをキャッチできます!!
先日D2HOGの1.3gDSで仕留めた遠賀川水系のナイスバス。
遠投した先の小さなオダのようなものに絡めて
ロングシェイクして食わせた技ありの価値ある1匹!!
その他にも、支流の犬鳴川でもビッグサイズをキャッチ!!
D2HOGは、DSやヘビダン。スモラバトレーラー。ノーシンカーなどとあらゆるリグに対応して使いこなすことのできるアイテムなので
是非、使用してみてください!!
先日公開されたDSTYLEのYouTubeでUPされた
【かじやんチャレンジ 高滝湖編】
【D2HOG in 霞ヶ浦水系 】でもD2HOGの使用方法などもしっかり説明されているので
是非、チェックのほうよろしくお願いします!!