DSTYLE

REPORTレポート

prostaff

皆さん こんにちは!!

DSTYLE九州プロスタッフの梶原智寛です。

 

先週行われたチャプター 福岡 第三戦に参戦してきました。

プラクティスの段階では、魚は流れを好み水温25°を境にバンクに付くか沖につくかといった状況。

プラクティスでは24°程だったため、沖のインビジブルストラクチャーをタイトに狙うと アフターのデカいメスが釣れる状況。

そして、ルアーのカラー選択も とても重要で細かくカラーを使い分けていくと

圧倒的にトルキーストレートのサワガニ カラーにだけバイトが多くプラティスを終えました。

 

そして、本番!!

フライト順が良く 狙っていたスポットに入れるも水温が朝から25°を越え

沖のアフターのでかい個体が抜けキーパーサイズが入ってきている様子。

30分ほどでキーパーを三本揃えることができ、それからは入れ替えのラッシュ!

 

10g単位でウエイトを伸ばしていくも

700gほどと、到底勝てないウエイト。

そこから昨日まで狙っていたエリアの少し下流にあるハンプを

トルキーストレート4.8インチ 3.1gネコリグで狙っていくと

すぐにヒット! 600gとまともなウエイトの魚をゲット。リズムにのり立て続けに、

800gもゲット!! あと1本欲しいっというところでラッシュが

終わりバイトが遠く、その後 魚は ポロポロ釣れるもウエイトupができずに試合終了。

 

ポイントがゲットできないかな~っと少し

落ち込んでいると 1605g で19位!という結果だったので なんとかポイントをゲット。

 

そして、試合の次の日 朝から昼までの反省フィッシング

上位の方の釣り方を真似したり、自分が普段やらないことをメインに釣っていくと、ぶりぶりのモンスターを捕獲

次戦に繋げれるように頑張ります。

 

今回使用したメインタックル

Rod.ファンタジスタDeeZ 69L ベイトフィネス3

Reel.レボLTX BF8

Lure.DSTYLE トルキーストレート4.8inch(サワガニ)3.1gネコリグ

Line.バニッシュレボリューション7ポンド

6月上旬に今年初めての長野県野尻湖へスモールマウスバスを狙いに数日行ってきました。

年にもよりますが、大体この時期の野尻湖は一年の中でも特に釣れる時期でもあり、しかも色々なパターンで反応してくれるので狙い方も様々でサイズも狙えてと、是非一度は訪れてほしい時期と言えます。

いつ行っても水も空気も綺麗で凄く癒されるフィールドです。

 

今回は色々釣れる時期という事で試合でも使うパターンのライトリグ(ダウンショット・ライトキャロなど)はもちろん、試合の時期ではなかなか試せないパターン(虫系・表層など)の開拓に挑戦しました。

状況はスポーニング後だったので、ドシャローから8m位までをメインに攻めました。

 

今回特に試したかったMighty Straight 3.8インチネコリグ。

頂いた時に「スモールにも凄く良さそう!」と思っていて投入する事2キャスト目に40UPをあっさりキャッチ成功!

 

0.9gのネイルシンカーをセットしたモエビミソにHITしました。

軽いので浮かない様に細かくシェイクしながら丁寧にアプローチしていると、あの独特のコツコツバイトからの、こちらがライトラインなのを知ってか知らずかギュンギュン突っ込むあのやり取りは中毒性高し!!

ラージとは別のハラハラ感がたまりません。

 

場所を変え、D1 1.8gのライトキャロでもキーパーサイズを2連発。

キーパーサイズでもスモールだと良い引きです。

 

去年エビをイメージしスモーク系のD1で釣れたのですが、反応が無かったのでもしやと思いブラックに変えてからのHITでした。

 

また、後日知人と釣りをしたのですが、

虫パターン・ノーシンカー・DS・ライトキャロ・表層・ビックベイトなど同船者にも色々なパターンで釣ってもらえました。

他にもたくさん釣れたのですが載せきれないので割愛させてもらいます。

合間に僕もちょこちょこやらせもらいました。


また、ワカサギが表層に死んでいたのでVIROLA(ヴィローラ)2.8インチが良いのでは?と思い、ジグヘッドリグで試すとこれまた直ぐにHIT!

カラーはジャパンフィッシュでした。

 

船中二桁越えや、サイズ狙いの日には40UPだけで2ケタ近く釣れ日もありかなり充実した釣行になりました。

また、数が釣れたので道具の違いも試せました。

ライン・フック・ルアーはもちろん、ロッドもオールソリッド・ソリッドティップ・チューブラーなど、よりリグとロッドの相性を探る事が出来ました。

是非この時期の野尻湖に行った事が無い方は行ってみて下さい!

 

【タックルデータ】

・VIROLA

ロッド:6.1 UL

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 2.5ポンド

 

・Mighty Straight

ロッド:6.1 UL ソリッドティップ

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 2.5ポンド

 

・ダウンショット

ロッド:5.9 UL ソリッドティップ

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 2.5ポンド

 

・D1ライトキャロ

ロッド:6.4 UL ソリッドティップ

リール:スピニング2000番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 2.5ポンド

 

【河口湖ガイド】

https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html

お気軽にお問い合わせ下さい!

お待ちしています。

 

【SNS・ブログ】

・Facebook

https://www.facebook.com/jun.satou.353

 

・アメーバブログ

サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!

http://profile.ameba.jp/0924-jun/

 

・Instagram

ユーザーネーム

satojun.room

http://instagram.com/satojun.room/

 

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

こんにちはにっしぃです。

6月に入り先日からハマりにハマってるD-jig coverでの釣りをご紹介させてもらいます。

昔、まだスモラバなど世の中になかった時代、野池のおかっぱりで軽めのラバージグにストレートワームをセッティングしカバー周りや、ウィード周りなど食わせの釣りで展開していました。

なんとか魚を釣りたい時や、当時はベイトリールで釣りたい!って思いもあったので、無理やり考えてたリグです(笑)

時代は進みスモールカバージグでは最強とも言えるD-jig coverがDSTYLEから発売。

今までスモラバ系は琵琶湖で使う事は少なく、久しぶりにやってみようと思いセッティングしたのは、

 

D-jigcover2.8~3.8gにトルキーストレートの3.8インチをセットしたもの。

軽い気持ちで試してみたのですが!

 

バイトの少ない琵琶湖ですが簡単に口を使う。

しかも食性で反応しているので

 

丸のみしてきます。

衝撃的でした。

ちょっと気になったのでゲストさんにも使ってもらうと…

 

みんなかなりエンジョイで釣りまくります。

使いながら理由を考えましたが、恐らくは

①ウィードというカバーに身を潜めているバスへのアプローチがしやすい。

②トルキーストレート3.8インチとのコンビでバランスが良く食わせに特化している。

③ボトムでは立つので姿勢を保ちながらウィードを転がすように落としていける。

この3つが理由。

D-jigcoverは純タングステンでヘッド部分が出来ているので、不純物入りのタングステンよりヘッド形状が小さく出来ています。

またラインアイがヘッドに埋め込まれてるのも特徴でウィードを拾いにくく、カバーに対して、「入れやすい」のが特徴でしょう。

これによりウィードのすり抜け感、スタック感が抜群で、釣り人側がかなり操作しやすいです。

琵琶湖ではウィードを外しては落としての釣りが基本となってきますので、この感覚が非常に大事になるのです。

また対カバー用ジグなのでフックも強いのもデカいバスが来ても安心です。

もちろん野池のおかっぱり、リザーバーなどでもD-jig coverとトルキーストレート3.8インチの相性は抜群だと思います。

扱いやすく、釣れてくれるコンビですので皆さんも一度試してみてください。

 

琵琶湖でのタックルは

スピニング6ポンド

ロッドL~ML

野池などでは4~5ポンド

ベイトタックルでは

ベイトフィネスやMLで

ラインはフィールドによって7~10ポンド

など使い分けて頂ければ良いかと思います。

ガイドホームページはこちら
http://pro.buritsu.com/nissy/%3E%20http:/pro.buritsu.com/nissy/
にっしぃガイドサービス

琵琶湖でのガイドご予約お待ちしております。










今回はアフターを狙いにオカッパリと、普段ガイドを行っている河口湖釣行になります。

ネスト最盛期が終わり、山上湖だとアフターに入っています。

アフターバスはネストの時に体力を使い、回復したいけどお腹が減っていて捕食したいけど動きたくない、早い動きよりはスローを好み、でも天候によっては体力が無いながらも活発に捕食するのが僕の中でのアフターバスの印象です。

この様なキーワードに今回は攻めてみました。

 

オカッパリ釣行は生憎の晴れで、朝一から行ったポイントはなかなかバスを発見できず、朝一から苦戦のスタート。

歩きながら生命感のあるシャローに行くと40UPのバスが!

逃げない様にファーストキャストは遠めのアプローチするも反応せず、「この距離ではバスからしてダルイのでは?」と思い近めのアプローチに変えると

 

40UPをVIROLA(ヴィローラ)ジャパンフィッシュカラーでキャッチ!

ヴィローラノーシンカーではなく、表層直下トレースするためにお腹に0.9gのネイルシンカーを入れていたのですが、シャローでボトムを這う小魚様にアクションさせやすくオススメです。

ただ、表層直下をゆっくり引くには0.9g以下のシンカーの方がゆっくり引けてオススメです。

 

場所を変え歩いているとスクールに遭遇。

一匹目を釣ったヴィローラのネイルリグでアプローチ。

ネイルの場所によっては水平にフォールしつつ、あの繊細なテールがピリピリと震えながらフォールします。

テールがピリピリしながらゆっくりフォールしているとラインがスーと走り2匹目をキャッチ!

 

その後、日差しや風が強くなりポイントを移動。

湖面が穏やかな時に沖目にウィードが生えていたのを確認していたのでD1 3.8インチのノーシンカーをフルキャストし、ウィードエリアをフォール&ズル引きでアプローチしました。

D1 3.8インチの絶妙な比重により、高比重系よりもよりスローにフォールでアピールでき、スローにフォールしているのにテールはピリピリ震えているギャップが厳しい時間やタフな時にバスの口を使わせるひと押しをしていると思います。

なので、フォールのアタリも見逃さない様にラインを見ているとこれまたフォールでス―とラインが走りフッキング。

 

やはり痩せているアフターがシナモンブルーフレークにHITしてくれました。

 

一日中オカッパリしていたかったのですがこの日はタイムアップ。

 

続いて河口湖になります。

河口湖はボート釣行に出ました。

河口湖はウィードレイクなので、この時期からは特に押さえておきたいウィード攻略です。

そこで有効なのがスモラバです。ウィードに引っかけても良し!ウィードの中を攻めても良し!フォールも良し!スイミングも良し!ボトムも良し!と、この時期から外せないルアーでもあり、スタンダード設計のD-JIGは様々なシチュエーションにマッチしているのでかなり使いやすいです。特に1.3~1.8gは使用頻度が高いです。

まずはバスのポジションを探るために1.3gでスイミングしているとコッと魚信が来てラインが軽くなったのでフッキングするとナイスバスがHIT!

カラーはグリパン/ペッパーでした。

今度はピンスポットの濃い目のウィードパッチを狙いたかったのでスピニングより太いラインの使えるベイトフィネスへ変更し、ジグもD-JIG COVER 3.3gで丁寧に探るとHIT!

純タングステンヘッドを使用しているので感度が良く、ヘッドの大きさを極限まで小さくする事でカバーへのスリ抜けが良く、飛距離などが向上しています。険しい溶岩帯やロック帯等はヘッドが小さい分根掛りしにくく、フックも太めなのでウィードからバスを引きずり出す時にフックが伸びないのでこちらも河口湖では必須になってきます。

そしてトップでも掛けたのにバレたり、他チェイスなどもありましたが、他のリグでこの日はキャッチ!

痩せているものの、ヒレのケガ等も綺麗に治ってきている個体をキャッチ!

また最近は巻き物パターンもあり、ガイド等でも毎回40UPも捕獲してもらえています!

他にも得意なトップパターン(レゼルブ・ポッパー・ペンシル・バドなど)や巻き物・ジグ・ライトリグ等様々なパターンで狙えるようになってきているのでオススメです!

 

是非ガイドもご利用ください。

予約・お問い合わせお待ちしています!

 

【タックルデータ】

・VIROLA

ロッド:6.1 UL

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 3ポンド

 

・D1 3.8インチ

ロッド:70MMH

リール:ベイト ハイギア

ライン:フロロカーボン 10ポンド

 

・D-JIG

ロッド:6.1 L

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 3ポンド
・D-JIG COVER

ロッド:6.1 L

リール:ベイトリール ハイギア

ライン:フロロカーボン 8ポンド

 

【河口湖ガイド】

https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html

お気軽にお問い合わせ下さい!

お待ちしています。

 

【SNS・ブログ】

・Facebook

https://www.facebook.com/jun.satou.353
・アメーバブログ

サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!

http://profile.ameba.jp/0924-jun/

 

・Instagram

ユーザーネーム

satojun.room

http://instagram.com/satojun.room/

 

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

皆さん こんにちは!!

DSTYLE九州プロスタッフの梶原智寛です!

 

これからの時期!熱くさせてくれるトップウォータープラグ!

それは「レゼルブ」!!

ただ、単に投げて巻くだけでも釣れるのですが

他の人より もっと釣果を延ばす秘密テクニックを紹介していきたいと思います‼️

 

テクニック①障害物周りのサーチ

どのトップウォーターも基本ですが、

ルアーをキャストして着水すると波紋が消えるまで待つということ。

それからリトリーブスピードを一定にして

障害物が絡む良いスポットに近づくと、リトリーブからトゥイッチに変え短い距離で 強弱をつけ動かす。するとカバーの中にいる魚が気づきスイッチが入りやすくなるためです。そして、障害物から離れてくると また一定リトリーブに戻し逃がしてあげることにより バスのスイッチが入るので障害物の周りを釣る時には オススメ法です‼️

 

テクニック②魚を探すためのサーチ

初のフィールドや魚のポジョンが掴めない時、

そんな時に凄く効く使い方があり、それは

シェイク リトリーブ!! なぜ?シェイクリトリーブが効くかと言うと、どんなベイトフィッシュも

泳ぐ以外にもピクピク小さな振動があるので

イメージして細かくシェイクをしながらリトリーブをすることにより、レゼルブが水をかく動作以外でもルアーから振動が増えるため バスも警戒心なくスイッチが入りバイトする 。ということなのです!

シェイク リトリーブに関しては 僕の中では

圧倒的な釣果を叩いているテクニックでも

あるのでやってみてください!

 

レゼルブを使用することにより気にしてあげるとオススメポイントは、細かい動き!

ルアー自体も凄く動くのですがロッド操作で動かし変化を与えることによりバスも警戒心なく

バイトするので 状況に応じて対応することによりもっとレゼルブでの釣果が伸びると思います‼️

 

レゼルブ使用する際のタックル選び!!

MLやLパワークラスのベイトフィネスタックルと

Lパワー以上のロッドでリールにはPE0.8号をいれたタックルの2タックルを使い分けています。

qcくぇwds

ベイトフィネスが活躍するポイントとしては

ディスタンスが近くピンポイントを狙いキャスト制度を出すにはベイトフィネスのほうが

効果があります‼️

PEラインを使用したスピニングタックルが

効果的になるシチュエーションとしては、

狙っているポイントが遠く飛距離を出して

しっかり動かしたい時に有効になってきます!

 

使い方!タックル!狙い方を意識して

やると 他の人よりもレゼルブでもっと

釣果が上がると思うのでやってみてください!

こんにちはにっしぃです。

先日BrushさんにてD13.8インチを使用、ヘビダン浚渫攻略を撮影して頂きました。

浚渫を流して釣るがテーマ

こちらの動画ではD1 3.8インチでのヘビダン使用方法やセッティング方法を解説させて頂いております。

琵琶湖だけではなく、全てのフィールドで便利なセッティングっとなっておりますので、参考にしてみて下さい。

さて、今回の動画はレクチャー動画にさせ頂く事にしました。

せっかくのBrushさんの動画ですから皆さんの参考になり、季節がくると繰り返し見てもらいたいという気持ちです。

なのでピンスポットでデカいのを連発!とか釣りまくる動画ではありません。

難しい事を考えず浚渫を簡単に釣る方法です。

レンタルやGPS魚探がなくても成立する釣りをご紹介させてもらってます。

状況はGW明け2日間の雨で水温が18度台から14度台へ

前回のD-ブレードの時も雨で水温が下がった。。。

まぁ撮影の時はこんなもんです。。

風は北西の8メーターと強め

今回のテーマ「浚渫を流して釣る」にはもってこいの風です。

普通なら爆風で嫌な風となると思うのですが、動画でご紹介させてもらいました方法では、むしろ都合が良い状態です。

もちろんフラットエリアでもD1 3.8インチのヘビダンはハマりますので是非参考にしてみて下さい。

実際のガイドでもこの釣りを取り入れており、皆さんに楽しんで頂いております♪

ライトキャロで攻略するGWの琵琶湖

GWにビックバスを求めて琵琶湖に行ってきました。

夏に数回しか釣りをした事がないので、この時期は初めての出船でしたので、DSTYLEプロスタッフで琵琶湖フルタイムガイドのにっしぃこと、西平さんにレクチャーしてもらいました!

 

余談ですが、何の打ち合わせも無くお揃いコーデw

これからは琵琶湖のおにぃちゃんって呼ぼうかなw

 

状況はGWのプレッシャーで中々難しいとの事。

推奨タックルは、D1 3.8インチのヘビダン・スイムジグ・ライトキャロ・ネコリグでした。

 

●1日目

朝から風があり、 河口湖では経験した事の無様な波で、途中雨風が強くなったので一時避難した前半戦は40クラス1匹、後半戦は40クラスポロポロと50UPもキャッチ成功で終了しました。

 

●2日目

この日は、1日目に釣れていたポイントを魚探のGPSマップに残していたので良かったストレッチを集中的に流すとスタート直後から40クラスポロポロと、

50UPもキャッチ!

同船者に、スイムジグがイイかもと思い昼前に投げてもらうと、一投目から

57cmがHIT!自己記録更新されました。

その後各所をランガンするも反応無く、好調なポイントへ入り直すとポロポロ釣れ続け、2日目は船中50UP×3、40~30後半多数の二桁越えでした。

 

●3日目

当初予定していなかったのですが、急遽半日勝負に!

今回釣りまくっている シェイクシャッド等のシャッドテール系の3gキャロを朝からアプローチすると直ぐにHIT!

HITカラーはウォーターメロンギルです。

 

3日目は50×1、40~30後半多数で半日ながらも船中二桁越え釣果で終了しました。

 

今回は教えてもらったレンジと、ライトキャロ等を教えてもらわなかったらこんなに充実した釣行にならなかったと思います。

そして、琵琶湖のポテンシャルの高さに改めて感動させられました!

 

今回お世話になったマリーナは、DSTYLEの夏合宿でもお世話になっている「 RUSH」さんでした。

また、RUSHさんには多数のガイドプロの方々が在籍していて、西平さんもその一人です。

 

今回、釣り方など丁寧に教えくれた、琵琶湖フルタイムガイドでDSTYLEプロスタッフの「 にっしぃガイドサービス」の西平さん!

連日のガイドでお忙しく、お疲れの中ありがとうございました。またイベントや湖上ではよろしくお願い致します。

また、今回の詳しい釣り方等は、西平さんのレポ―ト「シェイクシャッドの横の動きに高反応」に載っているので是非チェックしてみて下さい!

 

夏の琵琶湖しか知らなかったので、今回違う時期にチャレンジ出来たのはすごく良い機会でした。

また、時間が出来たら行きたいと思います。

 

【タックルデータ】

・ネコリグ

ロッド:6.1 L

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 6ポンド

 

・ライトキャロ

ロッド:6.10 L

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 6ポンド

シンカー:3g

 

・ヘビダン

ロッド:6.8ft MH

リール:ベイトリール ハイギア

ライン:16ポンド

シンカー:10g

 

【河口湖ガイド】

https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html

お気軽にお問い合わせ下さい!

お待ちしています。

 

【SNS・ブログ】

・Facebook

https://www.facebook.com/jun.satou.353

 

・アメーバブログ

サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!

http://profile.ameba.jp/0924-jun/

 

・Instagram

ユーザーネーム

satojun.room

http://instagram.com/satojun.room/

 

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

こんにちはにっしぃです。

去年からテストさせて頂いておりますプロトワーム進行具合ですが、形状はほぼ最終段階まで進みました。

開発担当のラッツさんと何度もやり取りし、そして形に仕上げて下さいました。

バスからの反応良く、アクションも完璧に出ております。

少しボリュームをあげたいので、もう一度わがままを聞いてもらい作り直してもらう事にしました。

 

バスが釣れる要素として

①ボリュームがあるんだけど弱い

②ワームの一部がピリピリと動く

③釣り人から仕掛けられる静と動

④ボディーからの水押し、複雑な水撹拌

⑤シルエット

この5点を意識し形にしました。

そして、シーズン問わず使えるワーム。

ヘビダン、ライトテキサス、ラバージグトレーラー、キャロ。

今回は春のヘビダンで使用しポイントにキャストし一投目でバスからの反応を得ることが出来ました。

開発担当のラッツさんはキャロで使用。

こちらもなんと一投目で。

ここまでの反応にびっくりしました。

以前のテストでは桟橋からスイミングテスト時、下からバスが飛び出してきてバイトしてくるシーンもありました。

やはり反応は凄く良いです。

最終の形が出来上がりましたら皆さんに公開出来ると思いますのでもうしばらくお待ち下さい。

これからは固さであったり、塩分の調整、カラーの選択など最後までこだわり、せっかく作らせて頂いておりますので妥協せず完成させたいと思います。

何度もわがままを聞いて下さってるDSTYLE社に感謝致します。

 

ガイドホームページはこちら
http://pro.buritsu.com/nissy/%3E%20http:/pro.buritsu.com/nissy/
にっしぃガイドサービス

琵琶湖でのガイドご予約お待ちしております。

4/21~22は三重県三瀬谷ダムで試合でした。
去年は暫定年間順位1位で迎えた第2戦の三瀬谷ダム戦。
しかし、無常にも釣れずに悔しくて辛かった去年の三瀬谷ダムでした。
初戦の河口湖戦は戦略ミスでバスを掛けるもフックアウトしAプランは失敗、Bプランのライトリグ場では入りたいタイミングでポイントに入れず・・・・・・・・・・
試合終了翌日に入りたいタイミングで入ると、

ブリブリのメスがHIT!

翌日河口湖ガイドのゲスト様にも初バスでブリブリのメスバスをキャッチしていただきました。

初戦の分かっていながらプランミスでポイントを取れなかったのもありますが、毎戦そうですが特に今年は是が非でも釣らなくてはならない第2戦に挑みました。

 

●プラクティス

プラクティスでは水温・水位・水色などを主にチェック。
時期や水温などからメスは浮いるのは予想できたので、今年もキツイ展開だとプラ初日で直感したので、とにかく手堅いパターンを見つける事に専念しました。

しかし、なかなか手堅いパターンが無く、上流へ行くと見えバスのスクールを発見。DSTYLE新製品のVIROLA(ヴィローラ)2.8インチの表層I字引でチェイスと、パワースピニングの <//dstyle-lure.co.jp/dstylesys/products/d-jig-cover/> D-JIG COVER +  D1 3.8インチのテールセットでのちょうちん釣りでショートバイト、ボトム系のリアクションで一瞬かかるもフックアウト等、ある程度サイトでも反応は得られました。

他に釣れたのはギリキーパーとノンキーしか釣れずプラは終了。

前までは外しまくっているプラであれこれ悩んで本番どうしようとなり、釣具屋であれもこれも買ってしまい家計を苦しめていましたが、釣れない、または反応が悪いであろうと思った事をやり切ったのでむしろ本番のやる事はしぼれました。

 

●前日プラクティス

前プラでは春リザーバーで釣りをするのに重要なポイントでもあると思う、水位・水色・水温が前週とどれだけ違うのかをチェックと、後日どう水温が変化するかをチェックするためにある程度上流までチェックしました。

試合中水温は変化しないし、水色も落ち着くかもしれないが許容範囲と確認。

途中、見えバスを確認したり、プラより見えるギルが増えた事や、フローティングカバーに TORQUEE STRAIGHT(トルキーストレート) 3.8inchの新色のライトミミズカラーのネコリグでチェイスがありました。

バスは触れなかったが前プラ終了しました。

 

●トーナメント当日

一日目

スタート後、まずはクリークをチェック。

ノーシンカー・ネコリグ・ダウンショット・シャッドテール・ミドストなど反応が無く、見えバス居ないので移動しました。

対岸をチェックしたりカバー・フラット・ブレイクなど要所をチェックしながら下り、シェードがある程度狭くなり、散らばっていたバスがシェードに寄るタイミングでポイントに入る事に成功。

キーパーやノンキーやギルが浮いていて回遊ルートや、出現場所を確認してからのノーシンカーでアプローチ開始。

比重の違いによるフォールスピードや、ワームのシルエットの違いで反応が変る事に気付き、反応の良かったスモーク系やプロブルー系のワームで更に食わせるアクションをその場で絞り込む事は出来たのだが、なかなかキーパーはキャッチ出来ず、フォールさせるとカバー下でワームを何かが吸い込んだのが見え、フッキング直後からガンガン引きコイと確信。

2.5ポンドラインだったので時間はかかりましたが、55cm位のブリブリのコイだったので釣り上げた事によりこのラインに対する信頼は増しましたwあとスレではなくちゃんと口に掛っていました。

なんだか持っていない展開だなんて思いながらキーパーが現れたのでアプローチするも浮きゴミが邪魔で思う様にアプローチできず、 <//dstyle-lure.co.jp/dstylesys/products/virola2-8/> VIROLA(ヴィローラ)2.8インチのちょうちんピクピクで一点で狙うとバイトするもフックには掛からず。

残り時間も少なくなり、会場に向かいつつ沈み物にはマイティ―ストレートのネコリグ、カバーでは TORQUEE STRAIGHT(トルキーストレート) 3.8inchのネコリグ、 Fuula(フーラ) 3inchのダウンショットで反応はあるもののキャッチには至らず終了。

 

●二日目

朝、船で会場まで向かう途中に一日目よりも減水していて、浮きゴミも増えているのでルアーにゴミが引っ掛かるので朝一からサイトを考えていた自分には不利と直感。

スタート後、前日サイトをしたポイントへエントリー成功。

朝一はシェードが広いので魚が散っているのでバスを見つけてからキャストするのではなく、広く探る作戦にシフトしました。

オープンのシェードエリアは昨日反応の良かったスモーク系やプロブルー系のワームでアプローチし、オーバーハングの下はグリパン系のノーシンカーでアプローチしました。

オープンエリアで釣れるもノンキーやMAX24cm止まり・・・・・・

オーバーハングの最奥を狙うとロッドに微かな重みがあり、オーバーハングから出すといきなりジャンプされ、三瀬谷ダムでは貴重な40アップを確認。

昨日コイを2.5ポンドで上げれたので落ち着いていつも通りやれば取れる言い聞かせ、心臓がバクバク鳴り始めたがバスはお構いなしに何回も突っ込んだが無事ネットイン出来ました。

 

その後もキーパーを釣るために続けるも、コイの乗っ込みが急に始まりポイントが潰れ移動。

ルアーローテーションしたが反応無く、その後一匹だけバスを見て終了してしまいました。


2日目は単日7位で、

総合23位でフィニッシュ。

暫定年間は43位。

残り2戦も何としても釣り、今年こそTOP50への昇格権利を獲得し来年は夢のあの舞台で戦いたいと思います。

 

【タックルデータ】

・トルキーストレート ネコリグ
ロッド:6.3 ft L
リール:ベイトリール ハイギア
ライン:12ポンド

・フーラ ダウンショットリグ
ロッド:6.4 ft UL
リール:スピニング2500番台 ハイギア
ライン:フロロカーボン 3ポンド
シンカー:0.9~1.3g

・ノーシンカーリグ
ロッド:6.4 ft UL
リール:スピニング2500番台 ハイギア
ライン:フロロカーボン 2.5ポンド

・マイティーストレート
ロッド:6.1 ft UL
リール:スピニング2500番台
ライン:フロロカーボン 2.5ポンド

・ヴィローラ
ロッド:6.1 ft L
リール:スピニング2500番台 ハイギヤ
ライン:フロロカーボン 3ポンド

 

【河口湖ガイド】
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html

お気軽にお問い合わせ下さい!
お待ちしています。

 

【SNS・ブログ】
・Facebook
https://www.facebook.com/jun.satou.353

・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/

・Instagram
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

こんにちはにっしぃです。
今回は最近の琵琶湖でハマってる釣りをご紹介させてもらいます。

琵琶湖の4月からの状況は、ベイトフィッシュにしかバスの目がいっていない事。
ベイトフィッシュの種類は3種類で、5月GWには小さなベイトフィッシュに変わってきました。
ブルーギルは今だほとんど確認出来ず。
スイミングジグ、ライトキャロでパターンを組むことが多くなっております。

一見、見た目もサイズも全然違うルアーですが、キーポイントなる直線的に動く中にテールアクションがある。
ここにルアーの共通点があります。
横の動きに反応が良く、GWのパターンもキーは横の動きでした。

シェイクシャッドの3インチのライトキャロ。
もしくはスプリットショット
女性やお子様には6ポンドラインで10ポンドのリーダーでキャロ2.7gにし、ライブレイクを防ぎました。
やり取りに問題ない方は6ポンドでスプリットショットを噛ます使い方です。
海用の釣具コーナーにてゴム張りのガン玉が売っていますのでこれならライブレイクの心配もなく簡単で便利です。

そして最も重要なアクションは!
ロッドでアクションさせない事。

変な釣りですが人間側が動かすとほぼ口を使わないです。
動かさないズル引きがベイトフィッシュを演出しバスに違和感なく簡単に口を使わす事が出来ます。
これだけで相当な釣果の差となります。

ではロッドアクションさせないでルアーを動かすにはどうしたら良いのか?

①一番良いのは風に流される
②無風の時はエレキスピード20~30の一定スピードで流す。

どちらもウィードがフラット、浚渫で有効ですが、通すコースを見極めるて流すとバスの反応も得られます。
特に無風時の②の釣りは一定スピードで流す事がかなり重要。エレキスピードも釣果に差がでます。
ロッドで操作するのではなく、リールを巻くのでもなく、あくまでもズルズルと引いてくる。
直線的な動きの中に人間が操作することなくルアーが一定のスピードで泳ぐ事。
あとはシェイクシャッドが自然とベイトフィッシュを演出してくれますので初心者や、お子様でも簡単に釣れてくれます。
アベレージサイズは45cm

40cm~60cmまで釣れてくれるので数釣り、ビッグ狙いも出来るのでオススメな釣り方です。
もう15~20年ぐらい前の琵琶湖では普通に皆さんやっていた釣りですがここ最近はする人が少なくなりました。

そんな横の釣りが現在ハマってる琵琶湖の状況です。
ベイトフィッシュに目が向いてるバスに合わせた釣りのご紹介でした。

 

タックルデータ

ルアー
DSTYLE シェイクシャッド3インチ

ロッドism
インフィニットブレイド IBS-61LST

フック
HAYABUSA T.N.S 2番

ライン
東レ エクスレッド 6ポンド

 

ガイドホームページはこちら
にっしぃガイドサービス

琵琶湖でのガイドご予約お待ちしております。

皆さん こんにちは
DSTYLE九州プロスタッフの梶原智寛 です!

4月15日に開催されたチャプター福岡第2戦 デュエルcupに参戦してきました。

今回は、前日プラクティスからの感触を紹介していきたいと思います。

土曜日(前日プラ)一週間 オフリミットなので釣りはできないのですが、毎日の天気予報を確認し魚がどのポジションにさすのかを予測してプラクティスを進めていきました。

前日プラクティスでは大潮 初日だったので魚は産卵直前だと確信し、中層を意識してまずは7g 10gのフットボール+D1 3.8inchをスイミングさせて釣っていくと、すぐに答えが、

その後も、魚は連発するもフットボールで釣れる魚は、700g~900g

次は、D-spikerのスローロールでハンプ周辺の中層を狙っていくと予想通り!

1500g Over×2本

1000g Over×3本

さらに、長さしか測れてないですが、
50ジャスト 、51センチが釣れ 完全にパターンだと確信したので 次はちょっと深いレンジをD1 3.8inchのビフテキで狙ってみると、900gほどの魚をゲット。

やはりビッグが釣れるのは中層! と確信しプラクティスを終えました。

 

そして、試合当日 朝からかなりの雨。
水質には問題ないので一安心。
ですが、やはり風が凄く 12ftのアルミボートでは立っておくのは精一杯の状況

大潮2日だったので 魚も口を使わなくなるだろうと感じ、D- spikerにアシストフックを付け より掛けやすくするために、プラクティスでは1/2ozを使用していましたが、試合では3/8ozに落とし釣っていくと、
一投目でバイト。 フッキングするとまさかのラインブレイク。

まだチャンスはあると信じ、続けてみるとすぐにヒット!
慎重にファイトしてランディングする直前でフックアウト。

ミスした2匹とも余裕の1500オーバーのキッカーサイズ。気持ちを入れ替えシャッドでスローにトゥイッチをする作戦に、竿もフルソリッドを使用し狙っていくと、5投目‼︎わずかなショートバイトを見逃さずフッキング。
次はミスできないと思いより 慎重にファイトしてようやく 一本目キャッチ
推定1100g

 

潮が下げのタイミングでバイトは連発していたのは前日からだったため、前日から良かったD- spikerに持ち替えて狙うと すぐにヒット!!
2本目キャッチ。推定1200g

 

あと、一本!ってところでバイトが遠のきエリアを移動。同じようにハンプ周辺をD- spikerで狙っていくと、キーパーサイズがヒット!推定300g
なんとかリミットメイクを成功。

 

300gを入れ替えできるように 粘りましたが、それ以降、魚はヒットすることなく帰着となりました。

3本のウエイトは、2620g

順位は8位でしたー!

 

今回は、プラクティスからの感触だと
勝ちに近い試合でした。とりあえずミスが多いため 落ち着くことも今後の目標です。

 

[今回使用したタックル]

フットボール+D1 3.8inch
Rod.fantasista DeeZ 610MH ZX
ReeI.Revoエリート IB7
Lure.自作フットボール+D1 3.8inch(グリパン/チャート)
Line.バニッシュレボリューション12ポンド

D- spiker
Rod.fantasista DeeZ 68M ZR
ReeI.Revo DeeZ 6
Lure.DSTYLE D- spiker 3/8oz (キンクロ)
Line.バニッシュレボリューション12ポンド

シャッド
Rod.fantasista DeeZ 63LS ベイトフィネス1
ReeI.Revo LTX BF8
Lure. レイドジャパン レベルシャッド
Line.バニッシュレボリューション8ポンド

 

来週末にはチャプター北山湖 開幕戦なので
優勝目指して頑張ります‼︎!

今回も1月に初バスをキャッチ出来た流入河川へ行ってきました。
初バス以降、雪が降ったり相変わらず寒波の影響で寒い日が続ていていましたが、今回の釣行前日は少し気温も上がり、この日も気温が上がる予報で、「もしかしたら釣れるのでは!? 」と淡い期待を胸に前日から用意をしました。
コンディションの良いバスは浮いていると思い持って行くルアーも、ミノー・ジャークベイト・各レンジ別シャッド・小型クランクと、スピニングでミドスト、それとダウンショットやスモラバ等にベイトフィネスを用意しました。

この日も早朝からスタート。朝は寒いせいか周りにへら師やバサーは居なく貸し切り状態。
地面に霜が降りているが水面には氷が張って無く前回と違い攻め放題!・・・・・・・・と思いきや減水と、ピーク時よりは回復していると思われるが、前回の雪の影響と思われる白濁りが入っていました。

目ぼしいポイントに行くも魚っ気が無く、「少し暖かいから釣り人のやる気が上がっただけで意外と釣れない日か」、と早くも弱気に・・・・

朝からシャッドを巻くとボトムタッチするよりも上のレンジでコイにルアーがぶつかったり、釣れているヘら師さんの浮き下を見ると浅い棚を狙って居る人を見かけました。

これをヒントに、基本護岸であまり良いカバーも無くシャローが続くフィールドなので、アウトサイド・インサイ・水門・縦スト(橋脚・杭)をミノー・シャッド・時々ライトリグで流しましたがバイトなど無く、薄暗い時間から始めたのにあっという間の11時前に。

僕の中では11時は釣れる時間(時合)だと思っているので、この日の朝にブレイクのちょっと上に何かまでは分かりませんが、レイダウン?引っ掛かり?の1m位の変化を見つけたので11時はそこでチャンスを待とうと移動しました。

ポイントは絞ったので、Fuula(フーラ)3インチ  グリーンパンプキン・ディープブルーフレークカラーの3.5gダウンショットで変化を端から端まで攻めるも反応無く、今度は引っかけてシェイクで寄せハングオフで食わせる様に狙うとハングオフ後何か重たいけど引かない・・・・!?

でも・・・・
念のためにフッキングすると、いきなりトルクフルなファイトに豹変。

上がって来たのは前回よりも少し大きく、この時期なのに腹の出たもコンディションの良い40upをキャッチ!

体色は思ったよりも白くありませんが、
唇は赤く冬の感じ。



フィールドにもよりますが、越冬場で固まって居るバスをリアクションやライトリグで釣るのも手ですが、冬でも動くバスをどう釣るかはボートフィッシングにも繋がるし、トーナメントではその場所からいかにバスをキャッチするかも重要で、今回はその練習に繋げられたと思います。

もちろん0 or 1 ゲームなので厳しいですが、必ずハイシーズンに繫がる修行法だと思います。

そしてFuula!

リーチ系はクリアウォーターで出番が多いのは事実ですが、この日も先行者が攻めた後にエントリーしたのですが、何とかキャッチさせてくれました。
去年は日本のマッディーウォーターに代表される霞ヶ浦でもFuulaでバスをキャッチしています。

クリアウォーターでもマッディーウォーターでグリーンパンプキンペッパーは定番で釣れますが、もしこのレポートを読んでグリーンパンプキン・ディープブルーフレークを使った事が無い方が居たら是非買って使ってみて見てください!

実際ハゼやエビの目の色って黒に見えますが、角度によっては・・・・
答えは水槽やフィールドで確かめてみて下さい!

 

【タックルデータ】
・Fuula ダウンショット
ロッド:6.3 ft L
リール:ベイトリール ハイギア
ライン:8ポンド

【河口湖ガイド】
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html
お気軽にお問い合わせ下さい!
お待ちしています。

【SNS・ブログ】

・Facebook
https://www.facebook.com/jun.satou.353

・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/

・Instagram
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

一月中旬に、一級河川の支流へ初バスを求めてオカッパリへ行ってきました。

この日は気温が上がる予報で、週間予報でも比較的に暖かい日が続いていたので「釣れるのでは!?」と淡い期待を胸にフィールドに着くと、水面には氷が・・・・・

打ちたかったストラクチャー周りには氷が張っていてルアーが入らず、歩き続けると不思議と本命ポイントには同じシャローでも氷が張っていませんでした。

周りより少し水深があるので冷え切らず氷が張らなかったのかもしれません。

水中にはレイダウンがあり、カバーに強くヘッドがコンパクトでライトウエイトでも奥の奥まで攻めてくれるD-JIG COVERの1.8g ライトスモークに、D-JIGと相性抜群のD1 2.2インチ シナモンブルーフレークをキャスト。

マッディーウォーターなのでレイダウンは見えませんが、ゆっくりシェクしながら枝を一本一本乗り越え、出来るだけ跳ねさせずタイトに落としてくと小さく

「コッ」

と反応が!

ショートバイトが過ぎったので一呼吸置いてからのフッキング。

フッキング後レイダウンに突っ込もうとされたので一気に引きはがし何とかキャッチ!

寒くて丸まってしまってますが、お腹の出たコンディションの良い40UP!

プチ情報なのですが、冬は代謝が落ちるから白くなるって聞いた事が有ります。

フッキングを少し遅らせたのもありますが、やはりライトウエイトのお蔭で冬でもしっかりと口の中でした!

初バスをキャッチ出来たのは、D-JIG COVERをライトにしたのとトレーラーにもこだわりがあり、キャストのしやすさやボトムを取るだけなら高比重のトレーラーでも良かったのですが、出来るだけコンパクトなシルエットで自重を軽くし、吸い込みやすくしてあげる事により少しでも口の中に入る様にしたのが狙でした。

また、重たい物を使うと繊細なアクションを出しにくいのと、ボトムなどに引っかかり過ぎて外す時に飛び過ぎてしまいミスバイトや寄って来たバスから逃がし過ぎる場合があるのでこのセッティングにしました。

極寒期は一ヶ所を丁寧に時間をかけて攻める事が多いのでこのセッティングはおススメです!

●D-JIG COVER
//dstyle-lure.co.jp/dstylesys/products/d-jig-cover/

●D1 2.2インチ
//dstyle-lure.co.jp/dstylesys/products/hello-world/

チャンスが少ない極寒期は小さな差が釣果に大きく左右するので是非参考にしてみて下さい。

【タックルデータ】
・D-JIG
ロッド:6.3 ft L
リール:ベイトリール ハイギア
ライン:8ポンド

【河口湖ガイド】
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html
お気軽にお問い合わせ下さい!
お待ちしています。

【SNS・ブログ】
・Facebook
https://www.facebook.com/jun.satou.353

・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/

・Instagram
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

こんにちはにっしぃです。

今年もいよいよあと数日で終わりますね。
12月は毎年ですが一年をゆっくり振り返る時間を作ってます。
ラストの記事は「ご報告」と「感謝」の気持ちを伝えたいと思います。

2017年、自分にとって色々と大きな変化の一年となりました。
今年もDSTYLE社にはフィッシングショーから各イベント、サポートなど大変お世話になりました。青木さん、社員さん、各プロスタッフには感謝しております。

 

実は初めてご報告させて頂きますが、今DSTYLE新ルアーを開発させて頂いております。
かなり順調ではありますが、なかなか思うようにいかない部分など出てきて、公開はまだまだ先になりそうです。

また進み次第、ここでご紹介させて頂きます。
現段階で言えるのはオールシーズン釣れる、そしてどのフィールドでも使えるという事。
まだまだテスト段階でありますが、凄い物を全力で作りますのでお楽しみにしていて下さい。

さて、話は変わりますが今年からフルタイムガイドとして、活動させて頂きました。
約14年間、医療の世界で仕事をしてきましたが、全てガイド業の体制を整える為、知識、人脈、スポンサーなど本当に長い間準備してきました。
まだまだこれからも学ぶ事ばかり。

昔から自分の好きな事を人に伝えたい性格ですので、釣りの楽しさや自然の素晴らしさを釣りを通じて色々な人に伝えたい気持ちでガイドさせて頂いております。
「遊び」をサポートさせて頂くお仕事ですので、常に楽しく、そしてレクチャーもしっかりと。
ファミリーからカップル、初心者から上級者までゲストさんが何を求めておられるか、それに答えれるよう2018年も全力でガイドさせて頂きます。

2017年ガイドに来てくださったゲストさんには本当に感謝しております。
ありがとうございました。
この場をお借りして感謝の気持ちを伝えさせて頂きます。

image004

まだまだやりたい事が沢山あります。
1つずつ乗り越えて行きたいと思いますので、皆さん!
また来年も宜しくお願い致します。

今年最後のレポートになるので、12月の釣行と2017年のまとめになります。
先ずは、爆弾寒波が到来し、寒くて風も強かった日の釣行から。

この日は朝から風が強く、気温もマイナスでレイダウンには無数のツララが。
レンタルボートのセッティングを済ませ出船。
本湖ディープをチェックすると、

この水系で最も深いと思われるポイント発見。

ベイト(赤丸)も絡み、最深部のポイントも2ヶ所ほどに絞り込め、日に日に寒くなり爆弾寒波が来ていたので食わせはキツイと思い、リアクション狙いのメタルバイブのリフト&フォールで狙うも波が高くローボートでは危険なので風裏へ。

移動先は普段風裏で風の影響を受けづらいポイントなのですが、この日は風が吹き抜け思い通りにさせてもらえず・・・・

おまけに日が昇っても直ぐにガイドが氷ってしまい、ミドストをしたくてもさせてもらえない状況で、エレキで進むと波に当たり水しぶきが船内に入り、足元に溜まった水は気付けばツルツルに凍り落水しかねないので初めて釣りに行って長目の休憩を取る事に。

お昼過ぎまで休憩を余儀なくされましたが午後以降は風も弱まり出船出来ました。

終了間際まで粘りましたがバイトも無く終わってしまいました。

少しディープにこだわり過ぎてしまったのがノーフィッシュになってしまったのだと思います。

年内にオカッパリでも良いからリベンジ出来ればと。

続いて霞方面に用事があったので、北浦の潮来マリーナ内にある、初フィールド「富士見池」に短時間でしたがお邪魔しました。

こちらも爆弾寒波により水温が一気に下がりここ数日渋い状況との事・・・・・

今回は冬の定番メタルバイブ・シャッドや、初場所なのでルアーロストも恐いので、スナッグレスが高く、極薄ブレードはスローロールでもしっかり回るD-SPIKERで広範囲にサーチし、アシにはこちらもスナッグレス性の高いD-JIGカバー(3.3g) +シェイクシャッド3インチ、深場をスローにD-JIG(1.8g) +グラブのズル引きで攻めました。

D-SPIKERで杭・マンメンドを流し、メタルで深場を探し、シャッドでブレイクを見つけ、「ココ!」と思うポイントでD-JIGズル引きでスローに誘うとサクッサクッと釣れましたが日の出てる暖かいタイミングでは釣れたのですが風が吹き、雲が出ると中々反応が無くなってしまったのでメタルバイブでテンポ良くアプローチするもタイムアップ。

後日放流だったらしく、行くのがちょっと早かったみたいですが、行ってサクッと釣れるのも魅力ですよね。

釣り納にちょこっと行ってみては!?

そして2017年を少し振り返ると、まずはマスターズ初戦での優勝!

見事にスタートダッシュは決めたものの、クラシック出場・TOP50昇格などいつも頭を過ぎり、動きたい所で動けなかったり、判断を誤ったりと反省を多く残したマスターズシリーズでした。

しかし、この優勝のおかげで念願のバスボートを手に入れ、河口湖ガイドを開始する事が出来ました。

また色々なご縁があり、サトジュンがラジオ出演!

一時間番組だったのですが、あっという間で話したりない位でした。

他にも新たなスポンサーとして河口湖にあるボートメカニック

「さざなみ」にスポンサードして頂けたり、初相模湖でブリブリバスをキャッチ出来たり、JB2霞ヶ浦出場・アメドリ出場・横浜FSのDSTYLEブースのお手伝い等、書ききれない位の経験を今年も釣りを通してさせて頂きました。

来年も今年以上に行動し、ガイド業をもっと充実させ、目標のTOP50へ虎視眈々と狙っていきます!

【タックルデータ】

・D-JIG
ロッド:6.3 ft L
リール:ベイトリール ハイギア
ライン:8ポンド

・D-SPIKER
ロッド:6.8ft M
リール:ベイトリール ノーマルギア
ライン:12ポンド


【河口湖ガイド】

https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html
お気軽にお問い合わせ下さい!
お待ちしています。

【SNS・ブログ】

・Facebook
https://www.facebook.com/jun.satou.353

・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/

・Instagram
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

Archive