DSTYLE

REPORTレポート

prostaff

お久しぶりです。

琵琶湖フルタイムガイドのにっしぃです。

いよいよ発売間近となりましたTRUSTER(トラスター)

 

本当にここまで来るのに長い開発時間を費やしました。

青木さん、DSTYLE開発のラッツさんからのアドバイスもあり完成に至りました事に感謝致します。

そして先日、琵琶湖での青木さんとTRUSTERムービー

色々なタイプのバスをトラスターで攻略してきましたよ!

青木さんは開発中のフットボール系(ミノヘッド)

 

 

こちらは沖3.5mライン

ハードボトム&ササバモにて

ジグストで豪快にフッキング

 

僕はフットボール系での釣り。

シャローでのただ巻き、

 

1m~2mラインのただ巻き。

 

青木さんはシャローでもジグスト

さらには何も映らないチャンネルラインの4m~4.5mバス。

狙い所はほぼないので地質の硬いエリアを選んで釣っていきました。

 

さらには浚渫エリア8m~10mのバスまで。

琵琶湖南湖におけるほぼ全てのレンジでの攻略となりました。

発売までには動画公開予定となりますので、トラスターの発売と合わせて楽しみにお待ちして頂けるとありがたく思います。

 

ガイドホームページはこちら

http://pro.buritsu.com/nissy/

にっしぃガイドサービス

琵琶湖でのガイドご予約お待ちしております。

 

3/23・24は河口湖でマスターズ初戦があり、4位に入賞する事が出来きました!

 

 

SNSでは優勝をした訳では無いのに皆様からおめでとうコメントや、
多くの「いいね」を貰い過去最高にイイネとコメントを頂きました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。

ありがとうございます!

 

ではマスターズ初戦を振り返りたいと思います。

●プラクティス

ガイドもあり数日湖上に浮けましたが、体調を崩した事もあり、予定より少ないプラクティスで、終了してしまいました。

主にプラクティスで行ったのは日に日に変わる春特有の難しい河口湖を感じる事に専念しました。

特にワカサギの動き・潮回り・水温変化・水色などを意識。

 

練習で釣る事も大切だが、マスターズシリーズは全国100人以上の参加者に加え、スポンサーが付いている様な人がザラで、現役TOP50・元TOP50・TOP50に上がれるのに様々理由で上がらない人・先輩トーナメンター・自分を含めたTOP50目指す選手など特有の緊張感とギラギラ感はやはり人生を掛けてやっているマスターズシリーズならでは。

 

そこでいかに自分が釣ってこれるかなので、上記の様なマスターズはポイントに入れなかったり、船団だったりでプランや判断を間違えると釣りすらできない厳しい試合。

作戦は凄く大事だと思っていて、作戦構築をするために自分はマスターズのプラクティスをしています。

 

二年前のマスターズ初戦優勝はバッティングもあったが、粘る作戦勝ちで勝ち取れた1勝!

 

去年は狙いどおりに朝一で50UPを掛けるもバラシ、メンタルの弱さが際立ち2日間0で終了・・・・・・・・・

プランではシャローバスを取り、信号下で釣り、1日目2匹ウエインし、2日目は信号下で1匹釣り優勝or入賞を狙っていました。

 

プランが良くても判断ミスやメンタルなど歯車が狂うとなかなか元に戻す事が難しい試合です。

 

そして、この時期ハッキリ言ってキモやコツを掴んでいないと難しいです。

なので、ガイドではキャストコースやキモをみっちりレクチャーさせてもらいますのでご安心を!

 

魚には触れてはいませんが、連日の釣果を聞いたり、潮回りや天気で、出れなくても何となく把握でき、毎日2匹位は釣れている感じでした。

 

●前日プラクティス

プラクティスよりも大切だと思っており、シリーズ中最も前プラを重視しています。

周れる所は全て周り可能性の無い所も可能な限りチェックし終了しました。

出来れば見えバスを見つけておきたかったのですが、前プラでは僕は辿り着けませんでした。

 

ここまでで決めたプランはいくつかプランはあったのですが、メインはハワイとKBHの間にあるサンドバー付近で、残りウィードがあるなど条件が濃いと思ったのでこのポイントをチョイス!

 

因みにこのポイントで魚を釣った事は無く、魚探がけなどで良いと思いチョイスしました。

 

ただ釣れればデカいメスが1匹。上手くいけばオスが一本で1日1匹、2日で2匹のプラン。

 

ワカサギが増えてから厳しくても2日間釣らないと優勝は無いので、1日1匹計算だが、天候も冷える予報で厳しい事必須だったので、2日で一本は必ず釣るが目標だったのとこの時期釣れればデカいので、デカいのを釣り、優勝レースに絡めるように意識しました。

 

●試合1日目

スタートは最後の方だったので先行する選手の動きを見て臨機応変にやろうと思い、どんどん良い所に入られほぼプランが機能せず、良いなと思ったサンドバーへ向かう事に。

先行者は居なかったので入りたいと事へエントリー成功。

水温を見ると10℃あり、前日は暖かい大潮だったので、良いバスはシャローだと思い沖から徐々に詰めていくことに。

まずは レゼルブjrや表層でサーチし、沖目の杭や枯れウィードを攻め終わったので、1.3gジグヘッド&ポークをシャローに向かってキャスト。

 

キモは省きますが、キモを踏まえて2投目に・・・・・・・・・・

ヌーと重くなったのでフッキング!

 

ロッドはドスッと途中で止まり、バスもトルクフルにファイト開始。

この時期ボテボテの河口湖バスはシャープに突っ込まないもののコイの様に引くのでヒヤヒヤでした。

心臓はドンドン高鳴り、やっとの思いでネットイン!

周りには異国の観光の方などいましたが、気持ちが込み上げ叫んでいたらしく、ふと周りを見ると注目されていましたw

その後、雪が降り続き水温がガンガン下がるので、レンジを下げるためにシャッド(ディーブローシャッド等)・ジャークベイト・ダウンショット等で攻めるも終了。

 

1日目3位スタート!

初めは釣れても10人、と思っていたのですが、試合中良い風が何度か吹き思っているよりも釣れていつかもと思い結果を見ると13人も釣ってる。

やはり強者ぞろいのマスターズ。

 

●2日目

この日は前日より厳しいと思ったのですが、前日のアドバンテージがあったので落ち着いて試合には挑め、まずは初日のエリアに行き、ライトリグから始めたのだが時間が過ぎるばかり。

風が吹き濁りが発生し、太陽が昇り水温も上がり始めたのでシャローをディーブローシャッドでサーチ。

普段はもう少しシルエットを抑えたりするのだが濁りがあったので2日目はローテーションせずディーブローシャッドが生きてくると思い巻き切ったのだが反応が無く、ここからランガンスタート。

白洲でジャークベイト・桟橋では表層系・橋内では風が止んだのでライトリグ・風を求めラジコン岬など色々なシチュエーションを見つつ、どこかでバスのタイミングに当ててやるイメージでしたが終了。

結果2日目は4人しか釣れておらず、強者ぞろいでも前日の約1/3に。

僕は結果一つ順位を下げたものの4位で踏みとどまり、初戦を4位スタート出来ました。

 

もっと詳しくはガイドでお待ちしていますので是非遊びに来てくだい!

 

使用タックル

左から

・レゼルブjr & 表層

ロッド:6.10 L

リール:スピニング3000番台 ハイギア

ライン: PE 0.6号

リーダー: フロロカーボン 4ポンド

 

・ジグヘッドリグ

ロッド:6.4UL

リール:スピニング2500番台

ライン:フロロカーボン 3ポンド

 

・ディーブローシャッド

ロッド:6.6 ML

リール:ベイト ノーマルギア

ライン:フロロカーボン 10ポンド

 

・ジャークベイト

ロッド:6.8ft M

リール:ベイトリール ノーマルギア

ライン:14ポンド

 

使用ルアー

 

【河口湖ガイド】

↓ガイドHP

https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html

お気軽にお問い合わせ下さい!随時募集中です。

河口湖で最もアツい!表層シーズンが秒読みです!

お見逃しなく!

河口湖に着た事が無い方、通っているけど中々釣れない方など一からレクチャーし、
トーナメントで培ったキモまでレクチャーさせてもらいます!

ガイド予約2~3日前でも可能な時があります。

メール・電話お待ちしています。

 

【SNS・ブログ】

・Facebook

https://www.facebook.com/jun.satou.353

・アメーバブログ

サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!

http://profile.ameba.jp/0924-jun/

・Instagram

ユーザーネーム

satojun.room

http://instagram.com/satojun.room/

 

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

皆さん こんにちは !!

DSTYLE九州プロスタッフの梶原です!

今回はD1 3.8inchのフットボールでの使い方を紹介していきたいと思います!

今年の1月 全く釣れないと言われていた芹川ダムで50up×3本に40後半を7本ほど仕留めた釣りがD1 3.8inchの3/8ozフットボール。

遠賀川で55cmのモンスターを仕留めたのもフットボール!

なぜこのコンビが釣れるのか、その理由として、まず1つ目は ベイトフィッシュや甲殻類にでも似せることができる!

どうしても、フットボールをするにあたって大切なのは 動かし方とリズム感。

この2つが特に重要! 人それぞれで違うとは思うのですが、ざっくりと分けて。

速いテンポとスローなテンポ このどちらにも対応できD1 3.8inchのファットなボディから生み出される程よい波動がフットボールとマッチしているため、渋いフィールドでもビッグバスに違和感なくバイトさせることができるのです。

是非、参考にして使ってみてください!!

(今年の春 遠賀川本流クオリティフィッシュ)

 

フットボールで使用するタックル

Rod.グラディエーターanti GA-610MHC Baltoro

Reel.メタニウムMGL

Lure.自作フットボール+D1 3.8inch

Line.バリバス アブソルート10ポンド12ポンド

 

こんにちはにっしぃです。

さて去年から開発の新製品にっしぃワーム、名前はTruster「トラスター」

 

現在カラー選択、動画撮影など進めていますので年明けにはプロモーション動画を公開させてもらえると思います。

この写真にあるように左右のテールが互い違いに動くアクションを目指し、真ん中のシャドテールがピロピロと動いてくれるのが特徴です。

パッケージなども大体煮詰まってきましたよ!

そして、更なるNEWアイテムの開発もスタート!

こちらも早くご紹介させて頂きたいです。

 

琵琶湖の方ではアンディが遊びに来てくれました。

寒い季節ですがシャローウィードエリアが活きていてクロールアップでのアプローチが面白くなっております。

クロールアップでのリアクションでの効果を3つ程ご紹介させてもらいます。

①小さなボディからくるキビキビアクションがリアクションバイトを誘います。

②ウィードから外れた時のアクション、クロールアップ特徴の障害物から飛ばされにくく素早く回避。これがリアクションに繋がりバイトチャンスに持ち込めます。

③小さなボディながら浮力は高めなので、巻きを止めたときの浮上リアクションで狙います。

冬のシャローエリア、春先にもかなり楽しめそうです。

フックはHAYABUSAのケンクロー#6に変更して使用。

今年も残り少なくなりました。

一年間お世話になりました皆様ありがとうございました!

そしてまた来年宜しくお願いします♪

 

ガイドホームページはこちら

http://pro.buritsu.com/nissy/> http://pro.buritsu.com/nissy/

にっしぃガイドサービス

1月からのガイド募集中です。

琵琶湖でのガイドご予約お待ちしております。

 

皆さん こんにちは‼︎

九州DSTYLE プロスタッフの梶原です!

先日も冬の遠賀川に出撃してきました。

久しぶりの釣行なのですが、水温はまさかの8度。 ぱっと見で 水質も 普段マッディウォーターな遠賀川がステインクリアほどに…

魚探に映るベイトフィッシュもボトム付近でたまっている状況。
まずは、先日 魚探掛けをした際に見つけた一級のピンスポットからスタート!!

D-jig 1.3g+シェイクシャッド2.5inchをセットしてキャスト!
障害物に引っ掛けてはちょうちんやハングオフをして狙いアプローチするもバイトはなく。

ルアーローテーション!遠賀川では年中釣らせてくれる信頼のトルキーストレート4.8inchの1.8gネコリグ。良いスポットに入れては一点シェイクを続けると
鋭いバイト!貴重な魚のため慎重にやり取りをしてようやくキャッチ!

目も体も真っ黒で冬を感じさせないビッグフィッシュ!!

それからは同じようなスポットを回るもバイトが続かなかったため、シャローエリアに移動。

シャローエリアでも 魚が留まるスポットを特定して クロールアップで狙っていくと1回だけ ドンッ!っと体当たりのようなバイトがあったため6inchスイムベイトを入れてみると1発!

クロールアップのサーチの速さがあったからの
魚!!こんな魚が半日で2発も釣れることは この時期にしては上出来!!

遠賀川の冬は

・D-Jig 1.8g+シェイクシャッド2.5inch

・フットボール+D1 3.8inch

・トルキーストレート4.8inch ネコリグ

・ヴィローラ ダウンショット

この4つのリグが かなりオススメ!
是非、冬の遠賀川を攻略したい方は使ってみてください!!

 

今回使用したタックル

・トルキーストレート4.8inch ネコリグ

Rod.グラディエーターanti GA-65PBF
Reel.アルデバランBFS
Lure.トルキーストレート4.8inch(モエビミソ)1.8gネコリグ
Line.バリバス アブソルート7ポンド

 

・クロールアップ

 


Rod.グラディエーターanti GA-62BF BF Tricker
Reel. SS AIR
Lure.クロールアップ (キンクロ)
Line.バリバス アブソルート10ポンド

 

今年の12月は例年よりも暖かく、思ったように水温が下がらず季節が混在していて秋なのか冬なのか掴み処がイマイチ分かりづらく、難しい印象でした。秋パターンも冬パターンも試すし、キーパー狙いのパターンもやるけどキッカーパターンとのメリハリのも必要、だけど天候にも視野にと翻弄される事がしばしばだった釣行を今回は複数載せます。

image013

・マッディーリバー

久々に練習を兼ねてマッディーリバーへ。

水温を計ると12℃と何とも言えない水温・・・・

これが上昇しての12℃なのか、下がっての12℃なのかで展開が変わるので・・・・・まずは冬ポイントでも使えるブレイク周辺からスタート!

シャローのブッシュはD-JIGカバー + D1 の一点シェイク、ブレイクはシェイク
シャッドのダウンショット、足元等はフーラのリアクションダウンショットと絞りアプローチ。

しかし反応無く移動。橋脚・水温・インサイド・アウトサイド・護岸の切れ目等周るもイマイチでした。

バスが浮いてくるタイミングだと思い、良さそうな浮きゴミへD-JIGカバー + D1 の
一点シェイクでアプローチ。色々な角度やレンジを変えシェイクし続けると「ツッ
ン」と違和感でアワセルと

image014

D1だけずらされて帰還orz

濃いカバーもやる予定だったのでロッドが硬かった為に弾いてしまいました。

結果他にバイトも無く終了していまいました。

もう少し水温が下がればリアクション要素率を高めでやったり、越冬系に的を絞って出来たのですが・・・・

【タックルデータ】

image015

左から

・D-JIGカバー(パワースピニング)

ロッド:6.8 M

リール:スピニング2500番台

ライン:PE 1.5号

 

・Fuula ダウンショット

ロッド:6.3 L

リール:ベイトリール ハイギア

ライン:8ポンド

 

・ダウンショット

ロッド:61 L

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン:フロロカーボン 4ポンド

 


image016

・ワカサギレイク

朝から濃い霧だったので、「水温が高いのでは?」と思い期待するも10℃台で思ったよりも低めでした。

なのでディープのライトリグ&メタル、日中の水温上昇タイミングでリップラップでクロールアップを巻き、夕マズメに備えるプランでスタート。

ブレイク・地形変化 + ワカサギで重点的にやるも反応無く、水温も上がりクロールアップを巻きにシフト。

ブレイクの上・地形的に絞れている所・ワンドの入り口・最奥・マンメイドストラクチャーやベイトが少し入っていたので可能背アリだと思ったのですが。

時間が無くなってきたのでベイトの回遊率の高い本湖ディープへ。

シェイクシャッド・フーラのダウンショットで反応が無かったのでヴィローラのジグヘッドリグへチェンジし、ボトストで探ると「グーーーー」と重くなりフッキング後、冬バスなのに良く引き、

image017

キャッチすると40位の太いバスでした!

「冬の夕マズメって一瞬釣れるんだよな」ってのを再確認させてくれるバスでした。

【タックルデータ】

image018

左から

・CRAWL-UP

ロッド:6.6 ML-G

リール:ベイト ノーマルギア

ライン:フロロカーボン 10ポンド

 

・ジグヘッドリグ

ロッド:6.1UL ソリッドティップ

リール:スピニング2500番台

ライン:フロロカーボン 3ポンド

 


 

・河口湖

ただでさえ難しく、冬なんて釣れないでしょ、なんて思われがちな河口湖ですが、僕が大学生の時に12月末にオカッパリで51cmを釣った事が有りますし、去年も末に浮いた時サイトで50クラスを掛けるもポロリしたりと意外とチャンスがあるのも事実です。

最近出船した内容になります。

この日は雪予報でしたが、時間が出来たのでソロ出船。

image007

朝の湖波桟橋は霜が降りていてツルツル。

image019

出船し湖波前からスタートするもあまり水が良くなかったので、この前出た時に釣れたディープへ。

一カ所目不発・・・・

前回よりワカサギの出入りが少なくなった感じでした。

 

二カ所目。根掛りが多いので前回まではシンカーが2.7gだったのを1.8gまでダウンさせスローにアプローチ。

 

それでも根掛り・・・・・・・・

投げては外し、外しは投げて・・・・・・・・

でも根掛りを恐れず丁寧にアプローチすると、ティップが「クンクンッ」!

少し待ってからのスイープフッキングしたのですが、抜けてしまいました。

直ぐに投げ直したり、粘るも反応ナシ。

一カ所目に入ったポイントへ戻り丁寧に攻めるとわずかに重みを感じアワせるがまたもや抜けてしまい移動。

ライトリグからメタルバイブにシフトし、リフト&フォールで狙うと2投目でHIT!

image020

ニゴイですが今日はまだ何も釣れていなかったのでOK!

メタルでニゴイを釣ったのが久しぶりでした。

その後ランガンし、シャロー~ディープを行ったり来たり。

残り時間が少なくなってきたのでメタルとライトリグのみで手堅くやっていると気付けば雪がチラホラ振ってきていました。

そして、

image021

モッテない・・・・・

バスの口にポークが入り、口の中でポークが丸まり、フッキングに至らなかったのです・・・・
この後もかなり粘りましたが終了してしまいました。

3バイトもあったのに0キャッチとは・・・・

下手くそなのでここままじゃ年は越せないので、また出船ですね!

 

【タックルデータ】

image022

左から

・ダウンショット

ロッド:6.1UL ソリッドティップ

リール:スピニング2500番台

ライン:フロロカーボン 3ポンド

 

・メタル

ロッド:6.10 L

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン: PE 0.4号

リーダー: フロロカーボン 6ポンド

 


 

【河口湖ガイド】

サトジュンガイド、ウィンタープラン実施中です!

ウィンタープランは↓よりご確認下さい!

https://ameblo.jp/0924-jun/entry-12421969871.html

https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html

お気軽にお問い合わせ下さい!随時募集中です。

12月もバスガイド、ワカサギガイド、バス+ワカサギガイドなども有るのでバス狙っ
て、ワカサギ狙ってご飯食べてまたバス狙ってもアリですし、ワカサギ半日でもあり
なので是非お越し下さい。

ガイド予約2~3日前でも可能な時があります。

メール・電話お待ちしています。

 

【SNS・ブログ】

・Facebook

https://www.facebook.com/jun.satou.353

 

・アメーバブログ

サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!

http://profile.ameba.jp/0924-jun/

 

・Instagram

ユーザーネーム

satojun.room

http://instagram.com/satojun.room/

 

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

 

皆さん こんにちは!

DSTYLE九州プロスタッフの梶原です!

今回はDSTYLEからの新作アイテム!

クロールアップでの遠賀川攻略方法を紹介していきたいと思います!!

さて、まずは僕なりのクロールアップの特徴を簡単に説明したいと思います!!

 

1. ストラクチャーの多いエリアでも根がかりにくいためストレスなく巻きやすい!

2. アクションや動き方 サイズ感が凄く良く フィールド問わず使いやすい!

3.背中と腹のパッシングラインが生む「明滅」感によってバスのスイッチを入れやすい!

この特徴を意識してみると、遠賀川で効くこと間違いない!ルアーですよね!?!

 

遠賀川本流&支流は浅いハードボトムが多いため 使用度の多いクランクベイト !

その中でもサーチだったり大事なところで1番発揮してくれるのがクロールアップだと思います!クロールアップの進行レンジは1.5mほどと遠賀川の平均水深とベストマッチ!サイズ感も他のクランクベイトに比べて小さく、

よりバスにもプレッシャーを与えにくい!

そして、サイズ感が小さいにも関わらず 視認性がよく パッシングラインが生む明滅により遠くに居る魚も引き寄せることができる完璧なクランクベイト!

それがクロールアップとなっています!

 

使用するタックルに関しては3タックル!

主にMLほどのベイトフィネスタックルが

メインなのですが他にも渋い時には

ショートバイトを避けるため

グラス系やティップが入りやすい 竿を使用する時もあります!

そして、最近やり込んでいるのが スピニングでの

クロールアップ!

 

今流行っているスピニングクランキングですが

PE 0.8号にリーダー8~10ポンドを組み遠投することよって、どうしても 1.5mしか潜ることしかできなかったクロールアップが 4mより深く潜らせることができるため 遠賀川のディープエリアからリザーバーまでも 攻略できるセッティングでもあります!

いろんな使い方ができ使いやすいクランクベイトなので是非、使ってみてください!!

 

タックル使用

① ベイトフィネス使用

Rod.グラディエーター anti GA- 62BF BF Tricker

Reel. ダイワ SS AIR

Lure. クロールアップ (ブルーバックチャート)(ホワイトシャッド)

Line.バリバス デッドオアアライブ 10ポンド

 

②グラス系

Rod.グラディエーター G-69MGC Attractor

Reel. アルファスフィネスカスタム

Lure.クロールアップ

Line.バリバス アブソルート12ポンド

 

③スピニングタックル使用

Rod.グラディエーター antiGA-611MLS-ST

Stride

Reel.レボネオス2500

Lure.クロールアップ

Line.バリバス ハイグレードPE 0.8号 リーダー10ポンド

 

皆さん こんにちは!

DSTYLE九州プロスタッフの梶原です!

九州も寒く いよいよ冬到来って感じになってきました。

そこでですが、 今年の「秋の遠賀川」を振り返ってみたいと思います!

 

今年の秋の遠賀川は 例年以上に魚が固まって

動いている様子が感じられ1匹釣れれば同じスポットで連発することが極めて多く。 ルアーやエリア、狙うコースなどがアジャストしてないと釣るのが難しい遠賀川でした。

そんな遠賀川の秋なのですが、 釣れない日がないほど、魚を高確率で仕留めることができたのがD1 3.8inchの5gキャロ & フリーリグ!

5gキャロではゆっくりなテンポで動かすことにより D1 3.8inchのサイズ感と動きがベストマッチしてワンスポットから多くのバスをキャッチすることができました!

そして、早いテンポで狙いたい時に 凄く有効的になったのが D1 3.8inchを使用したフリーリグ!

リフト&フォールを意識して とにかく早く動かす! 自分的には バイブレーションのリフト&フォールをやっているような感覚。ですると、凄く釣れる!!

 

どちらもハードルアーに反応が悪い時にとにかく有効的!!

年中通して効くシチュエーションは多いと思うので オールシーズンを通してもっとやり込んでみたいと思います!!

そして、フリーリグなのですが 、この釣りは短い距離をリフト&フォールさせて動かすこともしやすいため、 冬では メタルバイブの変わりにもなり この冬 活躍してくれると思いますよ!!

この説明した2つのリグが この秋 もっとも魚を釣らせてくれました!

皆さんも是非 試してみてください!!

 

タックル紹介

① 5gキャロ

Rod.グラディエーター アンチ GA-610MC joker

Reel.RevoDeeZ6

Lure. D1 3.8inch (シナモンブルーフレーク)

(スカッパノン・ブルーフレーク)

Line. バリバス アブソルート10ポンド

②フリーリグ

Rod.グラディエーター アンチ 610MH

Reel.メタニウム MGL XG

Lure. D1 3.8inch (シナモンブルーフレーク) (スカッパノン・ブルーフレーク)

Line.バリバス アブソルート 12ポンド

皆さん こんにちは!!

DSTYLE九州プロスタッフの梶原です。

今回は ロッドマンさんの ボート大会RB2に参戦してきました!

レベルの高い試合のため 練習も1週間前ですがみっちりやりました!

 

前日プラクティスはできておらず 1週間前が最後のプラクティスとなり、

できるだけ多くの情報を得れるようにプラクティスを進めていきました!

プラクティスの段階では魚のポジションは中層に浮いていて目上の物を意識していることを確認。

ルアーや狙い方を見つけるのに悩まされましたが、3つほど確信した釣りを発見。

リグはD1 3.8inchの5gキャロとフットボールヘッドを使用したミノスト!

この2つの釣りで600gアベレージでポロポロと釣れる状況。

3つ目は、勝つには必要なキッカーフィッシュを獲るための釣り方。

クロールupをボトムノックしないがストラクチャーの上を通すことによってキッカーが口を使わせやすいことを見つけ、 プラクティスでは50upを捕獲!

なんとなく魚の動きを把握でき練習を終えることができました。

 

そして!試合当日、気温がかなり冷え込み

水温も2度ほど低下。 朝イチからプラクティス通りの動きで フットボールヘッドを使用したミノストやライトキャロで中層の魚を攻略してさくっと2本 600gをキャッチ!

そこからバイトが少し遠のいたため プラでキッカーを仕留めた クロールupの釣りにシフト!

ストラクチャーに対して細かく切って入れていくと!さっそくヒット‼️

突っ込みから スーパーキッカーだと確信して慎重にやり取りをし、ようやくキャッチ!!

2キロオーバー!

だが、このウエイトじゃ勝てない と心に言い聞かせ プラでは触ってないエリアに移動!!

 

移動して早々からショートバイトはあるもフッキングまで持ち込めない。

いろんなリグで狙うも時間がかかりすぎるため 朝イチのエリアへ戻ることに。すると移動と同時にいい風が吹き出しもう一度 朝イチのストラクチャーをクロールupで狙うと ヒット!!

またもやキッカーサイズ! 相方にランディングを頼み ようやくキャッチ!1500g!

その後、時間も残りわずかだったため同じ釣りを押し通しましたが もう一本 入らず

4本でウエイン!!

今の遠賀川の状況では 勝つには もう少し ウエイトが必要かと思われましたが、

見事! 4本 4800gで優勝!!

凄くレベルの高い 大会で優勝できたので

最高に嬉しかったです!!

 

来年はプロ戦でも優勝を飾れるように

頑張ります!!

 

今回使用したタックル

タックル①

5gキャロ、

Rod. グラディエーター anti GA-610MC joker

Reel. DeeZ6

Lure. D1 3.8inch 5gキャロ

Line. バリバス アブソルート12ポンド

タックル②

クロールアップ

Rod.グラディエーター Attractor G-69MGC

Reel.メタニウム ローギア

Lure.クロールアップ (ブルーバックチャート) (ホワイトシャッド)

Line.バリバス デッドオアアライブ フロロ 10ポンド

タックル③

フリリグ

Rod.グラディエーター anti GA-610MHC Baltoro

Reel.メタニウムMGL XG

Lure.D1 3.8inch (スカッパノン・ブルーフレーク)

(シナモンブルーフレーク)

Line.バリバス アブソルート12ポンド

こんにちは琵琶湖ガイドにっしぃです。

あのブランドン パラニュークが琵琶湖に!

日米2017年A.O.Y対談。

青木大介 ブランドンパラニューク

前回はアメリカで撮影されまさたが、今回の舞台は琵琶湖。

そんなあり得ない状況にカメラ艇として参加させて頂きました。

ほぼ爆風の難しい日が続きましたが、二人は「釣り」を楽しんでおられたのが印象的でした。

ブランドン パラニュークもずっと楽しかったと語っていました。

そして、A.O.Yサプライズプレート

「2017」の所をブランドンが「2019」と冗談混じりに筆入れ。

来年も楽しみですね!

釣りも流石過ぎる

アメリカ人はライトリグの操作は雑なのかと勝手にイメージしていましたが、そんなことないw

物凄く繊細でした。

そして、いつも釣りしてて気付かなかったのですが、50m程離れたカメラ艇として待機してる時でした。

風が強すぎる為にエンジンで待機位置を変更しようとエンジンを駆けた瞬間。

ライブスコープで魚の状態をみながら釣りをしていた青木さんから、僕が「エンジンを駆けた瞬間、バスが5匹散った」と( ゚Д゚)

そしてまたバスが戻ってきたとの事。

いつもはピンで釣りする時はエンジンを離れた位置から切り、エレキで近付きますが、ここまで離れていても魚には伝わってるのか。。。。

はい、今度からもっと気を付ける様にしよう!w

一人ではわからない事。かなり勉強になりました。

今回のこの二人の釣りを間近で見させてもらい、かなり貴重な4日間を過ごさせて頂きました。

色々と協力して下さいました全ての皆様に感謝致します。

にっしぃステッカー、ラッツステッカーはトラックに貼ってくれるらしい。

ほんまかいなw

 

ガイドホームページはこちら

http://pro.buritsu.com/nissy/
にっしぃガイドサービス

琵琶湖でのガイドご予約お待ちしております。

こんにちは琵琶湖ガイドのにっしぃです。

まだ名前はまだ公開されていませんので、それまではにっしぃワームと呼ばせて頂きます。

開発の進行具合ですが今はカラー選択という段階で、来年の春頃には発売されると思います。

今回の撮影は短時間プロモーション撮影。

朝からの雨で待機、そして爆風へと…いつも撮影の時はこんな感じにw

でも晴れたタイミングで釣れてくれましたよ!

口を使ってくれたのは導水管。

5gのフリーリグ

ゴリゴリと導水管を直撃していたのですがなかなか口を使わなかったのでボトムで少し跳ねさせてテールの動きでスイッチを入れるアクション。

一撃でしたがフッキング前に放される。。

もう同じ一度アプローチで打つ場所を変えてチャレンジ。

おもいっきり引ったくってくれた!

気持ちよくフッキング♪

「釣り人側からここぞという時にスイッチを入れられる」

このアクションを出す為にテストを繰り返しましたので反応してくれるの嬉しい。

また、普段は浚渫エリアのベイトの絡むディープか、直接バスが映る場所をフットボール系でボトムバンプ&ズルズルと狙っております。

メインは10gヘッド

季節でベビダン、テキサス、フリーリグ、ラバージグ、キャロと使い分け出来るようにも設計していますので、色々と楽しんでもらえると思います。

 

ガイドホームページはこちら

http://pro.buritsu.com/nissy/
にっしぃガイドサービス

琵琶湖でのガイドご予約お待ちしております。

こんにちは琵琶湖ガイドのにっしぃです。

先日発売されましたクロールアップ、琵琶湖でも早速投げてみました。

クロールアップの特徴としては「ボトムを這い続ける」&「明滅効果」

クロールアップの潜行深度は1.5m

今回狙ったシチュエーションは写真のような1.5mに残るオオカナダモエリア。

オオカナダモの上をグリグリと巻いてみました。

するとほぼウィードを拾うことなく気持ち良く巻いてこれる!

少しウィードに刺さってもクランクの浮力でロッドワーク1つで外せる。

この時期の琵琶湖で必要なのは巻いてくるスピードと、手返しの良さ。

琵琶湖では少しボディーが小さいかなと最初思ったのですが、そのサイズ感がスピードを演出してくれます。

基本は早巻きでキビキビと巻きたいのでクロールアップのサイズ感と回避性能が秋の琵琶湖では良い感じと言うことです。

今まではDブレードを巻いていたエリア、季節が進みウィードトップが低くなった今がクロールアップの出番です。

春もまた活躍してくれそうで楽しみですね。

ラインは手元にあった16ポンドでキャストしてみましたが思ってより良く飛びます。

おそらく琵琶湖でのベストは12~14ポンドがメインになってきそうです。

 

ガイドホームページはこちら

にっしぃガイドサービス
http://pro.buritsu.com/nissy/%3E%20http:/pro.buritsu.com/nissy/

琵琶湖でのガイドご予約お待ちしております。

現在、11月上旬の河口湖は水温が15℃位に下がり、ベイトの動きがより冬に近づいて来ているのが魚探の映像から読み取れるようになってきました。

今年は増水の影響で水の入れ替わりが激しく、なかなか例年の様なパターン通りとは行かず日々試行錯誤な感じでした。

ここにきて、ターンオーバーとウィードの枯れ具合などのタイミングが重なり、ワカサギが酸欠により浮いてきているのでそれにともなったパターンとディープパターンとの明確な釣り分けが出来る様になりました。

そんな中、エビ藻の残るウィードトップを先日発売されたCRAWL-UP(クロールアップ)でサーチすると

キンクロにHIT!

「河口湖ではクランクは強すぎて釣れないのでは?」や、「シャッドの方がいいのでは?」など良くガイド等で聞かれるのですが、河口湖のクランキングはアリです。普段クリアウォーターだろうが、タフレイクだろうが釣れます。

クロールアップはボトムを這うようなアクションが売りですが、釣れたのは水面とウィードトップの間で、ボトムにタッチさせていません。シャッドだと弱くターンオーバーのやる気のないバスにはローインパクトな印象。そこでクロールアップならワカサギを見ている個体でも反応するアクション・明滅・そしてウィードに引っ掛っても浮かせて躱せる!これが重要で、シャッドはサスペンドが多く、ウィードとの相性は△で躱せません。ではフローティングシャッドで引けばいいのではと思うかもしれませんが、浮力が足らず躱しきれない事もしばしば。

また、水面とウィードトップのわずかな水深を引くには動きのレスポンスが重要で、クロールアップは固定重心なのでうってつけです。

もっと濁ったり、広範囲に散らばっていたり、水深が無い場合はD-SPIKER [ディースパイカー]3/8ozがオススメです!

 

シャローパターンの次はディープ!

ワカサギに付き回遊しているので回遊に当たると連続HITがあります!

先日後輩と出船したのですが、ライトリグで回遊コースを狙うと

 

開始数等でHIT!

写真を撮ってもらい、後輩がキャストすると・・・・・

 

綺麗なネイティブをキャッチ!

後輩もサトジュンガイドを堪能してくれた模様でした!

移動しメタルをやると、僕にHIT!

そして夕マズメにラストポイントで僕に3キャスト3キャッチや、

45UP!!

またしてもワンスポット連発でここではトータルで5本位は釣ったと思います。

ただそれは僕だけの話で、ライトリグが得意で連発で釣った後輩がここでは0フィッシュ・・・・・

キモがあるのでそれが出来れば秋爆!

できないと・・・・・・

ガイドでは包み隠さずレクチャーするのでゲスト様はご安心を!

後輩も僕もほぼノンキーは釣れず、釣れ続けるので途中で写真を撮らなかったりと、タフグチコですが船中2桁釣果!やっと僕の好きな秋爆な感じが来てくれた感じでした。

まだ極寒の修業フィッシングでは無いのでこのチャンスをお見逃しなく!

そして、ワカサギ釣りガイドも行っています。

数時間で袋がパンパンになる位釣れます!

天ぷらがおすすめで、毎年僕もこれが楽しみです。

ワカサギ釣りは普段のバスガイドよりも格安で乗れますし、初心者でもバス同様に一からレクチャーさせてもらっています。

レンタルタックルもあるので、持ち帰り用のクーラーボックスと氷だけ持って来てもらえればOKです。

また、バス釣り&ワカサギ釣りガイドでも良いですし、ワカサギ釣りのみもOK。

もちろんバスのみでも年内営業しているので是非紅葉を楽しみながらのバスフィッシ
ングお越し下さい!

 

【タックルデータ】

左から

・CRAWL-UP

ロッド:6.6 ML

リール:ベイト ノーマルギア

ライン:フロロカーボン 10ポンド

 

・ダウンショット

ロッド:6.1UL ソリッドティップ

リール:スピニング2500番台

ライン:フロロカーボン 3ポンド

 

・メタル

ロッド:6.10 L

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン: PE 0.4号

リーダー: フロロカーボン 6ポンド

 

【河口湖ガイド】

https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html

お気軽にお問い合わせ下さい!随時募集中です。

ガイド予約2~3日前でも可能な時があります。

メール・電話お待ちしています。

 

【SNS・ブログ】

・Facebook

https://www.facebook.com/jun.satou.353

 

・アメーバブログ

サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!

http://profile.ameba.jp/0924-jun/

 

・Instagram

ユーザーネーム

satojun.room

http://instagram.com/satojun.room/

 

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

今年最後のトーナメントが河口湖で10/27~28開催されました。

・プラクティス

プラクティス期間はガイドとプラクティスで数日湖上へ出られました。

ガイドではクランクで、ヒットすればハーモニカバイトで尚且つ行けばブリブリの40UPがHITするポイントを持っていました。

このバスはプラクティス期間前ですが、大きなヒントをくれたと思います。

綺麗な40UPでした!

ガイドではお客様にレクチャーし、「このコースだと来ると思います」と宣言した数秒後にハーモニカバイトのブリブリ40UPを釣ってくれました。

他の日では、ウィードエリアをD-SPIKERで流すと・・・・

 
サクサクとキャッチ成功!

D-SPIKERだと可変アームのお蔭で、力の弱い女性でもベイトでビューーーンと気持ち良く飛ばせるので、広いエリアでもストレス無くサーチできます。

 

キーパーはD-SPIKER・D-JIG・トップ・クランク・ライトリグ・サイトなどで狙える事が分かりました。

ある程度キッカーパターンなど掴めてきたので、今度は可能性のある違うパターンを試しながら周りました。

今年も河口湖はワカサギが多く、時期的に秋のメタルパターンもあると思い、模索すると数等目に「ドスッ」重たくなり動く根掛りの様な感じが・・・・

ボートの下に来た所でここから強烈な引きに!ラインはPE0.4号にリーダー6ポンドとギリギリセッテイングなので慎重にやり取りするとその姿が徐々に水面へ。

60位はあろうかと思える様なビックバスが浮上してきました。

関東屈指のビックバスレイクとはいえ、なかなか出会えないサイズだけに久々にドキドキヒヤヒヤランディングでした。

計測すると60・・・・ではなく、惜しくも58cm

メタルをバックリ。

河口湖常連さんやガイドゲスト様などはお分かりだと思いますが、これがあるから河口湖はヤメられないです!

プラクティスはこのような感じでキーパーパターンからキッカーパターンを気難しい時期ながらも何とか捉えていくのに必死でした。

 

・前日プラクティス

この時期水温がガンガン下がるハイランドレイクなので、水温チェックしながらベイトの位置を確認する為に魚探掛けに専念しました。

そんな中、ポロッと釣れたのが長浜エリアでした。

水温が下がったせいでウィードの上にも居たバスが中で釣れたので、この一匹がくれたヒントが大きかったと思います。

前プラを行い決めたプランは長浜で複数キャッチし、揃ったところでキッカーパターンへ行こうとざっくりとしたプランにしました。

 

・トーナメント1日目

朝一は長浜へ入り、ヘビダンで早々に2匹キャッチするも周りもポロポロ釣るので焦る気持ちを抑えつつ丁寧にウィードを打ち続けました。

その後、違和感があったのでフッキングするも水中リリースや、あまり大きいバスでは無いのでネットを使うとバレるので今回はほぼ抜き上げたのですが、抜き上げで失敗したりとメンタルがゴリゴリに削られながらなんとか一匹追加し、最後に「水温が上がりバスも浮いてきたり追えるのでは?」と思い、CRAWL-UPで広範囲をサーチするも3匹で帰着しました。


タフコンディションでローウエイトだったので20位スタート。

結果一カ所ダダ粘りでキッカーパターンにシフトできなかった事が心残りでした。普段マスターズで2Dayの難しさや厳しさを体験しているので、バラした2二匹の重要性の大きさを理解しつつも、2日目の天候とタフになる事は予想出来ていたので諦めずに2日目に挑みました。

 

・トーナメント2日目

この日も外さない様にまずは長浜からスタート。

理想のゲームとしては9時までに複数本釣り後にキッカーパターンへシフトする予定ですが、前日の感じから簡単に釣れると思っていなかったのですが、何とか1匹釣りここは勝負しないと上位には食い込めないし、勝負に出なかったことにより悔いが残ると思い早々にエリアから離脱しました。

クランク・メタルをやるも反応が無く、プラ通りではダメと思いメインにはしていなかった橋内へ。どこに入ろうか眺めていると以前バイトしていて今もお世話になっている、レンタルボート湖波の桟橋に呼ばれた気がし、湖波前に入りダウンショットで粘るとキロフィッシュがHIT!

ネットインした時には思わず叫んでしまいました。

2日目は5位フィニッシュで、


 


トータル4位フィニッシュでした。

 

入賞の決め手になったキロフィッシュはヒューマンに入る前、社会人の時一人でレンタルに来ていた時からの湖波の思い出や、思い入れのあるリール等で釣れたのでこの一匹は忘れる事の出来ない一匹になりました。

今年最後の入賞は、バサクラでお手伝いがあるのに選手権に出させてくれた青木プロ、試合前に船の修理等忙しいのに細かい所まで修理してくれたメカニックさざなみ、いつでも気軽に出船させてくれる湖波、ガイドを始めた事により年々湖上に出る時間を増やす事が出来るようにさせてくれているゲスト様達、先輩や後輩、両親等皆に感謝しかないです。

ありがとうございます。

詳しい58cmメタルフィッシュのキモや40UPクランクフィッシュ・ライトリグ等はガイドで包み隠さずレクチャーするので是非お越し下さい。

ワカサギガイド(レンタルタックルあり)も始まりましたのでお待ちしております!

 

【タックルデータ】

左から

・D-SPIKER & ディープクランク

ロッド:6.8 M

リール:ベイトリール ノーマルギア

ライン:12ポンド

 

・CRAWL-UP

ロッド:6.2 ML

リール:ベイト ノーマルギア

ライン:フロロカーボン 10ポンド

 

・へビダン

ロッド:70MMH

リール:ベイト ハイギア

ライン:フロロカーボン 12ポンド

 

・ダウンショット

ロッド:6.1UL ソリッドティップ

リール:スピニング2500番台

ライン:フロロカーボン 3ポンド

 

・メタル

ロッド:6.10 L

リール:スピニング2500番台 ハイギア

ライン: PE 0.4号

リーダー: フロロカーボン 6ポンド

 

【河口湖ガイド】

<https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html>
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html

お気軽にお問い合わせ下さい!随時募集中です。

ガイド予約2~3日前でも可能な時があります。

メール・電話お待ちしています。

 

【SNS・ブログ】

・Facebook

https://www.facebook.com/jun.satou.353

 

・アメーバブログ

サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!

http://profile.ameba.jp/0924-jun/

 

・Instagram

ユーザーネーム

satojun.room

http://instagram.com/satojun.room/

 

お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!

先日は、NBC九州ブロックチャンピオンに参戦してきました!!

ブロックチャンピオンでぶっちぎりのウエイトで優勝した試合から、やや3年。

 

プラクティスでの感触は完ペキ!!だが、こんな時ほど試合前日に台風が、台風を影響を想定しながら、今回の試合は挑みました。

 

朝イチはカレントが一番効いている上流エリアから見ていくことに‼

プラクティスから連発だったパターン は自作フットボール+D1 3.8inchでのジグスト !これで釣れる魚は1500オーバーばかり でキッカーパターンとなっていた。

 

必ず釣れると心に言い聞かせやっていくと!

ようやくヒット‼️慎重にファイトして一本目

 

600g 狙っていたサイズと違うが続けていくと立て続けに同じサイズもう1発!

 

とりあえずリミットを狙い 続けていくもバイトは続かず。 バイトがとまったのも

急な水温上昇だと予想して、 エリアやリグをローテーションし 狙っていくもバイトは続かず、2本で試合終了。

 

 

2本1120gで22位

全くダメダメでした。

 

やっぱり試合はそんなに甘くはなく。 練習量と応力を付けれるようにこれからも、練習を続けて行きたいと思います!

 

今回使用したタックル

ロッド・グラディエーターanti 610MH バルトロ

リール・メタニウムMGL XG

ライン・バリバス デッドオアアライブ パワースタウト12ポンド

ルアー・DSTYLE 自作フットボール+D1 3.8inch(スカッパノン・ブルーフレーク)

 

 

公式ホームページ
http://kajiyan-lure.com/

Archive