DSTYLE

REPORTレポート

FieldStaff

こんにちは!さっくです!!

先日開催されたマスターズ最終戦、野尻湖で優勝することができました。今回は試合までの様子と、プラクティスで気づいたことをレポートしていきます。

 

試合一週間前の二日間でプリプラを行いました。初日は状況と雰囲気を感じるため、サイトと魚探を見て要所で釣りをするといったスタイルで湖をぐるりと周りました。が、キーパーサイズにも満たない魚ばかり釣れ、キーパー以上の魚からの反応はノー感じで初日終了。一日、見て周り水道局周辺では群れがスクールしているのをサイトで確認。そしてその群れは何グループもありスクールしていると言った状況でボイルも頻繁にしていました。

 

またノンキーサイズもどこでも釣れるわけではなく、レイダウンや岩質のシャローと岩質から砂地に変わるように、ちょっとした変化がある所でバイトあり。

 

晴天の初日から変わり二日目は朝から雨。この日は初日に気になったフラットとバンクを釣りこんでいくことにしました。細かく移動していく中でサーチルアーとして投げていたスイムベイトにキロクラスがバイト。周りにはキロを超える魚がウヨウヨ。その後もスイムベイトで数匹バイトさせ、シャローから出てくるのではなく、深いところから出てきて巻き上げでルアーが上を向いた時に食うことに気づきました。釣れたらデカイが、試合で使えるのか分からない不安要素たっぷりの博打パターン。


参考程度にとどめ、地形変化と魚の動きを見てライトリグメインに探していく。前日は流していく釣り(ラインが張った状態の多い)ズル引きやシェイク等をして反応が得られなかったことから、キャロで何かにスタックさせてフリーな状態と間を持たせる釣りにシフト。

 

 

そこからはポロポロと釣れ、ラッシュに入ることも。


 

ロック系岬ではサイズが良くキロ近い魚だがバイトチャンスは少ない。ロック系岬へと繋がる周辺のバンクでは500700gアベレージ。ここで重要になったことは、食わせるスポットとラインテンション。周辺バンクは岩質から砂地に変化していき次第に岩や石が少なくなっていくため、岩や石がある「仕掛け所」が明確で、逆に岬は全てが岩、石なので狙い所が定まりませんでした。そしてそう言ったスポットに対しフリーラインにしてフォールでアプローチすること。ルアーはシェイクシャッド2.5インチのテールをカットしたイモ仕様。昨年はリアクションでの釣り方が主だったこともあり、イモ状のものにラバーを刺すか、否かどちらが良いものか未知でした。今回はフォールで食わすことと、一か所で長い時間アプローチしたかったことで、フォールスピードの抑制とフォール姿勢を安定させることを意識しラバーを刺したものが良かったように思います。フックはオフセットフック(TNSオフセットフック#5)を使用。根掛り回避と、オフセットフックで重心を下側にすることを考えてです。どのカラーも反応を得られたのですが、釣ったバスがワカサギを吐いたことから「スモークシルバーフレーク&ペッパー」への信頼度が増しました。


 

 

 

それなりに魚には触れられたプリプラだったのですが、日替わりでパターンが変わるなんてことはスモールでは多々あることなので、一つの判断材料として次週に繋がればとプリプラを終えました。

 

 

 

公式プラクティスでも全体を見ることからスタート。状況はあまり変わっておらず、魚が触れるエリア・スポットがより狭くなっているように感じました。そしてやはり水道局周辺は魚が多く外せないエリアでありました。プリプラ時は良いスポットに入れば、ラインテンションがかかった状態でもバイトは少なくともありました。しかし「プンっ」と一瞬、違和感がある程度で食い込まなく、フッキングにいたらない状況がより強い傾向に。そこで釣りの手数を増やすのではなく、一つの釣りでも魚探と手探りで仕掛けるためのピンスポットを増やしていきました。試合ではその内の一つが機能したといった感じなのですが、そのピンスポットについては試合編で書きます。また、この日は晴れていて、比較的浅い側にあるスポットより12mのブレイクの方が反応良好。なんとなく魚の動きと食わせるイメージを持つことができ、あとは状況に合わせていこうと考え試合を迎えることとなります。


 

つづく

 

こんにちは! さっくーです。

 

 

今シーズンは今まであまり使用したことがなかったリーダレスダウンショットリグを多用しています。

特に琵琶湖と野池ではパンチショットでの使用がほとんど。

 

琵琶湖ではカナダ藻ドーム、エビ藻を撃ちます。トルキーストレート5.8インチ 通称トルパチ。笑 

それとボリュームのある6インチ、ストレートワームをウィードの濃さや隙間の広さで使い分け。


 

 

傾向として軽いシンカー(3/8ozが主)で落とすことと、ボトムで誘った方が反応は良かったです。とはいえウィードの中に入らないと意味ないのでシンカーは貫通力のあるこのタイプを使っています。


 

フックはTNSヘビーデューティー3/020lbでのフッキング、ウィードの中からのやり取りでも問題なく扱える強度があるのでセレクト。そしてこの釣りではナローゲイプよりフッキングが良いように感じました。シンカーにワイヤーがついているので通常のオフセットタイプのフックでもフッキングの妨げにならないことも利点です。


 

近距離で撃っていくボートに反して、野池では沖まで広がる、水面まで生えたひし藻等に対してキャストして入れていくスタイルです。琵琶湖でのセッティングではなく、なす型のシンカーを使用。トルキーストレート5.8インチとプロトのD1 3.8インチが好みです! 

 

 





 

プレッシャーのまだ低いウィードの中には、スゲーのがいますww

 


是非トルパチ(トルキーストレート パンチショット)試してみてください!!

 

 

タックル

・ロッド 70H

・リール ベイト

・ルアー トルキーストレート5.8インチ D1 3.8インチ3/8ozリーダレスダウンショット

・ライン FCスナイパー20lb

・フック TNSヘビーデューティー#3/0

 

こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。

 

前回の釣行レポートに続き、後篇というかDJIG編になります。

 

ロックフィッシュでスモラバってどうなの??難しいよ!?

なんて言葉を聞きますが、私は効果的な場面があり、難しく考えないでよ!!

とアドバイスします。

 

なぜなら・・・

 

ジグヘッドの延長と考えているからです。

ロックフィッシュゲームではテキサスリグと並んでジグヘッドをよく使いますよね!?

それであれば皆さん、スモラバの使い手になれます。

 

photo1

 

DJIG.3gでクロソイをキャッチ!!

 

使うキモは、フォールで口を使わすこと!!

アクションのイメージは「リフト、リフト、フォール」これの繰り返し。

これでソイ類やエゾメバルは魅了されるはず!?

この繰り返しでその日、魚がいるであろうタナを中心に攻めていくと好釣果に繋がることが多い。

レポート最後にあるfacebook内に動画があるので気になる方はチェックしてみてください。

 

photo2

 

エゾメバルをGET!!北海道ではガヤという愛称で呼ぶアングラーも多いです。

 

フォールスピードや水押しを調節する為、ラバーをトリミングしたりもします。

 

photo3

 

DJIG.3g+D1チャートリュースカラーでクロソイをキャッチ!!

 

チャートリュースのような膨張色はフレッシュなエリアやスレてないエリアでは勝負が早いので効果的に探る事ができます。

 

フォールでのパターンに変化をつけるならトルキーストレートシリーズの出番。

 

photo4

 

トルキーストレート5.8(モエビミソカラー)

こちらも基本アクションは上記に同じです。どちらかと言えば少し速いフォールになります。

 

こんな感じでロックフィッシュも楽しめる知床ですが、実はまだまだ楽しめる釣りがあります!!

投げ釣りで狙うカレイ。今回、増水で釣りができませんでしたが渓流でのオショロコマなど。

勿論、熊対策は必要になりますので準備は必要ですが魅力的なターゲットが沢山

 

photo5

 

ウトロの道の駅では鹿肉バーガーを食べる事ができます。

 

photo6

 

今回は流氷サイダーも飲んでみました(^o^)

 

photo7

 

世界遺産に行くと、自然の中での自分の小ささを凄く感じます。

そして心がリセットされる感じがありますね・・・

何かの力を持った知床半島、機会があれば是非立ち寄ってみてくださいね。。。

 

 

◇DJIGタックル

ロッド:ロックスイーパー6102L

リール:レボMGX 2500SH

ライン:バニッシュレボリューション 4lb

スモラバ:DJIG .3g

 

 

facebookでも情報発信中!!友達申請随時募集中です。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009202807632

 

こんにちは、ソルトウォータースタッフの菊地です。

 

先日、世界遺産の地である知床半島に行ってきました。

今年は大雨や台風の影響もあり、土砂崩れが起こり通行止めや片側交互通行になる場所もあり、心配の中スタートした旅でした。

私の住んでいる札幌からですと7~8時間はかかります。本州などでは県をまたぐ事ができる時間でしょうか!?

連日の報道もあり観光事業は大ダメージ、特にホテルのキャンセルが切実な悩みだと、ホテル店主の言葉が印象に残っています。

心の中では「知床にお金を落とす!!」といった感情あり、そして釣りもグルメも楽しんでくるとの思いでスタートでした。

 

色々な情報から不安もあった釣行でしたがフィールドに到着すると、素晴らしい景色が出迎えてくれました。

 

photo1

 

ポイントでは先行者がロッドを振っています!!

 

photo2

 

連日の報道もあり、アングラーは少な目。私にとっては嬉しい誤算。

今回は数か所まわりカラフトマスをGET!!

 

photo3

 

知床の地でDSTYLEキャップ!!

実はDSPIKERでも狙ってみましたがアタリらしきものが数回。

スレ掛かりのリスクも減るのでルアーマンには面白い存在になりそうです。

プラス効果的なシチュエーションがあるかもしれません・・・今回はスプーンでの釣果です。

カラフトマス、鮭狙いで今後研究してみます!!

 

photo4

 

鮭はトルクフルなファイトが魅力です!!

 

photo5

 

釣行後、橋の上から川の方を見に行くと・・・

カラフトマスの遡上が凄いことに!!

写真を確認してほしいのですが、黒く見えるのは全部、魚です!!

 

基本的に川の中での釣りは違法になります。(一部ライセンスで可能な所もありますが)

カラフトマス、鮭釣りでは細かいルールがありますのでご確認の上、チャレンジお願いします。

 

ここからはガラッと対象魚、場所を替えての釣行!!

タックルもかなりライトになり違和感!?

 

メインターゲットはガヤ(エゾメバル)、ソイ類。

ラインに結んだのはDSPIKER /oz!!

スイミングでロックフィッシュを攻略してみようという考え。

 

魚がたまりそうな船道を中心にスイミングさせていると・・・

 

photo6

 

早々にバイトが!!小気味良いファイトがアングラーを興奮させます。

DSPIKERのカラーはキンクロ、ギル、チャートなどをローテーションさせていきます。

朝マズメ、夕マズメはゴールド系ブレードがオススメ!!日中はベイトを意識したシルバー系が基本。

スレ出したり、潮止まりの時はガンメタ系が自分の中でのベーシック。

 

photo7

 

エゾメバルが楽しませてくれます(^O^)

 

DSPIKER単体ではスレテきたなと感じた時はトレーラーにワームを装着。

その際、予定しているワームに合わせてラバーをカットするとバランスが良くなることがあります。

今回は2.5インチのシャッド系に合わせてトリミング。

 

photo8

 

トレーラー装着が効果的だったようでクロソイをキャッチ!!

こんな感じで数を増やしていった日でした。

 

ロックフィッシュ的スピナーベイトには、まだまだ隠れた力あると感じています。

より効果的な使い方がわかりましたら、また報告します。

 

夜のお楽しみはこれ!!

 

photo9

 

北海シマエビ!!

今回は尾岱沼という港にある販売所で購入。

濃厚な味がたまりません

アルコール片手に皆様どうですか??ちなみに私はお酒を飲まないのでコーラです(^_^;)

 

 

DSPIKERタックル

 

ロッド:ファンタジスタDeez 68M

リール:レボALC IB

ライン:バニッシュレボリューション12lb

ルアー:DSPIKER /oz

 

 

facebookでも情報発信中!!お友達申請お気軽に。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009202807632

 

911

NBC池原チャプター最終戦にプラ無しぶっつけ本番で最終戦に挑んで来ました!

 

フライトは10番!全く状況が掴めてないのでとりあえず魚の見える前鬼筋中流域へ!見えバスにアプローチしていくが全くの無反応^^;

人気エリアともあってバスも超天才。

 

エリアを本流筋の大きく張り出した岬に移動。岬の先端やその周辺にはベイトフィッシュが溜まりやすく、ボートの引き波で赤土の濁りが入るとベイトフィッシュが大量! そのベイトフィッシュを捕食しに一段深場からバスが上がってくる感じでした。

D1ダウンショットで探って行くと400gが釣れ、その400gを釣ったカラーがスモーク!

 

ベイトフィッシュとカラー、サイズがマッチングしてる感じで立て続けに400gが連発しリミットメイク!

 

そして同じエリアでスタンプの横にベッタリ張り付いてるキロフィッシュを発見し、これも同じくD1ダウンショット(スモーク)でサイトでキャッチ

 

サイズアップを狙いに同じ様なエリアをトルキーストレート3.8(モエビミソ)ネコリグで探って行くと数は釣れるが400gでサイズアップならずで試合終了!

 

桟橋に戻り検量開始!

 

32200g3位入賞できました(^ ^)

 

img_4617 img_4622

 

今回のヒットルアー!

 

img_4621

 

年間成績も5位~3位にジャンプアップ(^ ^)

 

img_4618

 

来年は優勝狙いで頑張ります

 

 

img_4619

 

[タックル]

ロッド:fantasista STUDIOUS 60ULS

リール:Revo STUDIOUS

ライン:バニッシュレボリューション3lb

ルアー:D1ダウンショット

 

ロッド:fantasista Deez FDC-69L+ MGS

Baitfinesse-3

リール : Revo LTX-BF8

ライン : バニッシュレボリューション5lb

ルアー:トルキーストレート3.8

 

 Facebookアメブロも宜しくお願いします。

Facebook

https://www.facebook.com/masao.inoue.140

アメブロ

http://ameblo.jp/masao0722/

 

%e7%94%bb%e5%83%8f1

少し日数がたってしまいましたが、お盆休み中のDSTYLE合宿の様子をレポートしたいと思います。

合宿を行ったフィールドは琵琶湖!私にとって初めての琵琶湖釣行になるわけですが、 今回の合宿の計画とガイドしてくれたのが琵琶湖でDSTYLEプロスタッフのにっしーさん!ほぼ2日間同船させてもらいました。

%e7%94%bb%e5%83%8f2

2日間のメインの釣り方はウィードエリアの居着きの魚とベイトと一緒にウィードエリアを回遊している魚を狙うパターンでした。

%e7%94%bb%e5%83%8f3 %e7%94%bb%e5%83%8f4

居着きの魚は比較的小型のサイズが多かったのですが…

%e7%94%bb%e5%83%8f6 %e7%94%bb%e5%83%8f5

回遊の魚は体高もあり、コンディションの良い個体が多かったです。

そして琵琶湖釣行で特に活躍してくれたのがトルキーストレート4.8インチで琵琶湖という広大なフィールドでも水押しの強さで魚を寄せる事が出来るトルストの強さを再確認する事ができました。

実際に2日目は湖がターンオーバーしていて水が悪く、トルストの水押しが更に効いて釣果に繋がったように思えます!

%e7%94%bb%e5%83%8f7 %e7%94%bb%e5%83%8f8

今回青木プロの新挺に乗せてもらえる機会があり、青木プロもトルスト4.8インチで50UPをGETしていました!

%e7%94%bb%e5%83%8f9 %e7%94%bb%e5%83%8f10 %e7%94%bb%e5%83%8f11

各フィールドスタッフも各々でナイスフィッシュをGET!琵琶湖フィッシングをエンジョイしていました!

%e7%94%bb%e5%83%8f12

合宿中はそれぞれのフィールドの様子や釣り方の違いなど話は尽きずにとても充実した内容でした。

ホームとはまったく別のフィールドに行き、普段しない釣り方を体験することで新しい釣りの考えや琵琶湖の釣りが亀山ダムでも有効な場合があるのではないのか?と考えを持つことができました!

今回の合宿で得るものは大きく、とても為になりました!もし来年も合宿があるなら是非参加したいですね!

タックルデータ

ストゥディオス60MLS

イグニス2500

FC スナイパー5ポンド

フィネスワッキーガード#1

ネイルシンカー1.3g

トルキーストレート4.8インチ
https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022

http://ameblo.jp/62314kun/

Facebook、アメーバブログも宜しくお願いします!

821日池原チャプター第4戦に出場してきました。

 

IMG_4445

 

参加人数55名でフライトは最後の方でした。今回のプランは回遊して来るであろう大きく張り出した岬の先端で待ち伏せ作戦!

岬の先端にはベイトフィッシュも溜まり回遊して来たバスがベイトフィッシュを捕食しているのが先週の釣行で確認できました。

回遊して来たバスにサイトでトルキーストレート3.8(モエビミソ)でアプローチ!800gのバスがヒットし、続けて300gのバスをヒット!

その後、日が差して来て岬の回遊がいなくなりビッグバスを求めてまたまた回遊探しで岩盤沿いを泳ぐ余裕のキロフィッシュを発見し、

SHAKE  SHAD3inchノーシンカーでアプローチ!一撃で喰って来て上がって来たのは1500gのビッグバス!

これでリミットメイクし入れ替えする為にエリアを上流に移動。

 

SHAKE SHADノーシンカーで余裕の2キロオバーがヒットし、これは勝ったって思ってネットを出した瞬間リールのハンドルにネットが引っかかりロッドとリールが水中に沈んで行きオマケにバスも目の前でラインブレイクしてしまいました。(試合終了後ロッド回収に成功)

試合が終わり表彰式!

悔しいですが2600gで何とか6位で終了しました。年間成績も今のところ5位!

 

最終戦で巻き返したいと思います!

 

IMG_4384

 

今回のヒットルアーはトルキーストレート3.8(モエビミソ)ネコリグ、SHAKE SHAD!

トルキーストレートにはG7のプロテクトチューブを使用!

 

IMG_4447

 

SHAKE SHADノーシンカーの魚を寄せ付ける力は凄すぎます!

普通に投げて巻くだけで勝手にバスが口を使ってくれるので初心者から上級者まで使えるワームで色々なリグで使用可能です!

 

IMG_4446

 

池原ダムだけでなく紀ノ川釣行でもトルキーストレートが活躍してくれました。

流れがある紀ノ川ではバスがいるであろうポイントにトルキーストレートをドリフトで流して行くと早速ヒット!

これも流れがある事によってトルキーストレートのブルブル感がバスに口を使わせてくれたのだと思います!

 

IMG_4448

 

[タックル]

ロッド:fantasista Deez FDC-69L+ MGS

Baitfinesse-3

リール : Revo LTX-BF8

ライン : バニッシュレボリューション5lb

ルアー:トルキーストレート3.8

 

ロッド:fantasista STUDIOUS 60ULS

リール:Revo STUDIOUS

ライン:バニッシュレボリューション4lb

ルアー:SHAKE SHAD3インチ

 

 Facebookアメブロも宜しくお願いします。

Facebook

https://www.facebook.com/masao.inoue.140

アメブロ

http://ameblo.jp/masao0722/

 

お盆休みにDSTYLEスタッフが琵琶湖に集結し、BBQ、釣り、みんなのフィールドの話やDSTYLE代表の青木プロの話など聞けたり最高な琵琶湖合宿になりました!

 

IMG_4379

 

IMG_4378

 

1日目はDSTYLEプロスタッフ西平さんに乗せてもらい釣行!

流石琵琶湖ガイドで有名なだけあってボコボコ釣ってました!

オマケに九州の梶原君と西平さんはロクマルもGETしてました(^ ^)

リグはもちろんDSTYLEトルキーストレート‼︎

 

サトジュンもナイスバスGET(^ ^)

 

亀山の馬場ちゃんも琵琶湖のバスに大興奮(^ ^)

 

IMG_4377

 

2日目はさっくーとランチア君とこの日はパンチショットでさっくーとランチア君が50アップ!

僕も49センチ(^ ^)

 

IMG_4381 IMG_4364

 

合宿が終わって次の日はホームレイクの池原ダム!

お盆休みだけあって凄いボートの数で見えバスはゼロ(ーー😉

 

でもトルキーストレートはやっぱり釣れますね(≧∇≦

トルキーストレートで絞り出した40up‼︎

 

IMG_4372

 

[タックル]

ロッド:fantasista Deez FDC-69L+ MGS

Baitfinesse-3

リール : Revo LTX-BF8

ライン : バニッシュレボリューション5lb

ルアー:トルキーストレート4.8(デッドリーワカサギ)

 

ロッド:Fantasista 610MH-HD

ライン:バニッシュレボリューション16lb

パンチショット

ルアー:トルキーストレート5.8(スカッパノン)

 

 Facebookアメブロも宜しくお願いします。

Facebook

https://www.facebook.com/masao.inoue.140

アメブロ

http://ameblo.jp/masao0722/

 

8月に入り亀山ダムも1~1.5mと減水、それと平行して水温も30℃近くまで上昇しました。

画像 1

減水に水温上昇この2つのキーワードが揃うとワカサギパターンを期待してしまうのですが、今年の亀山ダムは減水してもバンク側に稚ギル、エビといったベイトが多くてワカサギよりこちらのベイトに依存しているようで、沖のワカサギパターンは不発に終わったように思えます。

それでも短期的ではありますが、ワカサギが酸欠で弱って浮いている時もあり…

画像 2

そのタイミングではフーラ3インチDSミドストの反応が良く、縦刺しにしてDSでにすることでジグヘッドよりリグが浮き上がりにくく、一定のレンジをキープしやすくなります。

画像 3  画像 4 画像 5 画像 6 画像 7

ワカサギを捕食しているだけあり、釣れればどの魚もコンディションの良い魚が多かったです。

そして減水した時の定番である縦ストはトルキーストレート3.8インチのヘビダン好反応!

画像8     画像 9 画像  10

トルキーストレートのフックセットは2通りでオフセットのストレート掛けか、オフセットのワッキー掛けにします。ストレート掛けならよりフォールが速くなるのでリアクョン狙い、ワッキー掛けはワッキー特有の強い水押しでアピール狙いで、ただワッキー掛けの分、フォールスピードは遅くなります。

もう1つ縦ストのアプローチがチャターベイト!岩盤へ水平巻き、立木に絡めてまくことで縦ストにサスペンドしているバスをバイトさせることができます。

画像 11  7gチャター+トルキーストレート
画像 12 D-チャター(仮)+トルキーストレート

特にD- チャター(仮)はガードが付いているので立木、沈み物にルアーを絡めて果敢に攻めることができます。

最後にボトムの釣りですが、こちらはシェイクシャッドのライトキャロが大活躍!本湖の護岸に付いていたベイトが減水によりダムサイト沖の沈み物などにつくので、こういったベイトにフィーディングするバスを広く探るためにもライトキャロは効率が良く、シェイクシャッドのボディーをロールさせながらの細かいピッチで動くアクションは小さなベイトの動きにイミテートしていて特に反応が良いです。

画像14 画像 13

ボトム~表層いろいろなレンジで釣れる今の亀山ダム『コレ!』と決めつけず臨機応変に釣りをした方が釣果UPに繋がると思えます。

それと減水中は普段水中に隠れている立木、上流は川幅が狭くなっていてエレキを引っ掛けやすいです。最悪落水なんてことにもなりかねないので走行の際は気をつけて下さい!

タックルデータ

デュナミス510ULS

イグニス2500

FC スナイパー3.5ポンド

D.A.S オフセット#2

フーラ3インチ(レジェンドバーサタイル)

Deez BANK 66M

レボMGX

FCスナイパー8ポンド

D.A.Sオフセット1#

DSシンカー5g

トルキーストレート3.8インチ (モエビミソ、みみずちゃんカラー)

Deez 68M

レボ パワークランク5

FC スナイパー12ポンド

KOチャター7g+トルキーストレート4.8インチ(半分カット)(デットリーワカサギ)

D- チャター(仮)+トルキーストレート4.8インチ(キンクロ)

Deez 64L

イグニス2500H

FCスナイパー5ポンド

リーダー ラピノヴァショックリーダー3ポンド

D.A.S.オフセット#2

スイベル リョーギ キャロダンスイベル『L』

シェイクシャッド3インチ(ライトモエビミビ)
https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022

http://ameblo.jp/62314kun/

FB 、アメブロもよろしくお願いします!

7月はマスターズ3戦 霞ヶ浦戦が行われました。試合の準備を進めつつ、先輩のコジコジと琵琶湖に出撃。



 

トルストは琵琶湖でもマストアイテムですね!

 

タックル

・ロッド 64Lスピニング

・リール 2500番スピニング

・ルアー トルキーストレート4.8 1.3gネコリグ

・ライン FCスナイパー4lb

・フック フィネスワッキーガード#2

 

 

 

 

またとあるリザーバーではボイルの行るタイミングが頻繁にあり、表層系のものを投げても反応イマイチと言う状況がありました。
その時、トルストのネコリグをフォールさせると連発 連発(

 


同船者もトルストでナイスフィッシュ。



 

ボイルすると、どうしても表層に目がいきがちでしたが、こういった事もあるのだと勉強になりました。

 

タックル

・ロッド 61Lスピニング

・リール 2500番スピニング

・ルアー トルキーストレート4.8 0.9gネコリグ

・ライン FCスナイパー4lb

・フック フィネスワッキー#4

 

 

そして約一年ぶりとなる霞ヶ浦。アルミボートでの参戦のため機動力を考慮すると北利根川がメインエリア。
範囲は狭いが、魚のストック量は多く充分にポテンシャルのあるエリア。

アシや護岸をシェイクシャッドのヘビダン、カバージグを撃っていく撃ち物と、流入がある水門周りや川先のフラットのブレイクと岩などのピンをD-JIG+クローワームをセットしたものでプラでは反応を得ていました。タイミングさえ合えば釣れるといった感じで状況と変化を読み取ってランガンしていこうと考えていました。

初日

朝から撃ち物でランガンしていき2発きて1本ミス。その後も撃ち続けランガン、、ランガン、、するもバイトがない。ここで展開を変えて流入のあるフラットへ。D-JIGで何とか1本追加し帰着。21032g30位。想像以上に厳しい状況で明日の結果次第ではシングルもあり得る。

 


二日目

朝一は昨日同様に撃ち物スタートでランガン。バイトがなかったため、すぐに流入フラット展開にシフト。切り替えて早々にD-JIGでキャッチするもその後が続かず1本のみでタイムアップ。川メインの方も表彰台にはおられたため自分の実力不足が浮き彫りとなりました。

 


マスターズ戦は残すとこ野尻湖のみ。しっかり練習して試合に挑みたいと思いますので応援のほど宜しくお願いします!!

 


 

タックル

・ロッド 610MHベイト

・リール ベイト

・ルアー 5gシェイクシャッドヘビダン

・ライン FCスナイパー12lb

・フック DAS#2

 

タックル2

・ロッド ベイトフィネス

・リール ベイト

・ルアー 3.5gカバージグ+クローワーム

・ライン FCスナイパー12lb

 

タックル3

・ロッド 64Lスピニング

・リール 2500番スピニング

・ルアー D-JIG2.3g+クローワーム

・ライン FCスナイパー4lb

 

67月は北兵庫チャプター、マスターズ霞戦と試合の月。試合に伴いプラ釣行が主になりました。

 

北兵庫チャプターは年間を争える位置。プリプラでは、Dスパイカー、トップウォータープラグで銀山湖では貴重な500gフィッシュをキャッチ。


またキーパーサイズが溜るガレ場系スポットを数か所見つけ、D‐JIG、フーラ2.5のネコリグ、ノーシンカーワームのトゥイッチングで反応を得ていました。



 

試合数日前に豪雨が続き急激な水温低下によって、前プラでは、「いるのに食わない」と言う状況に変わっていました。唯一反応があったのはノーシンカーワームでのトゥイッチング。リアクション要素が出せて、かつ魚に追わすこと。また追ってくる範囲が狭いので、シャッドよりもその狭いスポット内で横方向に動かせることを考えノーシンカーのトゥイッチングがメインプラン。そして出会い系サイトと、フライに付く魚を狙っていくことにしました。

 

がしかし、試合ではチャンスは何回かあったもののウェインすることはできませんでした。難易度は高いけれども「獲れるんちゃうんかな」と考えていたことを反省。

 

 

そして二週空いての4戦目が開催。状況はフライの魚はほぼ確認出来ず、前回同様キーパーは特定の場所に溜っている様子。


それ以外に何も手が出せるすべもなく前試合と同じ魚を狙う戦略しか立てられませんでした。

結局、今試合もキャッチすることなく帰着。年間レースも終わったなと落胆していましたが、帰着して驚き。7月のハイシーズンにも関わらず参加者全員がノーフィッシュと言う異例の結果。その結果と状況に驚き、考えさせられることもありますが年間順位5位と年間争いの出来る位置に留まることに。


(JB HP
から拝借)

 

 

残る2戦、今年は何としても年間優勝を獲ることを目標とし戦っていく所存です。

 

朝から白川筋上流に行くが水温上昇のせいか浮いてるバスがほとんどおらず、いてもサイズが小さすぎる

 

って事で夏のディープに切り替え8m10mラインをトルキーストレート3.8のネコリグで48㎝!

夏でもエア抜きするくらい深い所にバスがいます。

 

IMG_4041

 

今回はディープでのネコリグスイミングでヒット!

スイミングで使えるトルキーストレートの良い所は巻いた時のブルブル感が凄くバスに効きます!

 

IMG_4040

 

サイズアップを狙いに、サイトで単体で泳いでるバスにSHAKE SHAD3inchノーシンカーでアプローチすると一撃でヒット!

これも48㎝!

 

IMG_4044

 

ボートの引き波で白濁りしているエリアではベイトフィッシュが溜まり、それを捕食しに来るバスにD-SPIKERでバジングしベイトフィッシュが逃げ惑う様に引いてくると可愛いサイズがヒット!サイズが小さくてもスピナーベイトで釣れたら嬉しいですね!

 

IMG_4043

 

池原ダムにお越しの際はDSTYLEルアーをお忘れなく‼︎

 

[タックル]

ロッド:fantasista Deez FDC-69L+ MGS

Baitfinesse-3

リール : Revo LTX-BF8

ライン : バニッシュレボリューション5lb

ルアー:トルキーストレート3.8(モエビミソ)

 

ロッド:fantasista STUDIOUS 60ULS

リール:Revo STUDIOUS

ライン:バニッシュレボリューション3lb

ルアー:SHAKE SHAD3インチ

 

ロッド:fantasista Deez FDNC-68M MGS ZR

ライン:バニッシュレボリューション12lb

ルアーD-SPIKER

 

 

 Facebookアメブロも宜しくお願いします。

Facebook

https://www.facebook.com/masao.inoue.140

アメブロ

http://ameblo.jp/masao0722/

 

朝からローライトで蒸し蒸しした感じの池原ダムは爆釣でした!

一瞬だけザーって雨も降りましたがそこからは更に蒸し蒸しでした。

朝一はSHAKE SHAD3インチノーシンカーで水中に沈んでる立木のトップを通すと出てくるわ出てくるわで3040UPはボコボコ!

肝は一定のスピードで引く事!

 

IMG_3792

 

サイズUPを狙いに回遊バスやフィーディングに入ってくるバスをサイトで狙いに行きました。

 

回遊バスはいつものようにバスの進行方向にキャストし、ボトムで放置!

バスが気付く距離でワンアクションすると一瞬で口を使ってくれます。

 

IMG_3791

 

40UP50UPまでは入れ食い!

リグはトルキーストレート3.8のネコリグ。

IMG_3790 IMG_3787

 

超クリアレイク池原ダムではスピナーベイトは殆ど出番がありませんがビックリする事にバジングさせると池原のバスは好反応!

 

IMG_3789

 

D-SPIKERのアームが自由に動く事でベイトフィッシュが逃げ惑う動きにそっくりです。

今の池原ダムは立木にサスペンドしたりシャローを回遊したりフィーディングスポットでボイルしたりと、様々なルアーで狙えます。

池原ダムに釣行予定の方はトルキーストレートは絶対と言って良いほど必要です!笑

 

[タックル]

ロッド:fantasista Deez FDC-69L+ MGS

Baitfinesse-3

リール : Revo LTX-BF8

ライン : バニッシュレボリューション5lb

ルアー:トルキーストレート3.8ネコ

 

ロッド:fantasista STUDIOUS 60ULS

リール:Revo STUDIOUS

ライン:バニッシュレボリューション3lb

ルアー:SHAKE SHAD3インチ

 

ロッド:fantasista Deez FDNC-68M MGS ZR

ライン:バニッシュレボリューション12lb

ルアーD-SPIKER

 

 

 Facebookアメブロも宜しくお願いします。

Facebook

https://www.facebook.com/masao.inoue.140

アメブロ

http://ameblo.jp/masao0722/

 

連日30℃超えの日も続いて、すっかり夏本番になりました。亀山ダムは定期的にまとまった雨が降りこの時期にしては珍しく満水の状態が続いています。

画像1

水質も例年ならアオコが出始めるタイミングですが、ダムの水の入れ代わりも多かったため本湖方面にアオコは出ていません。

今回は梅雨の時期で雨降る中の釣行が多かったのでその内容をレポートしたいと思います!

釣行前日は夜から雨がふっていたのでいきなり本流筋の上流はパスして本湖にある各インレットを回ることにしました。

最初に入ったインレットは思っていた以上の流量が出ていたので、この中でもバスにしっかりとアピール出来るようD-SPlKER 1/2oz カラーはブラックブルーバックをインレットに直撃させ、ドリフトさせるとほどなく1匹目が釣れました。

画像2

ドリフトなど特殊な状況下で使う場合でも極薄ブレードとアッパーアームのおかげで複雑な流れに対して素直に水を噛み、順応に動いてくれる、可動式アッパーアームのメリットは本当に大きいです!

魚の取りこぼしのないよう、周辺のカバーをトルキーストレート5.8インチのグリパン/チャートの7gリーダーレスDSで魚を追加!

画像3 画像4

その後もインレットをランガンして順調に魚を追加していき、雨の弱まったタイミングで折木沢上流方面へ。

画像5

本流筋のニゴリは気になるほどではありませんでしたが小規模インレットからのニゴリ水はきつく、流れも思っていたより弱まっていませんでした。

魚はどちらかと言うと流れを嫌い、アウトサイドではなくインサイドにいるのでは?と思い、インサイド側で流れをブロックするカバーにD-SPlKER 3/8oz カラーはキンクロをカバーにかすめて引くとすぐに答えが返ってきました!

画像6

明確な理由はわかりませんが、ニゴリ始めとニゴリの薄まるタイミングのキンクロカラーは反応がとても良く(水色にマッチしている?)私にとって実績の高いカラーです!

結局この日は雨は弱まったものの、完全には止まず

ただ魚からの反応も上々で雨パワー炸裂な1日でした!雨の日は片付けなど釣りを終えた後が大変ですが、雨の日ならではのアグレッシブな釣りが楽しみことができます!雨だから釣りに行かないのはもったいないですよ~(^o^)

タックルデータ

ロッド Deez 68M

リール Deez 6

ライン FC スナイパー12ポンド

ルアー D-SPlKER 1/2oz  3/8oz

ロッド Deez 70H

リール レボMGX

ライン  FC スナイパー14ポンド

ルアー トルキーストレート5.8インチ7gリーダーレスDS

https://www.facebook.com/kousuke.baba.9022

http://ameblo.jp/62314kun/

FB .アメブロもよろしくお願いします!

 

625日土曜日。朝の内土砂降りの池原ダムで翌日に開催される小森嗣彦プロと遊ぼうin池原の前日プラに入っていた僕は回遊バスの濃いエリアを探す為に備後筋に入り40UPのスクールを見つけたがこれでは勝てないと判断しもっとデカイスクールを探しに滅多に行かない坂本筋に入りました。

坂本筋中流から上流に向けてシャローを流して行くと5060のスクールを発見‼️

しかもそのスクールの数が20匹以上のスクールで何回か口を使わせるもすっぽ抜けし、そうこうしてるウチにバスも賢くなりキャストする度に一旦潜って又浮いてくると言う繰り返しでした。

ここからがロクマルとの出会いです。

僕は回遊バスを狙う時、潜ったバスが次何処の位置で浮いてくるのかを確認します。ボートで先回りし大体この位置だなという所で水中を見てるとちょうどボートの真横付近にバスが浮いてくるのが確認できました。とは言えこの確認した水深は約5m‼︎  超クリアな池原ダムでは5mでも全然ボトムが見えます。

その回遊バスをジーっと眺めてると何やら後ろから真っ黒の物体が付いてくる…⁈ 

ん?何バスロクマルや‼️

そのバスだけが他のスクールのバスについて行く事無く、ボトム付近をうろちょろしてました。

スピニングでは間違いなく取れない魚!しかもこんな時に限ってベイトタックルに何もリグってませんでした。

 

IMG_3487

 

たまたまボートデッキに置いてた直リグにトルキーストレート5.8チャートペッパーでアプローチし、

まーこんなデッカいバス釣れやんやろなと思い込んでたら………ビックリする事に反応してますやん‼️

そして30分位かけてやっとフッキング‼️バイト時間は5分位でバスが水面に上がって来た瞬間自分の目を疑いました。

こんなバス、池原ダムに10年以上通ってるけど見た事がありませんでした。

自分の手の震えは全く止まらなく心臓もバクバクしてる状態!写真を撮る事も忘れ、スグにライブウェルにバスを入れて、そこからはボートの上で放心状態でした。

落ち着いてから坂本筋から白川筋にあるレンタルボートホワイトリバーまで戻る間にライブウェルの水の入れ替えを数回行い、桟橋に到着。

桟橋には小森プロやチームホワイトリバーの仲間がいてこのバスを見てみんなビビリまくりでした。(1番ビビってたのは僕ですが)

69.5/7580gのビックバスが釣れたのは、ほんと運が良かったとしか言い様ありません。

 

IMG_3488 IMG_3669 IMG_3670

 

池原ダムはほんと夢のあるフィールドです!

 

IMG_3668

 

そして大会当日は回遊バスを探しに行きましたが翌日とは違いピーカンで魚も簡単には口を使ってくれなかったのでブラインドでトルキーストレート3.850アップ釣って3位入賞でした!

 

IMG_3671

 

これからも池原ダムの素晴らしさ、釣りの楽しさを皆様にお届け出来たらとおもいます。 

 

<タックル>

ロッド:Fantasista 610MH-HD

ライン:バニッシュレボリューション12lb

ルアー:トルキーストレート5.8(チャートペッパー)

 

ロッド:63Lスピニング

リール:レボPRM2500

ラインバニッシュレボリューション4ld

ルアー:トルキーストレート3.8

 

 Facebookアメブロも宜しくお願いします。

Facebook

https://www.facebook.com/masao.inoue.140

アメブロ

http://ameblo.jp/masao0722/

 

Archive