2020年11月29日
ディキャプチャーフリーリグ:梶原智寛
皆さんこんにちは!
九州DSTYLEプロスタッフの梶原智寛です!
今回は、僕が大好きである地形の釣りの1つ!
フリーリグの紹介をしていきたいと思います❗
韓国から生まれたフリーリグなのですが
僕の釣りのスタイルでは絶対必要なリグであり
遠賀川での試合などは高確率でメインタックルにもなり優勝させてもらいました!!
そして、そのフリーリグの具といいますと、
DSTYLEのディキャプチャー4.8inch
4.8inchのスティクベイト!!
スティクベイトをフリーリグの具に使うって
なかなかないと思うのですが、
そこに意味がありまして、このディキャプチャーはフォールの時にシミーフォールをしてくれます。そして、ワームのボディに刻まれているリブのおかげでしっかりと水を掴み最高のバランス感でフォールしてくれます。
それをリザーバーやリバーの深いストラクチャーに対してアプローチして、ロッドアクションによってシンカーとワームの間にリーダーを作り
ノーシンカー状態にしてあげることにより
バスは違和感なくバイトに持ち込み。
ノーシンカーに変わる瞬間の変化球により
リアクションで口を使ってしまうということなのです。
クロー系やビーバー系のフリーリグも
良いですが!スティクベイト系のディキャプチャーによるフリーリグもオススメ。
そして、ディキャプチャー4.8inchは、先程言ったようなノーシンカーから、D-BLADE(チャーターベイト)のトレーラーとしても相性抜群でして、ヘビキャロなんかも対応してくれる最近スティクベイトとなっているので是非!使ってみてください。
ディキャプチャー4.8inch フリーリグタックル
ROD.グラディエーターmaximum GX_70HC_ST
REEL.SLX XG
LURE.DSTYLE ディキャプチャー4.8inch
シンカー、2.6g~10g
LINE.バリバス アブソルート12lb
2020年11月28日
JBマスターズ 第1戦目 霞ヶ浦:梶原智寛
皆さん こんにちは!!
九州DSTYLEプロスタッフの梶原です。
今回のレポートは、
今年から参戦しているJBマスターズ 第1戦目
イズムCUPの参戦レポートになります!
僕の住んでいる福岡県から、今回の試合会場で
ある茨城県 霞ヶ浦までは、1250km 車で13時間
かかりました!
練習期間は、1週間。今まで経験したことのない
フィールドのデカさに圧倒されながら、
練習を開始。
今回は自分のメインフィールドである
遠賀川の釣り方をベースに、プラクティスを
進めていきました。
プラクティスで感じたことは、
魚自体は、個体差がバラバラであり
スポーニングを意識している魚や、スクールで
餌を結構食べている魚。
自分的には狙いやすいのは、スポーニング絡みの魚を意識して試合に望みました!
試合当日。朝から爆風&大荒れにより
プラクティスでも見たことの無い世界に
なっていて朝から恐怖。
マスターズでは1匹が重要になるため
1匹を狙い試合を進めていきましたが、、初日はノーバイト。
day2は、前日とは大きく違い晴天。
同じような魚を狙い試合を進めていき、
昼12時にようやく1匹目 900gをキャッチ!!
(嬉しさのあまり手が震えていました)
そこから、2匹目を狙いましたが、
釣れることなく。1本ウエイン。
結果、2dayの順位は21位 総合成績、33位でフィニッシュ。
初戦になんとか1匹釣れたのでよかったです。
今回 使用したタックル
ロッド・グラディエーターmaximum gx-59xlsg-as solid maxx
リール・イグジスト2506
ライン・バリバス アブソルートAAA 3lb
ルアー・DSTYLE フーラ2.5inch (レジェンドシラウオ)
フック・RYUGI ホビット シンカー RYUGI DSデルタ0.9g
2020年11月26日
ビローラがやっぱり釣れすぎる話:青木唯
皆さんこんにちは!!!ディスタイルプロスタッフの青木唯です!
この前、入鹿池にディスタイルさんの撮影で行かせていただきました。今回は、その時僕がビローラと来年発売予定のスリムなあの子(仮名)で45UPのバス達を爆釣した話をさせて頂こうと思います。
まず入鹿池に到着し僕が感じた事は……岸に何もない!!!!カバーもなく、見た感じウィードもほとんどないバスいるの??っと言った感じでした。
こう言うフィールドでバス釣りをする際、僕がヒントにするのはバスが何を食べているのか?です。水の上に浮いて見て魚探をみるとそれは一瞬で分かりました。ワカサギです。ワカサギの群れが無数にありたまーにバスがその群れに付いているのが見えました、こんなの見えたらビローラを投げずには居られない。。。
ビローラのジグヘッドのミドストを開始!するとすぐに、、、
45UPのブリブリのバス降臨!!!
そして続けてスリムなあの子のダウンショットでも。。
ここでもう僕は今回の爆釣を確信しました(笑)
その後もビローラとスリムなあの子で釣りまくってしまいました・・・・
釣ったすべてのバスの体高を見て思う事、入鹿池のポテンシャルがやばすぎる!!!!そしてそのポテンシャルのバスにいとも簡単に口を使わせるビローラやばい(笑)
こうやってワカサギに付いているバスを狙う際、大事になってくる事があります。それは、ミドストを通すコースは絶対にバスより上のラインを通す事です。たったこれだけで爆釣できてしまうので本当は内緒にしておきたいテクニックなんです。
そして今回入鹿池でレンタルボートでお世話になったお店は入鹿亭さん!
とてもパワフルなお姉さんの店員さんがいらっしゃいます(笑)
免許不要艇がありますのでどなたでもボートフィッシングが楽しめますよ!!!
2020年11月17日
10年後も使うワームって?:西平守良
琵琶湖からにっしぃです!
突然ですが、皆さん10年後も使ってるルアーって何を思い浮かべますか?
もしくは昔から使ってるルアーってありますよね!
考えると色々と出てきます。
僕の場合10年後も使ってるワームは…
ずばりトルキーストレートです!!!
ちなみによく使うカラーは2袋まとめてパッケージ保管しております。
発売して約6年ぐらいですかね?
ずーっとかわらず琵琶湖で使っています。
現在の琵琶湖ガイドも昔と変わらず同じパターンで釣れますし、新たなスポットでも釣れ続いています。
琵琶湖のバスはトルキーストレートがあれば釣れます!
特にネコリグに特化しているので、どのシチュエーションにも使いやすい。
シャローでもディープでも…岩やオダなどのスポットにも使えます。
さらには初心者から上級者までが使えてしまうという。
でもね!
トルキーストレートの本当の面白さは…
実は使えば使うほど釣れるワームになるという事。
どういう事かといいますと、基本動かし続けて使うワームと考えていますので、そこに上手い下手が出てきます。
先程書きました様に、初心者さんにも釣れる
ワームですが、さらにテクニックを磨くと今まで釣れなかったバス達に口を使わす事が出来るワームです。
答えはストレートワームの塩加減、マテリアルにあります。
なので僕は発売当初より今の方が釣れるようになってると思いますし、おそらく10年後もさらに釣れる様になってると思います。
使えば使うほど身になるトルキーストレート!
10年後も使ってるワームってなんですか?
そんは質問を頂くとすれば…
即答でトルキーストレートです\(^o^)/
マイヒットカラーはライトスモーク、デッドリーワカサギと続き、
やりこんでみた感じは
ライトミミズ最強。
2020年11月07日
秋のリザーバーディープ攻略!!:梶原智寛
皆さんこんにちは!!
DSTYLE九州プロスタッフの梶原です!
今回は「秋の九州リザーバーデイープ攻略法」を紹介していきたいと思います❗
九州も気温が急に下がり、水中の中は完全に秋モード!!
朝と昼間の気温の差によって水質も悪く
赤潮やアオコなどの影響も多く湖のカレントなども意識しながら釣っていかないとバスに出会うことが難しい状況。魚のレンジも落ち
水質の悪化に影響のないレンジの5m~15mほどの
ディープをメインに狙っていくことになります。
そんな1年の中でも1番といっても良いほど苦戦する季節を攻略するにあたってオススメのアイテムを紹介したいと思います❗
(1.フットボール+トラスター3inch)
やはり1年を通してディープエリアで効果を発揮してくれるのはそう!フットボール。
ボトムを意識している個体や張り付いている
魚には最強のアイテムだと思います!!
そして、フットボールのトレーラーワームは
非常に重要になってきます。
スイミングがメインになる時期などは変わりますか、D1 3.8inchが炸裂してくれますが、秋の悪い水をかき混ぜルアーの存在感をハッキリ出して魚を呼ぶことができ、バタバタと爪が動き水をしっかりと掴んでくれるトラスター3inch が大活躍。
僕の中でもディープエリアを攻略するにあたってもっとも信頼度が高くデカい魚を釣らせてくれる
黄金コンビとなってます!!
動かし方は、難しくはなく。スイミングではなく。ボトムバンプをメインにやっていくことがオススメ。 リズムやステイの間などは、ベイトフィッシュの種類やその時の、状況により変えていくとより攻略に近ずくと思いますので、
是非!皆さん フットボール+トラスター3inchの組み合わせで秋のリザーバーを攻略してみてください‼️
使用タックル
ROD.グラディエーターAnti ga_610mhcバルトロ
REEL.メタニウムMGL XG
LINE.アブソルート12LB
LURE.フットボール+ DSTYLEトラスター3inch
2020年10月17日
艇王予選通過!:西平守良
今回はご報告!
艇王予選通過に向けてひたすら練習してきた訳でありますが…
2組予選1位通過をキメてきました!
やはりヴィローラ4が凄すぎます!
この模様は
現在発売中のルアーマガジン2020 11月号にて掲載されています。
早くお伝えしたかったにですが、雑誌が発売されるまで公開NGでしたので遅くなり申し訳ございません。
ルアーマガジンをご購入宜しくお願い致します。
予選通過が最大のキーポイントとなるだろうと思っていましたので、とりあえずはホッとした瞬間でありました。
準決勝以降の内容は次号のルアーマガジンにて公開されますので、次号もお楽しみに!
2020年10月16日
最終練習は一人で:西平守良
予選日が9/9
前日の9/8は自分で釣りをする事は止めてくださいとの事。
9/7月曜日が台風。
9/6日曜日、艇王予選まで最後に自分で釣りができる日。
練習最後となりますので魚探掛けではなく、久しぶりに1人で釣りをしてみる。
艇王はネット禁止のハンドランディング!そんなんいつもやらんので練習。
ヴィローラで55前後3連打、プロトブルーノシャッド1投で4キロクラス60ぐらいのはハンドランディングをミスりばらすw
4投だけでえげつないウエイト。
1人で出てるのでこの喜びを分かち合えないw
近くで一部始終みていた釣具屋店のスタッフさんにみてもらうw
スポットの魚を釣りすぎないようにチェック。
試合前の最終ウエイトは14~15キロ
ここが練習での僕のMAXでした。
しかし、台風前のローライトが続きワカサギが移動してるのを気付き、台風後にどう変化するのかが、今回の予選ではキーになるだろうと練習を終えました。
2020年10月15日
艇王予選前の最終ガイドで:西平守良
こんにちは、にっしぃです。
今回は艇王予選前の最終ガイド時の釣果をご紹介させてもらいます。
艇王予選前という事もありまして、ひたすら魚掛けの日々が続いていました。
ワカサギの動きを掴む為に、数日間にわけて下物だけで5周…
ある行動のパターンを掴んでいたので、試合前にゲストさんに遠慮なく釣ってもらいました!
結果…各スポットをランガンし、バスを残しながら釣って行きましたが…
鈴木さん
55 54 53 53 52 52 51 51cm
大澤さん
61(3700g) 52 51 50cm
にっしぃ54cm
40~49など計35~40本
この時はまだ、ワカサギとバスがリンクしていないスポットが多く存在しており、リンクしてるスポットだけを一ヶ所ではなく10箇所以上ランガンして艇王のプラとして釣りまくって頂きました。
もちろんゲストさんの腕も凄いですが、ヴィローラもえげつない(^-^;
もう腕が痛くて挙がらないとw
ゲストさんのお陰で試合前に良いプラとなりました。
これだけ釣れまくっても試合前は不安で、最終は一人で確認作業に入る事にしまた。
その模様は次のレポートでご紹介させもらいます。
2020年10月06日
3種のルアーで秋を満喫:西平守良
琵琶湖も涼しい日が続き、水温も25℃前後。
色々なレンジにバスが散らばり、秋の釣りを楽しめる様になってきました。
北湖では
トルキーストレートが活躍♪
主にシャローやディープの岩などを狙う為、根掛かりが少ないネコリグがおすすめです。
しかもトルキーストレートは尻尾部分が小魚を演出。
3.8 4.8 5.8どのサイズも北湖では欠かせません。
南湖では
やっぱりヴィローラ!
ワカサギ、モロコパターンとなった今の琵琶湖では最強のヴィローラ!!
今年はヴィローラのお陰で釣りが成立していると言っても過言ではありません。
シャローでは
Dブレード!!
秋の定番と言えばDブレード
巻きまくるのが面白い。
これからの季節まだまだ続くパターンです。
トレーラーはディキャプチャーです。
秋の琵琶湖
数も釣れるし、スーパービックも狙える季節です。
色々な釣りを楽しんで下さいね(^-^)
2020年10月05日
気難しい夏から秋に変化するリザーバー攻略!:梶原智寛
皆さんこんにちは!
九州dstyleプロスタッフの梶原智寛です。
今回は、水温低下で渋くなったリザーバーをdstyleのディキャプチャー4.8インチ&ヴィローラ4インチで
攻略してきました!
九州では気温が一気に下がり、バスも今までいたポジションから一段落ちてミドルレンジに浮いている状況。
そういった気難しく釣りにくい状況で、活躍してくれるのが、
ディキャプチャー4.8インチのネイルリグ!
魚群探知機でベイトフィッシュとバスがリンクするレンジを見つけてフォールさせて大きくジャークを入れると
ディキャプチャーから生まれる波動によりバスもルアーを発見してバイトしてくるという釣り方!
このシーズンに浮いている魚はサイズやウエイトが凄くデカい個体が多く5本で7キロから8キロオーバーの日もありました。
そして、日中などで風や流れが止まってバスのスイッチもOFFの場合に活躍してくれたのが、
ヴィローラ4インチのジグヘッドリグによるミドスト!食わせのためなら、小さい方の2.8インチを使用しては?
と思うのですが、これが面白いことに2.8インチではブルーギルが反応してしまうため、逆にバスが反応しにくく
それに、4インチだからこそ生まれる波動。そして、ベイトフィッシュの大群の中で目立たせないと
バスが発見してくれないため4インチなのです。
この二つの釣り方で九州のフィールドでは一日爆釣でした。
これはリザーバーだけの釣り方ではなく。川やため池でも活躍してくれる釣り方なので是非、試してみてください!
メインタックル
ディキャプチャー4.8インチタックルセッティング
ロッド・グラディエーターマキシマム GX-70H-ST THE MAXX
リール・SLX XG
ライン・VARIVAS アブソルートAAA12LB
ルアー・ディキャプチャー4.8インチ 0.4~1.3g ネイルリグ
フック・RYUGI インフィニ4/0
ヴィローラ4インチタックルセッティング
ロッド・グラディエーターマキシマム GX-61ULS-ST MAXX FIXER
リール・ヴァンキッシュ2500
ライン・VARIVAS アブソルートAAA4LB
ルアー・ヴィローラ4インチ
フック・RYUGI ヴェスパ
2020年10月03日
レゼルブBIGで連発でした!:西平守良
こんにちは、にっしぃです。
レゼルブBIG
釣りたいルアーでもあり、時にはトーナメントのウィニングルアーになったりと、凄いのが羽根物系ビック。
男心をくすぐるルアーですね!
バナナはイベント限定
少し前、艇王予選プラで出船している時に、激しいボイルに出くわす。
ワカサギレイク化している琵琶湖。
オリジナルサイズのレゼルブを投げようとストレージの中を探してる間に、リグってあったレゼルブBIGを投げて放置してると!
どばっ!っと出ましたw
たまたまだろうと、また投げてストレージ内を探していると…
マジですか。
放置してたロッドが引っ張られてる。
確信をもってなげると
写真は4枚ですが5連打!!!
なんだこの凄まじさw
レゼルブを探してましたが、レゼルブBIGで炸裂でしやんかー!
結果大満足となりました。
恐らくレゼルブの特徴である、目の付いてる羽の部分がワカサギに見えたのでしょう!
シチュエーションは水深8m、追い込むであろうハンプの際に放置でした。
これは楽しいし、強烈ですので琵琶湖以外でも使ってみてください
先日ゲストさんから池原ダムにて、レゼルヴBIGでロクマルが釣れたと連絡がありました!
おめでとうございます\(^o^)/
2020年09月28日
Dブレードのセッティング:西平守良
秋はDブレード!
ウィードの残り具合から考えてまだまだこれからが本番となるDブレードゲーム!
本番を向かえる前にタックルセッティングの説明をさせてもらいます。
Dブレードには8 10 12gがありますが、こちらは各フィールドに合わせてお使い下さい。
琵琶湖では基本12gを選択しています。
トレーラーはディキャプチャー
濁りの多い場所で使用する事が多いので、水中でも目立つバニラソフトカラーがお気に入りです。
また、チャーターは突然のバイトしてくる事が多いのでバラシ対策にHAYABUSAのトレーラーフック1/0を必ず使用しています。
キャスト数も多い釣りなのでワームのズレを防止する為にトレラーロックも必須となります。
トレーラーロックはMを使用。
ロッドはブルートレックの73Hで使用する事が多いのですが、
ショートピッチで打つ時や手返し重視の場合は610HMが扱いやすいです。
ラインはエクスレッド16~20ポンドを使用しています。
これからのシーズンDブレードで巻きまくって下さい。
2020年09月25日
艇王予選!!!:西平守良
琵琶湖からにっしぃです。
先日…
琵琶湖艇王予選が終了しました!
12人で争いそのうち3グループ3日間に別れて4人でバトル!
各一位、もしくは2位のウエイトが一番高かった人、その4人が予選通過となります。
僕のグループはこんなメンバー。
またみんな強いのですよね!
どのグループに当たっても強敵過ぎる。
過去にないぐらい練習もかなりしたし、本気で戦ってきました!
めちゃくちゃ疲れたw
結果はルアーマガジン次号にて発表とのことですので、発売をお楽しみに\(^o^)/
2020年09月16日
あの河口湖がスピニングいらず?!:青木唯
皆さまこんにちわ!!ディスタイルプロスタッフの青木唯です。
最近は、やっと暑さも落ち着き始め秋めいてバスにとっては最も適した自然環境にどんどん近ずいています。
僕のホームとしている河口湖でもそれは同じでバス達がよりアクティブになっているなと感じています、そんな今の河口湖のバスをエキサイティングに釣る方法を今回紹介していこうと思ってます!
いきなりですが、エキサイトフィッシングに使用するタックルがこちら!!!
見てわかる通り河口湖を攻めるタックルとは思えないほど超強気なタックルチョイス!
まず写真の上の方のタックルから!
タックルデータとしては、、、、
ロッド…ブルートレック68M
リール…メタニウムMGL HG
ライン…フロロカーボン12lb
ルアー…Dスパイカー
という感じです。
使用方法はズバリ、今流行りのスピナベサイトです!!!
正直、このサイト方法はサイトの中でもテクニカルな部類になってきます。何がテクニカルかと言うとキャスティング精度です。サイトで確認できるバスの鼻っ面に水面~鼻っ面~ボトムのトレースコースでDスパイカーを通してやり食わせます。バスの前に正確なキャストを決めるのはもちろん着水音を最小限で抑えるテクニックが必要となります。
ですが!!それさえバッチリ決めると。。。
デカバス乱獲祭りが待っています!
そして実はDスパイカーがこの釣りにベストマッチしているスピナーベイトなんです。
主な要因としては、1つはブレードのワイヤーがフリーになっていることでフォールで短い距離でもしっかりブレードが回転してくれる事、2つ目はブレードの強すぎない波動のおかげでバスが嫌がらない事です。
この技はオカッパリからでもとても重宝するので他の人がやる前にDスパイカー片手にフィールドへGOしてください!!!
お次はビックスプーンのタックル!!!
ロッド…ブルートレック70H–S
リール…SLX HG
ライン…フロロカーボン16lb
ルアー…ダイラッカ
正直自分でもこの釣りで!しかも河口湖で爆釣する日が来るとは思ってもなかったです。
使用方法に関しては沖のベイトについている魚にビックスプーンのフォールで寄せて次のしゃくりのフォールで食わせるといった完全リアクションの釣法。
最近の大会でのメインパターンはすべてこの釣り!!!
この釣りの強さを知れたおかげで自分のバス釣りをする上での視野が倍以上に広くなった気がします。本当にバス釣りって奥深いな~。。。
もしどうやってビックスプーンで釣っているのかを見たい方はSNSで試合で釣ってる動画あげていますのでチェックしてみてください。
Twitter→@AokiYui2
Instagram→@yuiaoki1001
2020年09月15日
トルストネコとウイニングクローがあれば相模湖はボウズ無し!?:佐藤旬
河口湖ガイドも人気ですが、相模湖ガイドにも多くのお客様にご利用いただけるようになり、普段相模湖に来るけどネコリグやフリーリグの使い方を教えて下さいというご要望が多く、日々ご案内しています。
ウイニングクローのフリーリグは水が濁っていたり、シェードの中やレイダウンのあるエリアで使うと大きいバスが釣れる可能性が高いのでお気に入りで、ベイトタックルでフルフッキングが決まると気持ちイイですし楽しいです!
普段僕が使っているのはブルートレックの610MHにベイトハイギヤにフロロ12ポンドに7g~のセットか、70H-Sベイトハイギヤにフロロ14ポンドに10g~のセットです。
因みにラインはカラーラインをおススメしています。
なれていない方だとアタリが取りづらく、またボトムに付いているかが分かりやすいです。
僕も以前は使っていました。
ウイニングクローの波動はちょうど良くバスを引き付けるパワーもあるので、タイミングが良ければ一日の中でも複数本フリーリグで釣れる事が有ります。
水がクリアーであればレイクシュリンプ等のゴースト系等、濁りが少し入っている場合はグリパン・グリパンチャート・シナモンブルーフレーク、濁りが有りシェードの中などは目立たせたいorシルエットを出したいので、ブラック・グリパンチャート等とローテーションすると反応が得られる事が多いです。
また夏のお気に入りカラーで一押しカラーはスカッパノンブルーフレークです。
春の風の強い時の濁りにも効くし、夏場の濁りや深場で使うのもおススメです。
最近はグリパンよりもおススメです!
また、トルストのネコリグもかなり好調で数も釣れます。
最近ベイトに付いているバスを狙う時にトルストの波動が有効的な場面が多く45~50近くまで釣れています!
45~49cmまでトルスト3.8インチネコリグで!
カラーは相模湖神のグリパンモエビです
トルスト3.8インチでは弱い場合は4.8にチェンジもアリです。
4.8はブルートレック67ML‐BFにフロロ12ポンドのベイトフィネスネコリグで!
上のトルストはお客様ので釣れ過ぎでボロボロに。
他にも上流ではレゼルブにHIT!
朝ボイルしていたり、バスが上ずっていたり、レイダウンや杭、シェードにアプローチして頂けたら反応が得られると思います。
ボイルが起きていない時はシェイクしながらゆっくり巻いて、ボイルが起きていたり、ボイルが起こるシャローではロッドを立ててバズベイトの様に水面を速引きしてみて下さい。
速引き中のドッカンバイトはタマリませんよ!
【河口湖・相模湖ガイド】
↓ガイドHP
https://ameblo.jp/0924-jun/theme2-10103797050.html
随時ゲスト様募集中です。お気軽にお問い合わせ下さい!
トーナメントで培ったキモや地形など詳しくレクチャーさせてもらいます!
【SNS・ブログ】
https://www.facebook.com/jun.satou.353
・アメーバブログ
サトジュンの,我が成すことは吾のみぞ知る!!!!
http://profile.ameba.jp/0924-jun/
ユーザーネーム
satojun.room
http://instagram.com/satojun.room/
https://twitter.com/SATOJUN44BASS
お友達申請・イイネ・コメントなど、お気軽にどうぞ!お待ちしています!