DSTYLE

REPORTレポート

FieldStaff

こんにちは、DSTYLEソルトスタッフの菊地です。

 

朝晩は寒さが厳しくなってきましたね。

峠越えや凍結路面を意識してスタッドレスタイヤにはきかえました。

これで釣行の際も安心です。

 

釣りの方に目を向けると、例年ですとハイシーズンと思われる時期なのですが不調のポイントが多く目立ちます。

聖地室蘭の沖防波堤もいまいちのようです・・・

今年は水温が高く遅れているのか!?このままダラダラといってしまうのかと心配になります。

 

そんな中でも魚を探してオカッパリのランガンに行ってきました!!

場所は時化に強い噴火湾の各漁港。

 

気持ちばかり先走ってしまったのかスタートから三か所まわるも1匹という貧果。。。

これはダメだと思い大きくエリア移動!!

 

 

それほど大きくない港ですがボトムの根固めブロックに砂がかぶっていないのでストラクチャーが沢山あります。

簡単に目につく所では水面に浮かぶブイも好ポイントになります。

できればブイの下にロープなどが垂れ下がっている期待度は上がります。

 

今時期は根固めブロックの穴撃ち、もしくはボトムで移動距離を少なくしてのアピールが好釣果に繋がります。。

そんな中で選択したシェイプはSVSB1.8!!いわゆる虫系ワーム。

バス釣りでは夏のイメージが強いと思いますがロックフィッシュゲームでは冬の渋いコンディションでも力を発揮してくれます。

アクションイメージはボトムでのシェイクやワームを立てて寝かすの繰り返し。

美味しそうなボトム形状にアプローチしていくと・・・

 

 

SVSB(サクラバグカラー)でヒット!!

移動距離が少なくても小さなパーツがピリピリ動いてバイトを誘ってくれます。

 

 

プランクトンが減り水色がクリアアップされていたらシロマダラカラーの出番!!

オスアブラコ(アイナメ)をキャッチ!!

 

 

フィッシングプレッシャーが高いエリアや潮止まり時はブラックカラーが活躍!!

 

ここでベイトフィッシュ系はどうかと思いヴィローラ2.8インチにチェンジ。

丁寧にボトムを探るとサイズダウンになりましたがアブラコ(アイナメ)をキャッチ!!

 

 

時にはクロソイも顔を出してくれます。

 

 

冬はバイトが少ないのでドキドキさせてくれる魚、クロソイに感謝です♪

 

 

プリ、アフターと色々な状態の魚が混在して気難しい時期ですが引き出しの一つにSVSBを忘れずに携帯しましょう!!

メモリアルフィッシュと出会えるかもしれませんよ!!

防寒対策を万全にフィールドへ!!

それでは!!

 

タックル

ロッド:ロックスイーパー77ML-BF(アブガルシア)

リール:レボLT7(アブガルシア)

ライン:バニッシュレボリューション10lb(バークレイ)

シンカー:タングステンシンカー10g14g

フック:DASオフセット、TNSオフセット各種(ハヤブサ)

ルアー:SVSB、ヴィローラ2.8(DSTYLE)

 

 

11月15日に相模湖で日相CUP第5戦に参加してきました。お盆休み以来のフィールドだったので大会1週間前に湖の様子を知るためプラに入りました、まずはその様子から

 

 

11月に相模湖に来る事自体が初めてだったのですが、1年の中でもかなり水質がクリアになるタイミングらしく、房総フィールドの水質に見馴れていると3m位までボトムが丸見えの相模湖の水質はかなりの違和感が…

 

 

更に水温も12℃台と亀山ダムに比べて5℃ほど水温も低く、そんな中で魚探を掛けると湖のいたる所でワカサギの群れが頻繁に映り、ベイトの量は圧倒的!ただワカサギ依存している魚は超セレクティブで口を使わせる所までたどり着けず…

 

ワカサギに依存している魚は諦め、その他でバスのやる気が出る要素を探していくとカレントのある所には見えバスが多く視認出来て、その周辺のカバーへPFでアプローチしてバイトを取ることが出来ました。場所でいうと大会エリアギリギリの境川橋~大曲がり周辺、秋山川と本流の合流地点、この2つのエリアにポテンシャルを感じつつも水温の上がる正午前からでないと見えバスが確認出来なかったことから釣れる時間帯はかなりシビアな印象、厳しい試合になると想像できました、ちなみにこの日のプラはデコりました。

 

 

そして試合当日、桟橋には霜が降りていて前週に比べてかなりの冷え込み、この日のメインエリアを日相ボート周辺~秋山川下流域、ダメなら大曲がり周辺と決めてそれでも時合は日が昇り水温の上がり始めたタイミングだろうと朝一は本湖方面のベイトの絡んでいるカバーをランガンしていく予定でまずは反田前対岸の崩落を丁寧に探るもバイトはなく、次に青田ワンド入り口までのハングの絡むカバーを打つもこちらもダメ

 

日が昇ってきたタイミングで秋山川下流に入りすぐにスクールを発見するも口を使わせられず、仕方なく大曲がりに行くも先週は居なかったワカサギ舟が船団になっていてお目当てのカバーに入れず、時間も少なくなってきたので最後は帰着の近い秋山川下流と日相ボート周辺に入り、秋山川で最初に発見していたスクールは見えなくなっていましたがスクールのいた周辺のオーバーハング+レイダウンの絡むカバーを「D- jig Cover 3.8g+ヴィローラ2.8インチ」で丹念に打っていくと物凄い勢いでロッドが絞り込まれ何とかカバーから魚体を離して沖へ誘導してからのネットイン!この魚が起死回生の51cm2キロオーバー!!正直この1本でかなり満足だったのですが(デコを覚悟していたので)まだ時間も残っていたのでギリギリまで日相ボート周辺のカバーを打っていくとまさかの2バイト目チャンス到来!

 

 

キロUPを追加して計2本で終了となりました。

 

 

目測していたウェイトを大幅に上回って2本3700gで優勝することが出来ました!!相模湖のバスは本当にコンディションが良いので目測でウェイトを予想するのは難しいですね。

 


ブルートレック66M

タトゥーラLT 2500S -XH

PE1.2号+フロロリーダー12ポンド

D- jig Cover 3.8g+ヴィローラ2.8インチ

 

今回大活躍したのがブルートレック中1番のパワースピン「DBTS – 66M 」最近のガチガチPFロッドに比べてだいぶマイルドですが、その分クリアレイクなどで繊細なシェイクでアプローチするときには操作しやすく、それでいて2キロクラスのデカバスでもカバーから引きずり出せるロッドパワーを持ち合わせています。

 

水質がかなりクリアだったのでD- jig Coverはスモーク系をメインに使用、トレーラーもワカサギを捕食している個体が多いようなのでヴィローラ2.8インチをそのままトレーラーに使用しました。

 

 

紅葉も少しずつ色付いてきた11月の亀山ダム、去年は台風が連続で直撃、大雨が続いたりと濁りが蔓延して厳しいフィールドコンディションでしたが、今年は天候の崩れも少なく安定した状態が続いています。

 

例年なら色々なレンジに散っていくタイミングですが今年は水温が高いせいか、まだまだシャロー優勢でミドル~ディープレンジは以外とバイトも出ずらく、サイズも伸びない印象です。

 

 

ミドルレンジはD2hogのDSで! まだまだ深いレンジの本領発揮のタイミングではないため、これから季節が進行してからのD2hogの活躍が楽しみです。

 

 

カバー打ちは最近マイブームのSVSB軽量リーダーレスDS!フォールとシェイク中にはSVSB特有の脚を激しく振動させるアクションでカバーネコ、スモラバにスレた魚にも反応させてバイトに持ち込む事が出来ます。

 

秋の場合、カバーの中でも中層にサスペンドしていたり、ボトムいたりとレンジがはっきりしないためレンジを刻みながら落としていけるベイトを使用したパワーフィネスを多様していて、スピニングのパワーフィネスと状況に応じて使い分けることで釣果UPに繋がります。

 

 

ブルートレック70H-S

アルファスAIR

PE1.2号+フロロリーダー12ポンド

1.8gリーダーレスDS

SVSB

 

 

画像のフックサイズ#4ですがSVSBには#2を使っています。

 

 

そして今の亀山ダムで1番オススメしたいのがヴィローラ2.8インチのホバスト!上記にも書いたとおり、水温の落ち込み緩いせいかまだ2~3m前後にサスペンドしているバスが多いようです。こういったバスにホバストが効いていてヴィローラホバスト中にどこからともかく浮いてきてバイトしてくるシーンはめっちゃ楽しいです!!間違いなくヴィローラのテールアクションがキモですかね~

 

 

ホバストで釣れればサイズの良いバスが多く、ハイシーズンほど活性は高くないですがレンジとワームのアクションが合うと連発することも!!水温的にも秋は春に近いことから春先に有効な釣り方や春に熱かったエリアが再熱したりすることもあるのでその日の状況を見極めながら秋の亀山ダムを楽しんでください!

 

 

ブルートレック60UL-S

ヴァンキッシュC2500HG

バリバス アバニソルトウォーターフィネスPEX8+フロロリーダー4ポンド

ホバストフック#2

ネイルシンカー0.3g

ヴィローラ2.8インチ

 

そろそろ防寒着が手放せないこの季節!
今年の池原ダムは11月でも水温は17度近くあり、バスもシャローからディープまで幅広く散ってる感じで、釣果の方も渋めです!

ディープをやれば子バス、シャローの見えバスはいつも以上に天才!

まだまだシャローにバスが見える池原ダムですが、この超天才級の見えバスに口を使わせるのが、お得意のシェイクシャッド虫チューン!

 

 

この時期に虫?って思うかもしれませんが、全然使います!むしろ一年中使います!笑

ハイシーズンはSVSBでちょっとタフってきたらシェイクシャッド虫チューンってな感じで使い分けてます!

少し前までは壁から落ちてくるミミズをイメージしてマイティーストレートで連発しましたが、ほんの数日で状況がガラリと変わります!

この日はシェイクシャッド虫チューンが連発!

多分ですけどエビを意識して食ってるような気がします!

ピッ!と動かすとバスが狂ったかのように反応します!

 

 

ベイトフィッシュについてるバスはヴィローラのホバスト!
この日の1番良かったカラーが本ワカサギ!

 

 

チャートで見切る時はリアル系カラーを選択すると反応が変わりますよ!

最近ちょっと試してるのがヴィローラ4インチのホバスト!

 

 

これが中々難しいんですよ!笑

ただ今色んなジグヘッドを分解してテスト中です!笑

フックを大きくすると安定しない、ネイルを重たくしたら安定するけどやたら手前に寄ってくる!

フックが小さくて良いならRYUGIホバーショットが1番良い動きしたかな!

結局フックが小さくてもヴィローラは丸呑みされちゃうんですけどね!笑

これから3月末くらいにかけて爆発的な釣果を叩き出すヴィローラのホバスト!

水温が低くなる程釣れるリグだと思いますので皆様も是非お試し下さい!

 

[タックルデータ]
ロッド:DSTYLE BLUE TREK DBTS-61L
リール:Revo ROCKET2000
ライン:ザルツTHE BLACK3lb
ルアー:シェイクシャッド虫チューン
フック:RYUGIフォグショット5番

ロッド:スピニングfantasistaFDNS-60UL-TZ Deez
リール:Revo PRM2000
ライン:ザルツ3lb
ルアー:ヴィローラ ホバスト
フック:RYUGIホバーショット
ネイルシンカー1/96

 

Facebook、インスタ、ツイッターも宜しくお願いします。
Facebook
https://www.facebook.com/masao.inoue.140

Instagram
http://instagram.com/massan_0722

Twitter
@masaoinoue0722

 

こんにちはDSTYLEプロスタッフの佐藤圭吾です!
初夏の津風呂湖に行ってきたのでその模様をレポートしたいと思います。

 

津風呂湖は学生の頃に何度か訪れた事のあるフィールドで、今回訪れたのは約5年ぶり
以前から苦手意識の強い湖で数えられるほどしか釣ったことがないですが、事前情報は魚が見えているとの事だったので、何とかなりそうと期待して出船!

 

ですが、湖上に出てみると全然見えない…
しかも気づけば昼前でした。
が、シェードが濃くなったタイミングでもありシェードの中にレイダウンがあると必ずバスがいる事に気付き、そういった場所を回っていくと連発!

 

 

55クラス〜40upが連打!

 

ルアーも色々試した結果圧倒的にボリュームのあるフラットワームを好んでバイトしてくる感じで、リグもライトウエイトのフリーリグでフォールスピードを、押さえてやると更にバイトが深くなる感じでした。

 

そしてその釣りに使ったロッドが、BULE TLEK 610MHというロッド。
巻き、撃ちとある程度バーサタイルに扱えるロッドで個人的にはシングルフックのハードルアーやバックスライドやフットボールヘッド、フリーリグなどのウエイト付きのリグを(5g〜10g)扱うのに適しているという印象で、とにかく年中出番のあるロッドでボートでもオカッパリでもオススメの1本です!
ロッドパワーもしっかりあり、よく引く津風呂湖の50upもレタイダウからすぐに引き離す事ができました!

 

そんなこんなで結果的に同船者と10本近く釣れて、初めて津風呂湖を少し理解できた気がする釣行でした!

 

※タックル

ロッド BULE TLEK 610MH
リール REVO elite8 IVCB
ライン Berkleyバニッシュレボリューション14lb

 

皆さんこんにちは!DSTYLEプロスタッフの佐藤圭吾です!
さて前回のレポートと時期は同じく6月の旧吉野川でブルーノシャッドテールを投げてきました。

 

 

ブルーノシャッドテールの特徴として、ボディー断面より下部の部分にソルトを集中させている為、重心がボディー下に来るのでスイム姿勢がとても良い。
そしてソルトの量も多いので他社の同サイズシャッドテールに比べてノーシカーで使用した時にやや深目のレンジを引くことができます。
これって実は釣りのテンポなどを考えるとかなりアドバンテージになります。
ソルトが多い上に良く動くので動きにもパワーがあります!
そして最後に針持ちの良さ、シャッドテールによくありがちなワームの頭が裂けやすいですがブルーノシャッドテールはそこを改善されているので非常にストレスなく投げる事ができます!

 

そんな感じでアフター回復系の魚を狙ってこの日はブルーノシャッドテールを投げてきました!

この日も幸先よくバスからの反応があり早い段階で釣れてくれました

 

 

ブルーノシャッドテールのパワーを生かしてカバー周りを巻いているとリーズの下からすっ飛んできたナイスバス!

 

 

バックリ丸飲みです!

お次はボイルした魚に対してブルーノシャッドテールのバジングで対応して一撃!

 

 

他にもボリュームのあるブルーノシャッドテールですが小さいサイズも盛んにアタックしてくるので楽しい釣行でした!

 

画像⑥??

 

※タックル

ロッド 610MH
リール REVO ALC6
ライン berkleyバニッシュレボリューション14lb
フック T.N.Sオフセット6/0

 

皆さんこんにちは!DSTYLEプロスタッフの佐藤圭吾です!
さて今回は梅雨入り前の旧吉野川へ行ってきました。

 

6月中旬という事で水中も産卵を終えてアーリーサマーへと向かう季節感です。
そういった季節に良く多用するのがオリジナルのレゼルブです!
産卵後の魚は基本的に浮き気味となり、特に川の魚は流れを嫌いショアラインに寄ります。
そういった魚をレゼルブのトゥイッチアクションで移動距離を押さえてアクションすると面白い釣りができます!

 

この日もレゼルブで幸先よくグッドサイズが水面を割ってくれました

 

 

トップウォーターで釣れると楽しさが倍増するので是非みなさんにもレゼルブを投げて欲しいと思います!
今では3サイズ、ビッグ、オリジナル、ジュニアとラインナップされているのでフィールドや、状況に合わせてベストなサイズを使い分けて下さい!

 

そしてどうしても天候的にトップへの反応が悪いときにはディキャップチャー、ウイニングクローの出番!
晴れ間はどうしてもシェードにタイトに着くのでカバーの濃さで使い分けます。

例えばアシなどの奥行きの少ないカバーに対してはスローにフォールさせれるディキャプチャーのノーシカーバックスライドで。
奥行きのあるブッシュなどのカバーはノーシカーでは入らないのでウイニングクローのTXリグ。といった感じで使い分けると自ずと釣れる魚が増えるはずです!

 

奥行きの少ないカバーにてディキャプチャーのバックスライドでグッドサイズ!

 

 

ディキャプチャーバックスライドが入らないような濃いカバーはウイニングクローのTXリグで!
50upも出ました

こんな感じでバスに合わせたルアー選択をしてやると比較的良く釣れるので、この記事を参考にしてDSTYLEルアーで試してみて下さいね!

 

※タックル

・レゼルブ
ロッド BULE TLEK 65L
リール 2500番
ライン PE0.8号+berkleyバニッシュレボリューション6lb

・ディキャプチャーバックスライド
ロッド BULE TLEK 610MH
リール REVO elite8 IVCB
ライン berkleyバニッシュレボリューション14lb

・ウイニングクロー
ロッド BULE TLEK 70H-ST
リール REVO elite7
ライン berkleyバニッシュレボリューション16lb

 

10月3日池原ダムにてYouTubeの撮影に行って来ました!

自分達が普段からやってる釣りを隠さず公開しよう、もっとバスフィッシングの楽しさを分かってもらおうと、3名でのスーパーロコチャンネルYATAGARSUがスタートしました!

 

 

僕はホームである池原ダムを担当!後の2名は七色ダム、七川ダムと、紀伊半島を代表するリザーバーです!

見所満載なんで良かったら覗いてみて下さい!笑

この日はもちろんサイトフィッシングでバスを狙って行ったんですが食いが甘いって言うか、ワームの後ろでパクッとする事が多くかなり苦戦。

しかしマイティーストレート4.3インチのノーシンカーワッキーを岸の上に乗せて静かに落とすだけで好反応!!

 

 

やっぱり見て釣るって最高です!

マイティーが出来た事で僕の釣果はグンッと上がりました!笑

その後はヴィローラホバストやi字で反応するけど口を使わせる事が出来ず。

今年の池原のバスはどうかしてるぜ!

撮影も終盤に!

岸に頭を向けてるバスを発見!

サイズは30くらいでしが、キャストしてワンアクションすると下から別の魚影が見えて、バイト!

最初コイと間違えるくらいの引きで、上がって来たのはブリンブリンの50アップ!

 

 

マイティーストレートに感謝!

 

 

ロッドはBLUE TREK61L!
僕はこの61Lが大好きで、1度使うと手放せなくなると思いますよ!笑

 

 

そして最後の最後に何となく出そうやなって事で自家塗装のレゼルブビッグをキャストすると出た〜!

 

 

レゼルブビッグは僕がサイトする時のようにフィネス的な感覚で使用します!

ロッドはBLUE TREK73H

ってな感じでDSTYLEアイテムをどんな風に使用しているとかはYouTubeの方でも紹介していますので、そちらの方も参考にして頂ければと思います!

 

[タックルデータ]

ロッド:DSTYLE BLUE TREK DBTS-61L
リール:Revo ROCKET2000
ライン:ザルツTHE BLACK3lb
ルアー:マイティーストレート4.3

ロッド:DSTYLE BLUE TREK DBTC-73H
リール:アブガルシア Revo ELITE6IB
ライン:ザルツBASS HARD16lb
ルアー:レゼルブビッグ

 

Facebook、インスタ、ツイッターも宜しくお願いします。

Facebook
https://www.facebook.com/masao.inoue.140

Instagram
http://instagram.com/massan_0722

Twitter
@masaoinoue0722

 

どーも!けいごりんです!
緊急事態宣言明けに日吉ダムへ行ってきました!
日吉ダムはデカい個体が多いと有名なのでずっと行ってみたかったフィールドの一つでもあります!

 

日吉ダムはレンタルボートも完備されており、マイボートも持ち込めるといったフィールドで、今回は日吉フィッシャーマンズタウンさんでボートをレンタル。

 

早々にスタートし、トップウォーターで下流域からチェックしていきましたが冷たい雨が降っていたのでこの日はシャローに魚の姿があまりなく、深いのか?と思っていると
雨が止み、シャローにちらほらバスの姿が!
まだスポーニング絡みの魚が居ましたが、それは触らずアフターのビッグ狙いに絞り、釣っていきました。

 

小さいベイトがかなりシャローにいたのでヴィローラ2.8のi字引きで流すとすかさずアベレージサイズ?(分からないけど)がヒット!

 

 

そして良く見ているとレギュラーサイズはベイトを食っていて、50クラスの魚はボトムのエビを食っていたのでSVSB、トルキーストレート3.8の1.3gネコリグで様子を見ると、ボトムベタベタへの反応が良く、トルキーストレート3.8で釣っていくと、とてもアフター回復?したようなプロポーションのバスを釣る事ができました!

 

 

この後もデカい魚を狙って頑張りましたがタイムアップとなりました。
この日は60クラスの魚も目撃したりと日吉ダムのポテンシャルに驚かされました!
また行ってみようと思います。

 

タックル

トルキーストレート3.8 1.3gネコ、ヴィローラ2.8
ロッド BLUE TREK 61L
リール REVO MGxtreme 2000SH
ライン Berkleyバニッシュレボリューション3.5lb

 

どーも!けいごりんです!
さてさて今回は春の旧吉野川での釣行レポートとなります。

 

季節はこれまた3月末の川と言う事で、平地を流れる旧吉野川は3月末となると水温もグッと上がって本流では12〜14℃ぐらいになってきます。

もうスポーニング直前といったところでしょうか。

 

この日は旧吉野川でも最も水温の上昇が早い支流からチェックしていきました。
所々にある冠水ブッシュをウイニングクロー10gTXでテンポ良く打っていくと…

 

 

50upに迫るビッグサイズ!
ファーストフォールで食ってきたのでフローティングカバーにサスペンドしていた魚でした
おそらく一度は産んだ魚だったと思います。
ウイニングクローのカラーはプレミアムモエビ。
春の旧吉野川の青白かかった感じの水色に程良く馴染むカラーです!

 

支流の季節感も掴めたところで本流のチェックしに下流域へ!
旧吉野川の下流域はマンメイドストラクチャーやハードボトムの多い景色なのでそういったエリアと言えばのクロールアップ!

スポーニング直前のメスは気難しいタイミングでもあるのでリアクション狙いでクロールアップをボトムに当てながら早巻きで釣っていくと
ガツンと狙いのプリスポーンの雌が食ってきてくれました!

 

 

※タックル

ウイニングクロー8gTX
ロッド 70H
リール ハイギアベイト
ライン Berkleyバニッシュレボリューション16lb

クロールアップ
ロッド 68M
リール ノーマルギアベイト
ライン Berkleyバニッシュレボリューション10lb

 

前回のレポートに引き続き今回のレポートも春のリザーバー編です!
普段から川ばかりなので今年の春はリザーバーへ意識的に通ってみました
訪れたのは早明浦ダム。四国を代表するビッグリザーバーです。

 

3月末という事もあり水温もまだ10℃を下回る程しかなく、平地にある川に比べてやっぱり山間部のダムは季節感が遅いです。
更には三寒四温の寒にあたり寒い一日。
この日はジャークベイトやフットボールで素早く春の定番エリアのワンドや、クリークを中心にチェックしましたがかなり魚のレンジが深い印象でしたが、昼間になり少し水温が上昇したタイミングで本名のクリークへ入るとビッグバスのスクールに遭遇!
すかさずSVSBを手に取りバスが食いそうなスポットにルアーを入れると取り合いに!
そしてスクールの1番デカイ魚が食って上げてみると55に迫るスーパービッグでした!

 

 

完全に今のタイミングに動いてると確信して可能性のあるエリアを走り回るとアベレージサイズが連発でした

 

 

しかしながらいいタイミングは短くまた釣れない時間に。。
なんとか釣れないタイミングにいいエリアを探し当ててここでは同船者とダブルヒットなどワンスポットから2桁ヒットでした!

 

 

使用したリグはマイティーストレート3.8インチの2.6gDSで、8mにフラットの絡む地形でした。

 

※タックル

 

SVSB
ロッド 60UL
リール 2000HG
ライン berkleyバニッシュレボリューション3lb

ウイニングクロー14gTX
ロッド 70H
リール ハイギアベイト
ライン berkleyバニッシュレボリューション16lb

マイティーストレート3.8インチ2.6g DS
ロッド 61ULST
リール 2000HG
ライン berkleyバニッシュレボリューション3lb

 

こんにちは、DSTYLEソルトスタッフの菊地です。

 

どんどん季節が進んでいるのを感じる北海道。

雪虫を見るようになり、近いうちに初雪がくるのかな・・・

少し憂鬱になります。

 

フィールドは相変わらず水温が下がらず夏枯れを引きずっている状態。

それでも季節が進んでいないかと淡い期待をいだいてフィールドに出てみました。

 

 

今回のフィールドは長万部方面の各港。

例年ですと300人規模のロックフィッシュ大会が開催されていますがコロナウイルス拡大防止のために中止。

この大会の趣旨である「釣りを観光資源に!!」を胸に少しばかりですがお金を落として釣りを楽しんできました♪

 

フィールドに到着してみるとドチャ濁り!!数日前の悪天候が影響しているようです。

正直言うと釣りを諦めたり、大幅なエリア移動したい思いが。。。

そんな中でも一匹の価値を求めてスタート。

 

堤防際や遠投で探るもノーバイト。

頭を切り替えて、ハードボトムが絡むエリアで丁寧にやると・・・

 

 

シェイクシャッド2.5(チャートリュースゴールドフレーク&ペッパーカラー)でキャッチ!!

小型ながらも気持ち良いバイトがアブラコ(アイナメ)の魅力。

 

 

シェイクシャッドはビフテキリグにもマッチ。

シンカーとフックの間にビーズを入れるとより横方向への姿勢が安定します。

 

ボトムを丁寧にやるべく根固めブロック、被覆ブロックの隙間にアプローチ。

 

 

シェイクシャッド2.5はスイミング良し、ボトムの釣り良しとロックフィッシュゲームではオールマイティなシェイプ。

 

夏枯れを引きずるコンディションの中、グッドフィッシュも!!

 

 

時期を考えると気持ちいい1匹!!

シェイクシャッド2.5に助けられた一日でした。

 

今回、釣りをした長万部町には特産のカニ飯があります。

私は横手商店という店を愛用していますが数店ありますので好みにあわせてご来店下さい。

 

 

全店制覇を理由に釣りに向かう口実もどうでしょうか!?笑

 

少しシェイクシャッドについて・・・

 

 

シェイクシャッドはブリスターパッケージ的なものに入って販売されています。

ロックフィッシュゲームでは沢山のワームを携帯するためブリスターパッケージを敬遠しているアングラーもいるのでは!?

実はシェイクシャッドパッケージは半分になります。

 

 

前後で2つに分けることが可能。

これでも敬遠するアングラーは・・・

 

 

ビニールパッケージにごちゃ混ぜで入れる事も可能です。

オカッパリでは、私もごちゃ混ぜで携帯していますが色が移ることが今のところありません。

なので季節ごとのカラーチョイスが携帯できます。

「あのカラー自宅に忘れてきた・・・」こんな残念なことはありません。

 

アプローチの引き出しを増やすためにも色々携帯して秋のロックフィッシュゲームを楽しんでください。

それでは!!

 

メインタックル

ロッド:ロックスイーパー77ML(アブガルシア)

リール:レボLT7(アブガルシア)

ライン:バニッシュレボリューション10lb(バークレイ)

シンカー:10~14g

フック:DASオフセット#4(ハヤブサ)

ルアー:シェイクシャッド2.5(DSTYLE)

 

そろそろ肌寒くなって来たこの季節!

池原ダムも相変わらず厳しい状況が続いています。

バスの姿も少なくなりディープへと落ちて行く感じです。

そんなバスのレンジが変わる時にオススメなのが、トルキーストレート!
ダウンショットでピンを探るより、幅広く誘えて、なおかつアピール力もあるトルキーストレートがオススメです!

サイズに関しては3.8、4.8、5.8と有りますが、その時のフィールドの状況、でサイズを変更して頂ければと思います!

この日は4.8インチを使用し、浅い側から深い側へと探って行くと食って来た感じです!

 

 

トルキーストレート使用時にはザルツとDSTYLEコラボのネコチューブがオススメです!
DSTYLE webショップをチェックしてみて下さい。

 

 

たまに居てる見えバスにはSVSBのノーシンカーで一撃!

 

 

そしてそろそろ横の動きにも反応して来たバスにヴィローラのホバスト!!

まだ僕の中では季節的には早いんですがこのリグも1年中活躍してくれます!

僕は皆んながディープで釣るようになってからが本格的なシーズンインと感じてます!

シャローのバスは殆ど消えてディープに移動しますが、深い場所からでも出て来てくれるヴィローラのホバストはマジでビックリしますから!笑

この時釣ったバスは見えてましたが何をやっても口を使わず、反応するだけでしたが、ヴィローラのホバストは一撃でした!笑

 

 

ホンマなんやろねぇ〜!笑

 

 

紀ノ川でもヴィローラのホバストで可愛いサイズをゲットしました!

 

 

皆さんコレからの季節、ディープにこだわらずシャローでヴィローラi字、ミドスト、ホバストを投げてみて下さい!

必ずバスからの答えが返ってくると思います!

 

[タックルデータ]

ロッド:BLUE TREK67ML-BF
リール:Revo LTX-BF8
ライン: ザルツTHE BLACK7lb
ルアー:トルキーストレート4.8
フック:RYUGIタリズマン

ロッド:BLUE TREK65L+
リール:Revo PRM2500
ライン: ザルツTHE BLACK3lb
ルアー:SVSB(スーパーバイブシンキングバグ)
フック:RYUGIインフィニ2番

ロッド:BLUE TREK 60ULS
リール:Revo PRM2000
ライン:ザルツTHE BLACK3lb
ルアー:ヴィローラ
フック:RYUGIホバーショット

 

Facebook、インスタ、ツイッターも宜しくお願いします。
Facebook
https://www.facebook.com/masao.inoue.140

Instagram
http://instagram.com/massan_0722

Twitter
@masaoinoue0722

 

チャプター池原第4戦
3本5110gで優勝しました!

 

 

もちろんサイトオンリーでデカバス狙い!

 

 

この日もフラフラ沖を泳いでる50アップをSVSBのノーシンカーで一撃でした!笑

バスに気付くのが遅く、ボートから2mくらいの距離をフラフラ泳いでる前にSVSBをキャスト、この近さやったら喰わんやろなって思ってましたが、迷うことなくパクッと行ってくれました!笑

最初、え!この距離で喰うんかい!ってビックリ!

僕は何もしてません!

キャストしてフォールさせてるだけです!笑

いつも思うけどSVSB最強!!

使用ロッドがBLUE TREK65L+
フッキングもバッチリ決まるし、モンスター級のバスでも全然余裕っす!笑

もう一本の50アップはボトムにベッタリついてるバスにマイティーストレート4.3のノーシンカーワッキー!

同じくマイティーストレートもキャストしてフォールさせてるだけで、一切ロッドも動かしてません!

使用ロッドがBLUE TREK61L
僕の中でサイト専用機!!
60、50アップ何本釣ったか分かりません!笑

 

 

そして初の早明浦ダム遠征に行って来ました!
初めて行った感想は、むっちゃ綺麗な景色に綺麗な水!

 

 

池原や、七色によく似た感じがありました!

数は釣れるがサイズが上がらず苦戦しましたが、池原や七色でやってるいつもの釣りをしたくて、回遊狙いで早明浦に来てもサイト!笑

ここでも活躍してくれたのがSVSBの提灯!

 

 

バイトシーン丸見えで楽し過ぎ!

提灯する時は逆付けした方がスーっと落ちてくれますよ!

上がってきたのは
ブリブリの50アップ!

提灯の反応が悪くなったらノーシンカーフォール!

 

 

どこのフィールドでもSVSBは効きますね!

一緒に行った相方はヴィローラ4インチプロペラチューンで炸裂!

 

 

夕方のラストフィッシュはディキャプチャーノーシンカー!

 

 

5時間かけて行く価値ありました!

 

[タックルデータ]

ロッド:スピニングBLUE TREK65L+
リール:Revo PRM2500
ライン: ザルツTHE BLACK3lb
ルアー:SVSB(スーパーバイブシンキングバグ)
フック:RYUGIインフィニ2番

ロッド:DSTYLE BLUE TREK DBTS-61L
リール:Revo ROCKET2000
ライン:ザルツTHE BLACK3lb
ルアー:マイティーストレート4.3

ロッド:スピニングfantasistaFNS-66ML-LTD Deez
リール:Revoロケット2000
ライン:PE0.8
ルアー:SVSB(スーパーバイブシンキングバグ)
フック:RYUGIインフィニ2番

ロッド:DSTYLE BLUE TREK DBC-70H-S
リール:アブガルシア Revo ALC IB6
ライン:ザルツBASS HARD14lb
フック:RYUGIインフィニ4番
ルアー:ディキャプチャー

 

Facebook、インスタ、ツイッターも宜しくお願いします。
Facebook
https://www.facebook.com/masao.inoue.140

Instagram
http://instagram.com/massan_0722

Twitter
@masaoinoue0722

 

こんにちはDSTYLEソルトスタッフの菊地です。

 

日に日に寒くなる北海道。

山の方では初雪の便りが届いています。朝晩は気温も下がりストーブのスイッチを・・・

そんな中でもなかなか下がらない海水温。感覚的には例年より2週間ほ遅れている感じがします。

早く秋のハイシーズンこないかなぁ・・・

 

本日の釣行レポートは知床方面でのパワーゲームを振り返ります。

 

 

フィールドは北海シマエビが有名な港。

鮭やカラフトマスの時期ではアングラーがびっしりですが、時期がずれているようで好きな場所で竿が振れます。

まずは14gのフリリグで様子をみてみます。セットしたワームはトラスター3.8インチ!!

キャストしボトムをとるまでの間にかなり流されます。

ナチュラルドリフトさせながらボトムを意識すると・・・

 

 

トラスター3.8インチ(グリパンチャート)でキャッチ!!

まだまだ小型の厳つい野郎ですがバイトが気持ち良いです♪

 

カラーローテーションしながら厳ついアイツが好物なレッドカラーが入った物にチェンジ。

数投すると早くも反応が!!

 

 

トラスター3.8(アメザリ)でヒット!!

しかもサイズアップに成功♪

やっぱりレッドがお好きなのかな!?

 

ディキャプチャー4.8はどうかな!?と思い投入するも・・・

 

 

あれ!?サイズダウン。。。でもカワイイので正面写真でカシャ!!

キラードーンカラーを口いっぱいほおばっています。

 

風が強くなってきたのでタックルをスピニングに変更しリスタート。

遠投+ラインメンディングを意識してバイトを出していきます。

アクションは伝家の宝刀カーブフォール!!

フォール中に金属的バイトが!!!

 

 

ブルーノシャッドテール4.8でナイスなクロソイをキャッチ!!

カーブフォール中やスローなスイミングでもしっかり動くテール、ロックフィッシュゲームでも力を発揮してくれます。

 

その後はランガンをしながら横綱級のアイツを狙っていきます。

バイトが止まり難しい時間帯もありましたが、やり続けたらきましたよ!!アイツが!!

 

 

余裕の50UP!!重量感抜群の厳ついやつです。

 

しかも立て続けにヒット!!

 

 

ブルーノシャッドテールに感謝ですね。半端ないアピール力が魅力!!

 

 

厳ついアイツとずっと呼んでいましたが、「お名前は?」と問いかえると「カジカです!!」

と答えておりました。

写真の厳ついアイツは右でしょうか?左でしょうか?大体のアングラーはわかりますね。。。笑笑

 

朝晩は冷え込みますので防寒着を忘れずにフィールドに向かって下さい。

厳ついアイツが待っているかもしれませんよ。

それでは!!

 

タックル

ロッド:ロックスイーパ811MH(アブガルシア)

リール:レボMGXtreme3000SH(アブガルシア)

ライン:スーパーファイヤーラインウルトラ8 1.5号(バークレイ)

リーダー:バニッシュレボリューション16lb(バークレイ)

シンカー:18g

フック:TNSオフセットヘビーデューティ各種(ハヤブサ)

ルアー:ブルーノシャッドテール4.8、トラスター3.8.ディキャプチャー4.8など

 

Archive